声楽

スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

自分の持ち声って何?

声楽のレッスンに行ってきました。 まずはハミング練習からです。響きは高く、声は立体的に出しましょう。 発声練習です。声をもっと軽く出しましょう。もっと軽い声で歌...
0
声楽のレッスン&活動記録

ウムラウトの発音は…やっぱり難しい

声楽のレッスンの続きの続きです。 メンデルスゾーンの「エリア」の曲になりました。 発表会本番では、どんな順番で歌いましょうかという話になりました。先生的には、3...
0
声楽のレッスン&活動記録

子音は音程まで考えて発音しましょう

声楽のレッスンの続きです。 まずはハミング練習からです。響きのポイントをなるべく高くする事。例え自分には金属的な声で不快に感じられたとしても、めげずに声を出し続...
0
声楽のレッスン&活動記録

ミュージカルの二重唱を歌います

声楽のレッスンに行ってきました。 レッスンは夫婦ともに、Y先生にお世話になっているのだけれど、発表会に向けて、Y先生が妻に向かって、一度F先生のレッスンを受けて...
0
声楽のエッセイ

実は声の調子があまり良くありません

原因は3つ。1つは練習不足、もう1つがストレスで、ダメ押し的に最後の1つがコロナです。これら3つは別のものに見えて、表裏一体で同じ原因だったりします。 とにかく...
0
声楽のレッスン&活動記録

毎回注意されている事ぐらいは、しっかりと身につけましょう

声楽のレッスンの続きです。 コンコーネのレッスンになりました。最初は5番を母音で歌いますが…まあ良しって感じです。次に6番を階名唱しました。 5番はあれこれ注意...
0
声楽のレッスン&活動記録

自分の感覚と他人の感覚は違う

声楽のレッスンに行ってきました。これはまだ3月中の話です。 先生からの連絡で、発表会の一人あたりの持ち時間が、10分から12分に拡大された事が伝えられました。た...
0
声楽のレッスン&活動記録

とどのつまりは「コロナ退散!」

声楽のレッスンの続きの続きです。 次は「エリア」の39番「Dann werden die Gerechten leuchten/その時正しい者は」を歌いました。...
0
声楽のレッスン&活動記録

ドイツ語は難しい…

声楽のレッスンの続きです。まずはメンデルスゾーンの「エリア」の3番と4番です。 3番の「Zerreißet eure Herzen/汝らの衣ではなく」では、もっ...
0
声楽のレッスン&活動記録

今年は布マスクなので、多少は調子が良いみたいです

声楽のレッスンに行ってきました。 まずは、ハミング練習からです。感覚的に鼻腔の奥を広げて、そこに息を一度通してから声を前に回して出します。いわゆる「息を一度後ろ...
0
声楽のレッスン&活動記録

人が感じる音程って、機械で測定できる音程とは違うのです

声楽のレッスンの続きの続きです。 コンコーネの7番です。階名唱です。半音の音程の幅を広めにとって歌うように…つまり、半音を強調して歌うように言われました。“F-...
0
声楽のレッスン&活動記録

腹圧と響きの高さが、目下の私の課題だな

声楽のレッスンの続きです まずはハミング練習から。とにかく響きを高くします。響きを高くするためには、歌うポジションを高くすると同時に、しっかりと息を支えて息を吐...
0
声楽のレッスン&活動記録

ひとまず「歌の翼に」です

声楽のレッスンに行ってきました。まずは発表会の曲決めです。 まだコロナ禍の状況がどうにかなるか分からないので、とりあえず二重唱はペンディングで「歌曲、アリア、ア...
0
声楽のレッスン&活動記録

リエゾンしてはいけません

声楽のレッスンの続きの続きです。 曲の練習に入りました。 まずは、メンデルスゾーン作曲の「エリア」、3番「Zerreißet eure Herzen/汝らの衣で...
0
声楽のレッスン&活動記録

三密ならぬ三怖だね

声楽のレッスンの続きです。 ハミング練習は、いい感じでした。声の立ち上がりがふらつき気味なのは、しっかり息を腹筋で支えていないからです。最初っから、しっかりと息...
0
声楽のレッスン&活動記録

え! 二重唱はダメなの?

声楽のレッスンに行ってきました。まずは発表会の相談からです。 曲目を決めなければいけません。今回の発表会で妻は大曲(椿姫の1幕終のアリア)を歌う事にしたので、今...
2
声楽のエッセイ

最近はドイツ語に対する忌避感が薄れてきたように感じています

忌避感というか苦手意識というか回避したいとかいう気持ちですね。それらが薄れてきたように感じています。もちろん、薄れてきただけで、無くなったわけではありません。私...
0
発声法のエッセイ

腹式呼吸とはなんぞや?

ネットで歌関係の記事を見ていると、特に初心者の方々を中心に定期的に取り上げられるのが「腹式呼吸とはなんぞや?」という問いです。どうも、腹式呼吸が難しくてできない...
2
声楽のレッスン&活動記録

発表会が楽しみな私です

声楽のレッスンの続きの続きです。曲練習に入りました。メンデルスゾーンの「エリア」です。 まずは3番「Zerreißet eure Herzen/汝らの衣ではなく...
2
声楽のレッスン&活動記録

コンコーネは緻密に正確に

声楽のレッスンの続きです。 コンコーネの練習です。まずは6番です。これは母音唱法で歌いました。 フレーズが変わっても、声のポジションは変えずに歌う事。フレーズが...
0
声楽のレッスン&活動記録

息はしっかりと吐く、ずっと吐く

声楽のレッスンに行ってきました。まずはいつものようにハミング練習からです。 今回は、自分的にはあまりうまく行っていないような気がしました。本業が忙しくて、あまり...
2
声楽のレッスン&活動記録

レチタティーヴォって難しいわ

声楽のレッスンの続きです。 まずはメンデルスゾーンの「エリア」の3番「Zerreißet eure Herzen/汝らの衣ではなく」からです。 この曲はレチタテ...
0
声楽のレッスン&活動記録

新年一発目の声楽レッスンに行ってきました

まずはハミング練習からです。腹圧をしっかりと高め、響きをしっかりと目の辺りに持っていくのです。それが今現在の正解です。それにしても、腹筋を酷使します(汗)。 も...
0
声楽のレッスン&活動記録

メンデルスゾーンのメロディーは素敵なのです

声楽のレッスンの続きです。 今回のレッスンから、メンデルスゾーン作曲のカンタータ「エリア」のアリアに、曲が変更になります。まずは、3番「Zerreißet eu...
0
声楽のレッスン&活動記録

低音部はむりやり歌わない

声楽のレッスンに行ってきました。まだ2020年末の話です。 まずはハミング練習です。息の支えを先行しての発声は…今回はまあまあできていたと思います。で、そのまま...
0
スポンサーリンク