声楽のレッスン&活動記録 自分の持ち声って何? 声楽のレッスンに行ってきました。 まずはハミング練習からです。響きは高く、声は立体的に出しましょう。 発声練習です。声をもっと軽く出しましょう。もっと軽い声... 2021.05.03 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ウムラウトの発音は…やっぱり難しい 声楽のレッスンの続きの続きです。 メンデルスゾーンの「エリア」の曲になりました。 発表会本番では、どんな順番で歌いましょうかという話になりました。先生的には... 2021.04.29 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 子音は音程まで考えて発音しましょう 声楽のレッスンの続きです。 まずはハミング練習からです。響きのポイントをなるべく高くする事。例え自分には金属的な声で不快に感じられたとしても、めげずに声を出し... 2021.04.28 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ミュージカルの二重唱を歌います 声楽のレッスンに行ってきました。 レッスンは夫婦ともに、Y先生にお世話になっているのだけれど、発表会に向けて、Y先生が妻に向かって、一度F先生のレッスンを受け... 2021.04.27 0 声楽のレッスン&活動記録
歌劇 メトのライブビューイングで、2019年版の「ワルキューレ」を見てきました 東京は4月25日から緊急事態宣言に入り、映画館を始めとするエンタメ関連施設がお休みになってしまいましたが、私はその前日の24日に東劇に出かけて、2019年版の“... 2021.04.26 0 歌劇
フルートのレッスン&活動記録 フルートはこれで、ひとまずお終いです フルートのレッスンに行ってきました。3月の最終週の話です。 ロングトーン練習をしました。かなりフルートの頭部管を差し込まないと、音程が♭してしまいます。たくさ... 2021.04.23 8 フルートのレッスン&活動記録
声楽のエッセイ 実は声の調子があまり良くありません 原因は3つ。1つは練習不足、もう1つがストレスで、ダメ押し的に最後の1つがコロナです。これら3つは別のものに見えて、表裏一体で同じ原因だったりします。 とにか... 2021.04.22 0 声楽のエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 毎回注意されている事ぐらいは、しっかりと身につけましょう 声楽のレッスンの続きです。 コンコーネのレッスンになりました。最初は5番を母音で歌いますが…まあ良しって感じです。次に6番を階名唱しました。 5番はあれこれ... 2021.04.21 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 自分の感覚と他人の感覚は違う 声楽のレッスンに行ってきました。これはまだ3月中の話です。 先生からの連絡で、発表会の一人あたりの持ち時間が、10分から12分に拡大された事が伝えられました。... 2021.04.20 0 声楽のレッスン&活動記録
ラ・フォル・ジュルネ 今年のLFJは中止なのだろうなあ… 毎年(とは言え、昨年は中止された)ゴールデンウィークに行なわれていたラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(以下LFJ)に関するお知らせは、4月に入って、まもなくゴ... 2021.04.18 2 ラ・フォル・ジュルネ
フルートのエッセイ なぜかプラ子が治りました 標題の通り、以前壊れてしまったと書いたプラスチック製のフルートであるプラ子が治ってしまいました。使用するのに何の支障もございません。 では、一体何をしたのか?... 2021.03.19 0 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 とどのつまりは「コロナ退散!」 声楽のレッスンの続きの続きです。 次は「エリア」の39番「Dann werden die Gerechten leuchten/その時正しい者は」を歌いました... 2021.03.18 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ドイツ語は難しい… 声楽のレッスンの続きです。まずはメンデルスゾーンの「エリア」の3番と4番です。 3番の「Zerreißet eure Herzen/汝らの衣ではなく」では、もっ... 2021.03.17 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 今年は布マスクなので、多少は調子が良いみたいです 声楽のレッスンに行ってきました。 まずは、ハミング練習からです。感覚的に鼻腔の奥を広げて、そこに息を一度通してから声を前に回して出します。いわゆる「息を一度後... 2021.03.16 0 声楽のレッスン&活動記録
フルートのレッスン&活動記録 ベートーヴェン的なものには親しみを感じません フルートのレッスンに行ってきました。 先生から「久しぶり」と言われてしまいました。実際、久しぶりだけどね。ちなみに、この後もしばらくレッスンに通えない日々が続... 2021.03.12 0 フルートのレッスン&活動記録
音楽一般 音楽用マスクって? ネットを見ていると、各種音楽用マスクが販売されているようです。歌用のマスクであったり、楽器用のマスクであったり…と、主に歌手と管楽器奏者に向けて販売されているよ... 2021.03.10 0 音楽一般
音楽一般 集中力の大切さ 何事にも集中力は大切だと思います。特に学習においては顕著です。 例えば、1時間ダラダラと勉強するよりも、10分間だけでも集中して勉強した方が身に付くし、実は勉... 2021.03.09 2 音楽一般
音楽一般 なぜ私はレッスン記事の連載ができるのか? 私は、声楽にせよ、フルートにせよ、過去にはヴァイオリンでさえ、レッスン記事の連載をしています。なぜ、レッスン記事の連載ができるのかと言えば、きちんと先生方に許可... 2021.03.08 2 音楽一般
フルートのエッセイ プラ子が壊れました プラ子とは、私が所有しているNUVO社のプラスチック製のフルートの事です。 壊れた原因は不明です。いつも書斎のフルートスタンドに掛けたままなので、たぶん上から... 2021.03.05 0 フルートのエッセイ
音楽一般 練習は出来ないところをちょびっとだけやるのが良い 私の自宅練習の方針です。自宅練習は先生がいないところで行う練習ので、あまり自分を追い込まないようにしています。と言うのも、追い込む過程で、失敗経験をして、それが... 2021.03.04 2 音楽一般
声楽のレッスン&活動記録 人が感じる音程って、機械で測定できる音程とは違うのです 声楽のレッスンの続きの続きです。 コンコーネの7番です。階名唱です。半音の音程の幅を広めにとって歌うように…つまり、半音を強調して歌うように言われました。“F... 2021.03.03 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 腹圧と響きの高さが、目下の私の課題だな 声楽のレッスンの続きです まずはハミング練習から。とにかく響きを高くします。響きを高くするためには、歌うポジションを高くすると同時に、しっかりと息を支えて息を... 2021.03.02 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ひとまず「歌の翼に」です 声楽のレッスンに行ってきました。まずは発表会の曲決めです。 まだコロナ禍の状況がどうにかなるか分からないので、とりあえず二重唱はペンディングで「歌曲、アリア、... 2021.03.01 0 声楽のレッスン&活動記録
フルートのエッセイ なぜ私はフルートを習い続けるのか? このブログを読んでいる方なら、もはやお分かりでしょうが、私は基本的に声楽の人です。歌が好きなのです。それは演奏だけでなく、聞く方もそう。子どもの頃から歌ばかり聞... 2021.02.26 2 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 リエゾンしてはいけません 声楽のレッスンの続きの続きです。 曲の練習に入りました。 まずは、メンデルスゾーン作曲の「エリア」、3番「Zerreißet eure Herzen/汝らの... 2021.02.25 0 声楽のレッスン&活動記録