その他 今年[2021年]見た映画 その2 さて、続きです。10)ファルコン・アンド・ウィンターソルジャー(配信) MCUのドラマです。お話は、初代キャプテン・アメリカ亡き後のドタバタです。つまり現代が舞... 2021.12.26 0 その他
その他 今年[2021年]見た映画 その1 さて、恒例のネタですが、今までは“映画館で見た”に限っていましたが、今年からは“配信で見た”映画も加える事にしました…というのも、新作映画だからと言って、映画館... 2021.12.25 0 その他
その他 今年[2021年]見たDVD さて、CDに引き続き、DVDの記事です。記録を取り始めた2016年からの枚数を書きます。2016年が37枚2017年が36枚2018年が12枚2019年が22枚... 2021.12.24 0 その他
音楽一般 今年[2021年]聞いたCD 毎年アップしているこの記事、年によっては、アップするのが遅れて年越ししてしまい「去年聞いた~」とタイトルを変えてしまった時もあったけれど、今年は忘れずに年末に組... 2021.12.23 0 音楽一般
発声法のエッセイ 強い声と怒鳴り声は、根本的に違う 強い声と怒鳴り声は違います。また、大きな声と怒鳴り声も違います。また、言葉では「違う」と言いつつも、実のところ、どう違うのか、よく分かっていない人もいます。 私... 2021.12.22 0 発声法のエッセイ
音楽一般 私の音楽鑑賞履歴 私が中高生の頃は、音楽を入手するのに苦労した時代です。まだ子どもだったので、お金は無いけれど、新しい音楽に飢えていましたから、なんとか安価にお気に入りの音楽を入... 2021.12.21 0 音楽一般
合唱 たぶんもう合唱には戻れない…かも “合唱声”という言葉は、私は嫌いなのですが、でもまあ、いわゆる“合唱声”というのは存在しますし、多くのアマチュア合唱団では幅を利かせている発声です。 ちなみに現... 2021.12.20 2 合唱
ダイエット&エッセイ そう言えば、最近はチマチョゴリが切られませんね? 昔々、私が若者だった頃、よくテレビ新聞等で「満員電車の中でチマチョゴリが切られた!」という報道がよくありました。それを聞いた私は、素直に「チマチョゴリって何? ... 2021.12.19 0 ダイエット&エッセイ
金魚 カマツカは頭がデカイ? ウチに一匹だけいるカマツカの話です。 カマツカとは、日本の河川に普通にいる淡水魚…なんだそうです。地方のキレイめな川にはたくさんいるそうです。それくらい、普通の... 2021.12.18 0 金魚
その他 やっぱり睡眠不足は良くなかった 最近はあっちこっちの記事でちょくちょく書いておりましたので、ご存知でしょうが、近頃の私は、睡眠時間を意図的に増やすようにしています。 以前は…と言うよりも、子ど... 2021.12.17 0 その他
音楽一般 何と言っても、歌詞が良いよね 音楽オタクではない一般人である友人と、音楽、とりわけ歌の話をした時に、よく耳にする言葉が「何と言っても、歌詞が良いよね」という、歌詞に対する褒め言葉です。 「悲... 2021.12.16 0 音楽一般
音楽一般 男声曲を女声が歌う事について考えた クラシック音楽の話ではなく、ポピュラー音楽の話ですが…でも、クラシックにも…もしかすると通じるかもって話です。 先日、ロック系の某アマチュアバンドの演奏を聞きま... 2021.12.15 0 音楽一般
声楽のレッスン&活動記録 アドリブかますのって、楽しい楽しい 声楽のレッスンの続きです。 いつも書いているけれど、ドイツ語って難しいです。子音はしっかり喋りながらも、母音はレガートに流れるように歌っていかないといけません。... 2021.12.14 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 リズム読みの練習もきちんとやっておかないと…いけません 声楽のレッスンに行ってきました。いやあ、最近は早寝早起きを心がけているせいもあるのでしょうか、仕事帰りにレッスンに行っているのですが、レッスンの時間はすでに眠く... 2021.12.13 0 声楽のレッスン&活動記録
ダイエット&エッセイ 顔パンツっ! 私は喘息患者でありますので、マスクは大嫌いです。ただでさえ日々の生活が(リアルに)息苦しいのに、マスク着用での行動って、本当に苦しいのです。酸欠なんです。命の危... 2021.12.12 2 ダイエット&エッセイ
金魚 カスミ(二代目)が我が家にやってきました アセビが星になったので、次の子を迎え入れる事にしました。とは言え、紅白二色の金魚は、すでにロナがいます…もっとも、ロナは三色金魚のつもりでウチに入れたのに、成長... 2021.12.11 0 金魚
ダイエット&エッセイ ブログがだいぶ寂しくなりました 寂しくなった…とは、来訪者数が減ってきたという意味です。 このブログは、ブログが全盛期を迎える少し前に始まり、全盛期の頃(2010年頃でしょうか)はブイブイ言わ... 2021.12.10 0 ダイエット&エッセイ
音楽一般 いつまでも「楽譜が読めない!」と公言していいのか? 私もかつては平気で「私は楽譜が読めません」と公言していましたし、実際、読めませんでした。 でも、さすがに音楽趣味を数年も続けりゃ、読めないはずの楽譜だって、なん... 2021.12.09 4 音楽一般
声楽のレッスン&活動記録 中声版で学ぶわけ 声楽のレッスンの続きの続きです。 ドイツ語難しいですね。特に歌詞に言葉を載せて歌っていくのが忙しいです。いわゆる“さばき”が難しいです。でも“さばき”が上手にで... 2021.12.08 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 リエゾンしないようにしましょう さて、声楽のレッスンの続きです。発声練習です。 大声はいりません。声はいきなり出してはいけません。それではノドに負担がかかってしまいます。 大切なのは“息”なの... 2021.12.07 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 いっそ腹筋の筋トレに集中してみるか? 声楽のレッスンに行ってきました。 まず、先生から発表会の会場の予約ができたという知らせをもらいました。うむ、発表会だね。もちろん、出演者が揃わないと出来ない(コ... 2021.12.06 0 声楽のレッスン&活動記録
ダイエット&エッセイ 貧しくなっている日本 フジテレビで希望退職が募集され、その事がネットで話題になりました。希望退職の条件は「満50歳以上、勤続10年以上の社員が対象。退職金には特別優遇加算金がプラス。... 2021.12.05 0 ダイエット&エッセイ
金魚 アセビが星になりました アセビが星になってしまいました。 アセビは虚弱な子でした。最近こそ、調子の良い日も多くなってきましたが、2017年の夏頃とか、2020年の春頃は、本当に調子が悪... 2021.12.04 0 金魚
音楽一般 ビートルズ『Get back』を見た感想 その2 長い記事になってしまったので二分割しました。今日はその後半です。 さて、はっきり言っちゃえば、ジョージとリンゴは脇役です…ってか、ほぼほぼ舞台装置です。彼らはビ... 2021.12.03 2 音楽一般
音楽一般 ビートルズ『Get back』を見た感想 その1 ディズニープラスで配信している、ビートルズの『Get back』を見ました。今回は、その感想をアップしますが…長くなってしまったので、2回に分けてアップします。... 2021.12.02 2 音楽一般