その他 私はワクチンを打ちますよ 新型コロナワクチンの話です。もちろん今すぐではなく、接種可能になったら、私はさっさとワクチンを打ってしまおうと思ってます。 問題は、いつ打ってもらえるのか? 今... 2021.02.10 2 その他
その他 医療は本当に逼迫しているのだろうなあ…[2021年1月の落ち穂拾い] 報道を見ていると、通常の入院ベッドが、どんどんコロナ患者のために転用され、医者も看護婦も、コロナ対応に回されているそうで、それで病院が大変な状態になっているそう... 2021.01.31 4 その他
その他 ブログを再開しますが…非常事態宣言が出ちゃいましたね やあやあ、ようやくですがブログを再開します。お休みしていた間に、コロナ関連で世の中が大きく動きましたね。例の“非常事態宣言”って奴が発出されちゃったわけです。 ... 2021.01.19 2 その他
その他 まだブログを再開しません 実は、ブログをお休みにした途端に、緊急事態宣言が発出されて、私の生業の方が、もう、てんやわんやだったんですよ。せっかく、ブログの遅めのお正月休みを…なんて思って... 2021.01.15 0 その他
その他 それではしばらくブログを休止します ええと、年始年末の定例記事をアップしたので、お正月休みをいただきます。以前は十日ほどかけて特別連載をやっていたのですが、もうそんな体力はありません(笑)。なので... 2021.01.07 2 その他
その他 去年[2020年]映画館で見た映画 その3 さて、昨日や一昨日の続きです。21)パヴァロッティ 太陽のテノール すでに記事にしていますので、興味のある方は、そちらをご覧ください。22)はたらく細胞!! 最... 2021.01.06 0 その他
その他 去年[2020年]映画館で見た映画 その2 さて、昨日の続きです。10)劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ11)劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ12)劇場版 響け!ユ... 2021.01.05 0 その他
その他 去年[2020年]映画館で見た映画 その1 さて、恒例のお正月連載の“去年映画館で見た映画”をやります。私の映画鑑賞記録のための記事なのですが、ただ記録するのではつまらないので、私なりの簡単なコメントもつ... 2021.01.04 0 その他
その他 今年[2021年]の抱負でございます あけましておめでとうございます。今年も、私ならびに、この「老犬ブログ」をよろしくお願いいたします。 年の初めは、恒例の“今年の抱負”です。まずは昨年の抱負を確認... 2021.01.01 2 その他
その他 今年もお世話になりました[2020年を振り返って] 大晦日でございます。例によって例のごとく、今年一年を私なりに総括していきたいと思います。とは言え、今年はコロナ禍で、皆さんもそうでしょうが、私もあんまり活動して... 2020.12.31 0 その他
その他 今年の年末年始は手を抜いています[2020年12月の落ち穂拾い] 実は、リアルな私は喪中でございまして、今年はお正月がありません。なので、この年始年末はコロナ禍もあって、かなり自粛な手抜きな日々を送ってます。例年なら、師走の忙... 2020.12.30 0 その他
その他 別に歯が痛いわけじゃないけれど…[2020年11月の落ち穂拾い] 私が今通っている歯医者は、繁盛しているせいか、治療を月1回しかしてくれません。まあ、別に歯科治療なんて命に関わらないモノだから、月に一回だろうが、年に一回だろう... 2020.11.30 0 その他
その他 iPhoneはアップデートしちゃダメ? 最近、ちょっとホットな話題なので、気になる方は適宜ググってください。あっちこっちのサイトで解説されています。 米アップルが、旧型のiPhoneをアップデートする... 2020.11.22 0 その他
その他 親知らずは生えません ある意味、虫歯治療の続きの話です。 本格的に虫歯治療をしましょうってなったので、歯医者さんで歯のレントゲン写真を取りました。生まれて初めて、自分の頭蓋骨(の下半... 2020.11.18 0 その他
その他 虫歯でした ここんとこ、よく歯の詰め物が取れます。いつも同じところなのですが、ほぼ食事の度毎に取れてしまう感じです。取れる度に(食後ですが)詰め物を入れ直します。でも、次の... 2020.11.17 0 その他
その他 当時は楽しかったのだから、まあいいやと思う事にしています[2020年10月の落ち穂拾い] 最近、Y先生の声楽のレッスンを受けて、それを記事にすると、1回のレッスンで3つの記事になります。これはそれだけレッスンの内容が濃くて多くて、それくらいに分割しな... 2020.11.01 0 その他
その他 ポケモンGOを休止しました[2020年9月の落ち穂拾い] “ひとこと”欄に書きましたが、ポケモンGOを休止しました。 ポケモンGOを始めたのが、2016年7月26日で、休止したのが、2020年9月29日ですから、4年2... 2020.10.01 0 その他
その他 シルバーウィークは博物館へ その4 江戸東京博物館に行きました 北斎の絵を満喫した私達は、お昼になったけれど、朝ごはんをたっぷり食べていて、全然空腹ではなかったので、そのまま江戸東京博物館に行きました。すみだ北斎美術館の半券... 2020.09.30 0 その他
その他 シルバーウィークは博物館へ その3 すみだ北斎美術館へ行きました 大宮で一泊した私達は、帰路につきました…が、途中で寄り道をする事にしました。上野で降りて、秋葉原を経由して両国に行くことにしました。ちなみに、乗り換えの秋葉原で... 2020.09.29 0 その他
その他 シルバーウィークは博物館へ その2 大宮で一泊しました てっぱくを閉館時間まで粘って見終えると、もう夕方でした。で、この日はホテルを予約していましたので、ホテルへGOです。ただ、予約していたホテルは大宮駅からちょっと... 2020.09.28 0 その他
その他 シルバーウィークは博物館へ その1 鉄道博物館 秋の連休の事を“シルバーウィーク”って呼ぶんですね。へえ、そんな事、意識した事ないです。と言うのも、この秋の連休って、たいてい休日出勤しているので、連休って意識... 2020.09.27 0 その他
その他 変な世の中になりました 事前に予告していた予定では、今日から声楽発表会の記事をアップするつもりでしたが、まだちょっと記事が用意しきれないので、今日はパスをして、最近の私の身の回りで起こ... 2020.09.10 2 その他
その他 大雄山にも行ってきたんだよ 京都から戻って、一日自宅でゆっくりしたら、今度は地元の観光地にもお金を落としましょうと考えて、大雄山の最乗寺に行ってきました。最乗寺に行った理由は…まだ行った事... 2020.09.09 0 その他
その他 そうだ京都に行こう その7 すずめはアタマが美味しいよ 駐車場から清水寺は…結構ありました。おまけに上り坂! その上に真夏の京都の炎天下と来てます。いやあ、実に参りました。 清水寺はさすがに見どころ豊富です。あの有名... 2020.09.07 2 その他
その他 そうだ京都に行こう その6 金閣と銀閣 三日目です。この日の朝食も同じホテルの朝食でした。違ったのは、前日はチマチマと食事を取りに行っていた私でしたが、さすがに二回目となると、状況も理解できましたので... 2020.09.06 0 その他