2025-09

スポンサーリンク
私が考えている事

生きていく事で大切な事

人生を還暦過ぎまで生きていると、時折自分を振り返る事などあります。 人生の選択を間違えずにやってこられたのだろうか? 私は胸張って生きてきたのだろうか? 今の自...
0
金魚

マックス(緋ドジョウ)が自殺しました

ウチには現在、2匹の緋ドジョウがいます。大きい方は“マックス”、小さい方は“ジャナイ”と呼んでいます。今回自殺したのは、マックスの方です。 自殺…と言うのは、自...
0
私が考えている事

結婚と恋愛は別…と考えましょう

恋愛結婚が多数となって現在、若い人に言いたいのが「結婚と恋愛は別物」って言いたいです。もう少し言えば「恋愛のゴールが結婚ではない」のです。逆に言っちゃえば「恋愛...
0
声楽

合唱練習にマスク着用?

今年は、私自身、大腸関係の病気になって声楽発表会への参加を断念しました。妻も大病を患ってしまったので、今年は夫婦ともに発表会に不参加(打ち上げだけには参加)とい...
0
声楽

声は後ろに引っ張りながら前へ出す

…とは、よく言われる事です。 「後ろに引っ張る」とは、口腔の奥の部分の容積を多くする事、つまり、クチの奥を大きく開くことです。口腔を後方に拡張するのを「後ろに引...
0
私が考えている事

4B運動とは何ぞや?

最近、トランプ政権になって以降のアメリカで、若い女性を中心に“4B運動”というのが流行っているのだそうです。ん? 4Bって何? いわゆる“3+1のB”の音楽家な...
0
音楽

今年のビートルズはアンソロジーですね

ここ数年、毎年11月頃(つまり年末クリスマス商戦の頃)になると、ビートルズ関連商品が発売になります。 昨年(2024年)は、ビートルズの1964年のアメリカツア...
0
私の日常生活

国立科学博物館で「氷河期展」を見てきた

2025年のお盆休みの話、これが最後です。上野にある国立科学博物館の企画展「氷河期展」を見てきました。 いつものように、朝食を地元の吉野家で食べたのですが、いつ...
0
私の日常生活

2025夏 えのすいと浮世絵館に行ってきた

まだまだお盆休みの話です。近場で遊ぼうと思って、新江ノ島水族館(えのすい)に行ってきました。実はえのすいって「いつでも行ける!」と思っているので、めったに行きま...
0
私の日常生活

2025夏 渋谷に遊びに行ってきた その2 やっぱプラネタリウムだな

妻には平謝りな私でした。だって、高価なのに面白くない展示会に誘ってしまったのですから。せっかく「本好きの下剋上展」でアゲアゲだった妻の気分をゲロゲロにしてしまっ...
0
私の日常生活

2025夏 渋谷に遊びに行ってきた その1 イマーシブってつまらない

お盆休み中の話です。 妻が渋谷で開催されている「本好きの下剋上 グッズ10年分大集合!展」に行きたいというので、それに付き合って渋谷に行ってきました。 私は「本...
0
音楽

ヴェルディのレクイエムを聴いてきた

先週末に八王子のいちょうホールで行われた、ヴェルディ作曲の「レクイエム」を聴いてきました。 例によって、キャスト&スタッフを書いておきます。 指揮:苫米地英一 ...
0
声楽のレッスン&活動記録

声のリハビリを始めてます

そんなわけで、リハビリ感覚で声楽レッスンに復帰しました。 時間をかけて、丁寧にゆっくりと発声練習をしました。とにかく、力まないことが肝要です。しっかり声を流して...
0
声楽のレッスン&活動記録

2ヶ月ぶりにレッスンに復帰しました

標題の通り、2ヶ月ぶりに声楽のレッスンに行きました。レッスンに復帰です。 ちなみに、この2ヶ月間、全く歌っていませんでした。はい、発声すらしていませんでした。ま...
0
スポンサーリンク