2025-08

スポンサーリンク
パソコン・ブログ関係

それでは夏休みに入ります

例年の恒例ですが(“例”がダブってごめん)今年も夏休みに入ります。すいません。内視鏡手術の記事は、夏休み明けにアップしたいと思います。 さて、ブログの再開予定日...
0
私の日常生活

2025夏 伊豆旅行に行ってきた その5 堂ヶ島は島じゃない

さて、堂ヶ島に到着しました。ちなみに“堂ヶ島”とは地名だそうで、実際に“堂ヶ島”という島はありません。へえー。堂ヶ島という島はありませんが、海には、たくさんの島...
0
私の日常生活

2025夏 伊豆旅行に行ってきた その4 路線バスは旅のアトラクション

浄蓮の滝で満腹になった我々は、再びバスに乗って、修善寺を目指しました。修善寺にたどり着いて、ホテルの送迎バスの時刻を確認したら…2時間待ちだよ、おいおい。 そこ...
0
私の日常生活

2025夏 伊豆旅行に行ってきた その3 浄蓮の滝は美味しかったです

伊豆高原駅に着きました。我々が乗るべき電車は…約1時間後です。全くもう…。 この1時間の間に土産物屋さんに行きました。自家用にミカンのワインとヤマモモのワインと...
0
私の日常生活

2025夏 伊豆旅行に行ってきた その2 大室山は楽しかった

昼食を済ませて、大室山のリフトに向かいました。先程までの大行列は嘘のようで、すんなり窓口にたどり着きました。途中、あの蕎麦屋さんも覗いてみましたが、店の中は大混...
0
旅行とお出かけ

2025夏 伊豆旅行に行ってきた その1 伊豆って遠いね

時間は少し戻ります。 内視鏡手術を1週間後に控えた私は、術後の静養生活を考えて、今のうちに酒池肉林をするべきだと思い、急遽、旅行に行くことにしました。で、いつも...
0
金魚

もしかするとジャンボタニシかもしれない…

前回の金魚記事で「タニシがデカくなりました」と書いたけれど、あれから数日たって、水槽を観察してみると、大きかったタニシがさらに大きく育っていました。 あの時は“...
0
落ち穂拾い

頻尿を恐れるな![2025年7月の落ち穂拾い]

先月は、旅行に行ったり、入院したりとブログ活動が低迷していた一ヶ月でした。申し訳ない。 それにしても、梅雨が明けた途端、例年のことだけれど、夏は暑いですね。街な...
0
スポンサーリンク