その他

スポンサーリンク
その他

ビワがいい感じです[2022年5月の落ち穂拾い]

今年は例年よりも暑いらしく、植物の成長がずいぶんと前倒しのようです。我が家のビワも例外ではなく、5月のうちにどんどん実が熟してしまい、やむなく収穫をせざるをえま...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その8 アクアワールドは素敵

ああ、疲れた疲れた。おまけに外は雨が降っているし…。 本来なら夕食は、水戸駅まで出て、美味しい郷土料理等を食べるべきだけれど、もう疲れて駅まで行く元気がありませ...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その7 財布、落としました(涙)

茨城県立歴史館を見終えた私は、心身ともに満足でしたが、実に疲れました。で、ロビーで一休みをしながら、その後の行動予定を考え直してしまいました。 と言うのも、ここ...
2
その他

GWに水戸に行ってきた その6 水戸の歴史にたっぷり浸ってきました

そう言えば、我々が泊まったホテルは、ゴールデンウィーク間際でも部屋が取れたくらいに不人気なホテルでした。でも、私的には大きな不満はありません。設備は古いけれど、...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その5 言葉が通じるって…安心できるね

発表会等があって、長らく中断していましたゴールデンウィークの小旅行、水戸旅行の連載の続きを始めます。よろしくね。忘れちゃった方は、過去ログをご覧ください。 さて...
0
その他

フルートの人たちを切り捨てたわけじゃないんです

さて、本日は声楽の発表会ですし、その報告はここでしますが、今しばらくお待ちください。と言うのも、発表会前に行ったレッスンの記事もあるので、それらをアップしてたら...
0
その他

ぴかちゅう君? は~い。

このたび戸籍法が改正され、戸籍に名前の読み方が記載されるようになるそうな。ソースはこちらね。 もちろん、戸籍に記載する以上、どんな読み方でもOKではなく、難読名...
4
その他

GWに水戸に行ってきた その4 水戸藩ラーメンを食べたよ

タクシーで向かった先は、ネットじゃ有名な石田屋さんです。京成百貨店とは駅を挟んで反対側。いやあ、遠い遠い。でも、タクシーだとスイスイですよ。 で、石田屋さんに到...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その3 ネット情報を信用するな!

3回ほど間が開きましたが、旅行記の連載を再開します。 水戸に到着したのは11時頃でした。まずはトイレに行くと、眼の前に駅構内のコインロッカーを発見。客がドンドン...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その2 出発しました

旅行初日です。朝6時半に起床予定です。お休みの日ですから、出発に間に合えばいいのだから、ゆっくりめの起床でちょっとうれしい…はずだったのですが、夜中の2時半に目...
0
その他

GWに水戸に行ってきた その1 まだ旅行前日です

旅行記の連載を始めます。今回の連載は全8回の予定です。ちょっと長いので、もしかすると途中で別の記事(特に発表会関係の記事)を挟むかもしれませんが、とりあえず始め...
0
その他

妻の秘密を知ってしまった…

私の妻は、どうやらアマゾンで小銭を稼いでいるらしいのです。何をしているのかと言うと、自分のブログ記事をまとめて、電子書籍にして出版して、それで小銭を稼いでいるの...
0
その他

気候の変化に負けそうな私です[2022年3月と4月の落ち穂拾い]

えっと、ブログを再開します。で、落穂拾いです。3月分がブログの春休みに紛れてしまってアップしていなかったので、今回2ヶ月分をまとめてアップしちゃいます。 ついこ...
0
その他

ちょっとお休みします

えっと、ゴールデンウィークに入りましたので、その前半は、私がちょっと忙しくなるので、その間、3日間だけですが、ブログをお休みしたいと思います。私、電脳社会とは距...
0
その他

PVランキングに登録してみた

日本ブログ村のPVランキングに参加する事にしました。ちなみにPVとは、Page View の事であります。 つまり、通常のランキングは、ブログを訪れた人が記事に...
0
その他

ワクチン3回めの接種は厳しかった

“ひとこと”欄には書きましたが、今回のワクチンは結構厳しかったです。まあ、1回目は全然平気で、2回目は発熱はなかったけれど、ちょっぴりダルさを覚えた私でしたが、...
0
その他

ブログ復帰します & 花見に行ってきました

えっと、一度延期して予告したブログ復帰の日よりも、少々早いですが、なんか復活できそうな感じなので、気合を入れて、早めにブログ復活する事にしました。まあ、そんな事...
0
その他

ランキング外に落ちてます(!)

この春、ブログを休みました…まあ、近年は、春も夏もお正月も休んでいる私です。で、ブログを休むと、当然、ブログのランキングは下がります。 私が一番重要視しているラ...
0
その他

しばらくお休みします

春になりまして、年度が変わりまして、本業が繁忙期に入りますので、しばらくブログはお休みする事にします。今回のお休みは10日間の予定です。それくらいあれば、仕事も...
0
その他

2022年春の小旅行 その5 海賊盤と相鉄線接続

さて、西新宿散歩ですが、まずは昔通った海賊盤屋さんにご挨拶をしようと思いましたが…昔通ったお店はことごとく無くなっていました。いやあ、月日の移ろいを感じてしまい...
0
その他

2022年春の小旅行 その4 コメダ珈琲と東京麺通団

さて小旅行の二日目です。なんか寝足りない気がしましたが、朝になったので行動開始です。朝食を食べにコメダへGo!です。 コメダの有名なモーニングを食べに行ったわけ...
0
その他

2022年春の小旅行 その3 巣鴨観光と激安中華料理

ホテルにチェックインした我々は、しばしの休息を取る事にしました。いやあ、ここまでたくさん歩いたので、ちょっと疲れてしまったのですよ。 で、しばしの休息の後、この...
0
その他

2022年春の小旅行 その2 カレーライスと染井霊園

飛鳥山をモノレールを使って降りた私は、小腹がすいたので、王子駅側のすき家に入りました。 すき家にはたまに行くのだけれど、いつも牛丼系のモノを頼んでしまうのですが...
0
その他

2022年春の小旅行 その1 飛鳥山

この春の三連休の中、まだ蔓延防止云々は明けていなかったけれど、もうまもなく明けちゃうから行っちゃえ!って感じで、妻と小旅行に行ってきました。 3月19日の土曜日...
2
その他

最近、安く映画を見るのが難しくなったよね[2022年2月の落ち穂拾い]

コロナ禍がきっかけで、人々が外出を控えるようになり、映画館が儲からなくなってきたのでしょうね。かつてはあった、各種割引サービスを取りやめる映画館が増えてきました...
2
スポンサーリンク