金魚 見つめ合って、目と目が合ったなら… エサ、くれ~~~! です(笑)。 最近、気づいたのですが、人間が水槽の方を見ていなくても、エサ場にいる時のサクラは、常に上目づかいで人間の方を見ています。その時... 2013.02.23 4 金魚
金魚 キキョウさん、オス疑惑がございます 鉄魚のキキョウさんが、もしかすると男の子かもしれません。1)顔つきが野蛮2)行動がワイルド3)カラダがチビっこいし、なんとなくスマート4)他の子の総合排出孔(当... 2013.02.16 0 金魚
金魚 サクラの調子が悪い… …みたいなんですよ。最近のサクラは、濾過フィルターの吸い込み口あたりで、上を向いてポンプに吸われている事が多いです。まるで、ポンプが発射台で、その発射台に乗っか... 2012.09.29 4 金魚
金魚 サクラとハナジロ 先日、キャリココンビのニシキとナゴンについて書きましたので、今回は、残りの二匹について書いてみたいと思います。 まず、ウチの巨大魚、サクラ。サクラはタンチョウ(... 2012.09.22 0 金魚
金魚 ナゴンがやってきた 急逝してしまったコハクの代わりの金魚を連れてきました。なにしろ、水槽の金魚の数を少なくしたままだと、どこかの紅白金魚がブクブク大きくなってしまうので、なるべく間... 2012.09.15 6 金魚
金魚 コハクが星になり、ニシキもかなりヤバイです 2012年9月7日、仕事から帰って来て、水槽を見たら、コハクが腹を上にして浮かんでいました。すでに固くなっていますので、だいぶ前に逝ってしまったようです。朝のう... 2012.09.08 0 金魚
金魚 タニシをゲットしました 少し前の記事で、タニシがいないとぼやきましたが、その後、日を改めて、ふたたびタニシ採取に出かけました。実は前回の時は、天候はザーザー降りの大雨の日で、私は傘もさ... 2012.09.01 2 金魚
金魚 トートがいない… 話はちょっと以前の話になってしまいます。 8月12日の日曜日の事ですが、この日、金魚の水替えをしていた私は、いつものように、水替えで逃げまどうヌマエビを微笑まし... 2012.08.25 4 金魚
金魚 タニシが…いない(涙) 一時は水槽の中に百匹ほどもいたタニシ君たちですが、いつのまにか数が激減してしまいました。まあ、金魚たちが食べてしまったからなんですが。 そこでタニシを補充しよう... 2012.08.11 2 金魚
金魚 金魚は目が良い …らしいんですよ。あの子たちは、水槽の中から、人間の世界をよく見ているみたいなんです。一体、どれくらい見えているんでしょうね。 我が家の金魚水槽は居間に置いてあ... 2012.07.28 4 金魚
金魚 あなたはヤドカリですか? それともカメですか? もちろん、我が家の水槽にはヤドカリやカメはおろか、ザリガニやカニ類もいません。いるのは、ヌマエビとスジエビだけです。でもね、ヤドカリっぽいのがいるんですよ~、そ... 2012.07.21 2 金魚
金魚 鉄砲魚なニシキ 三色金魚のニシキは、以前から動きが変だと書いてきました。実際、変なんですよ。 ニシキの動きは、実に直線的だし、素早いし、あまり金魚っぽくないんです。まあ、バタバ... 2012.07.14 2 金魚
金魚 ナナシとドジョウの定数の話 前回、ハナジロがウチにやってきた話をアップしましたが、時期的にそれと同じ頃の話です。 ハナジロを金魚屋で購入する際に、たまたま緋ドジョウも販売していた(緋ドジョ... 2012.07.07 2 金魚
金魚 ハナジロがやってきました ヒーチャンの後釜となる金魚がやってきました。名前をハナジロ(仮名)と言います。一緒に、緋ドジョウも二匹連れてきました。 今回は素赤オランダのヒーチャンの後釜です... 2012.06.30 4 金魚
金魚 ヒーチャンが星になりました 最近、ヒーチャンがトートに襲われなくなって安心していたら、いきなり星になってしまいました。2012年6月18日(月)の事です。 水槽の底にポツンと取り残された状... 2012.06.23 6 金魚
金魚 ヒーチャン、入院す 先週、ヒーチャンの女王様就任の話をアップしましたが、あのすぐ後に、ヒーチャンがトートのエサになってました。いやあ、生きながら食われるって、ちょっとつらいよね。 ... 2012.06.16 6 金魚
金魚 やっぱり、ヒーチャンは女王様でした 以前「ヒーチャンは女王様?」という記事を書きましたが、あれから観察を重ねていった結果、どうやら、ヒーチャンは間違えて玉座に座っていたのではなく、女王に即位したの... 2012.06.09 0 金魚
金魚 ニシキはマッハで動く(今のところコハクもね:笑) 金魚って、基本的にノロマです。ゆったりしてます。何事も急ぐことはなく、ヘコヘコやってます。そういう“のんびりズム”が金魚の特徴です。 それなのに、ニシキは違いま... 2012.06.02 2 金魚
金魚 みんな、トートに殺された? そうそう、過去記事を読んでいて気付いた事があります。それは、なんと、今、水槽の中で元気に泳いでいる金魚たちよもり、実はスジエビであるトートの方が、我が家の水槽で... 2012.05.19 4 金魚
金魚 コハク(琥珀)がやってきました 落ち穂拾いに、すでに書きましたが、カンロの後釜として、新しい子がやってきました。名前をコハク(琥珀)と言います。名前はいかめしいですが、たぶん、女の子です(笑)... 2012.05.05 0 金魚
金魚 カンロと縞ドジョウが星になりました カンロが入院して、約一週間ほどで、星になりました。水槽にいた頃は、体調がかなり悪かったのでしょうが、いたって元気なフリをしていました。入院した途端に、気持ちがゆ... 2012.04.28 4 金魚
金魚 カンロを入院させました ピンポンパールのように真ん丸なカンロです。松かさ病の心配があって心配していましたが、どうやら、尾びれの脇の部分が赤く出血して、少しウロコが浮いているみたい…なの... 2012.04.21 2 金魚
金魚 カンロも丸い、あなたも丸い カンロが丸いのですよ。ウロコが逆立つ、なんて事はないのですが、それを除くと、まるでピンポンパールのように真ん丸になりました。ウチの水槽にはマツカサ病の菌がいるの... 2012.04.14 6 金魚
金魚 エサを欲しがらない? そうなんです。そんな事があったんですよ。 いつも、ウチの金魚たちはお腹をすかせています。ですから、彼らの楽しみはエサなんですよ。エサの時間が近づくと、何気にエサ... 2012.04.07 2 金魚
金魚 ヒーチャンは女王様? 我が家の水槽の一角には、代々の王様・女王様が占有するスペースがあります。我が家ではそのスペースを“玉座”と呼んでいます。 私の記憶では、カエデが王様だった時代ま... 2012.03.24 0 金魚