金魚 サクラの目が赤い件 サクラは丹頂という種類の金魚です。体色は基本的に白。頭頂部が赤くて、別名「日の丸金魚」とも呼ばれます。“日の丸”だから“サクラ”であって、別にピンク色の金魚って... 2012.03.10 0 金魚
金魚 そう言えば今年は… 今年の冬は寒かった…ですよね? 私も外出の時は、昨年は着なかったフカフカのロングコートを愛用しちゃいました。それくらい寒かった…はずなんですが、金魚水槽はどうや... 2012.03.03 2 金魚
金魚 サクラとカンロの覇権争い? 傷だらけのサクラの話(こちらです)の続きです。今だに生傷がたえないサクラですが、最近はカンロにも生傷が目立つようになってきました。 でも、この二匹、傷がある場所... 2012.02.18 2 金魚
金魚 金魚を飼うため、必要なものとは…? 金魚を飼うために必要なものって何でしょうか? 水槽? ポンプ? エサ 金魚そのもの? まあ、それらは当然の事として、そういう物質的なものではなく、気構えのような... 2012.02.11 0 金魚
金魚 私は、縞ドジョウや緋ドジョウ以下の、哀れな存在なのか(涙) 縞ドジョウとかヌマエビは、ウチの水槽では長生きの方で、いわゆる“先輩”的な立場の子なのですが、全然大きくなりません。ドジョウやエビが大きくならないのではなく、緋... 2012.02.04 0 金魚
金魚 サクラに生傷が絶えない… 標題の通り、サクラ[丹頂]に生傷というか、怪我が絶えません。その怪我というのも、ウロコが剥がれるほどの怪我で、一体何をされているのでしょうか? また、犯人は誰で... 2012.01.28 4 金魚
金魚 金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その4 水槽の掃除の話 シリーズ連載をしています。前回の記事はこちらです。(今回は前回の「水槽の選び方の話」の続きになります。) 金魚を飼い始めたら、定期的に水槽の掃除が必要になります... 2012.01.21 0 金魚
金魚 メタボは長生きできない。スリムな方が健康的! …ってよく言いますよね。メタボな私としては「別に長生きしたいわけじゃないから、いいもん」って思ってますが、この言葉、まるっきりのウソじゃないんだろうなあって思い... 2012.01.14 2 金魚
金魚 2012年、お正月の金魚たち(チビと縞ドジョウとイシマキガイは有史以前からいるんです:笑) 一応、年の始まりなので、現在の我が家の水槽の状況をメモ書き程度に書いておきます。 金魚は4匹います。サクラ(丹頂。大きいです)、カンロ(フナ色のオランダ獅子頭。... 2012.01.07 6 金魚
金魚 好戦的なカンロ メリー・クリスマス~です。クリスマスの喜びをみんなで言祝ぎましょう…でも、ブログは、いつもどおりの平常運転でいきます(笑)。 さて、どうにもカンロが勇ましいです... 2011.12.24 0 金魚
金魚 金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その3 水槽の選び方の話 シリーズ連載をしています。前回の記事はこちらです。 金魚がウチにやってきて、最初に直面する問題が…どこで飼おうか?って問題です。つまり、水槽とその置き場所が問題... 2011.12.17 0 金魚
金魚 我が家の三大巨頭(笑) 金魚のサクラ 緋ドジョウのチビ スジエビのトート これらが我が家の三大巨頭です。いやあ~、本当にデカイんです、この子たち。 サクラは、なんかいつのまにかデカくな... 2011.12.10 0 金魚
金魚 金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その2 バクテリア編 前回の「水替え編」の続きです。前回の記事はこちらです。 さて、金魚を飼うための水槽の水には、バクテリアが必要ですという話をしました。 では、バクテリアというのは... 2011.12.03 2 金魚
金魚 うるさいカンロ 金魚はペットとして飼うことを考えた場合、他の動物にはない優れた点がいくつかあります。例えば「エサが安価」「お散歩に連れ歩く必要がない」「避妊手術は不要」「カラフ... 2011.11.26 0 金魚
金魚 ヒーチャンが来ました ジュナが急死をし、水槽が寂しくなりましたが、そこで大人しく喪に服していると、残った金魚たちがぶくぶく大きくなってしまうので、すぐに次の金魚を水槽に投入しないとい... 2011.11.19 2 金魚
金魚 ジュナが星になりました 悲しいお知らせです。あのかわいいジュナが星になりました(涙)。 ジュナは確かに、ここしばらく元気がなかったのです。ちょっ前まで、カンロと一緒にエサねだり係をやっ... 2011.11.12 2 金魚
金魚 消えた緋ドジョウ? つい先日、なんとなく緋ドジョウの数を数えてみました。…三本でした。チビとシッポナと新入り君と…??? あれ? 新入り君は二本いたはずなのに、一本しかいないよ?な... 2011.11.05 0 金魚
金魚 瞳のキレイな君にラブ! 最近、妻と話すのは「ジュナッチはかわいいねえ。それに引き換え、サクラは下品だねえ」という話。あ、ジュナッチとはジュナの事ね。最近、ジュナはジュナッチと呼ばれる事... 2011.10.29 6 金魚
金魚 金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その1 水替えの必要性 何のネタも思いつかない時に書いていた「金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣」シリーズが久々のアップです。なんと、前回の記事が2009年10月03日ですから、約2年ぶ... 2011.10.22 2 金魚
金魚 カンロのお腹がプックリしてきた件について カンロはフナ色(金色)の金魚です。種類は一応、オランダ獅子頭ですが、カタチ的には、さほど立派な金魚というわけではありません。頭の肉腫はほぼ無く、カラダもスッとし... 2011.10.15 0 金魚
金魚 まさか、水槽にヤゴがいる? …って、マジで思いました。でも、ヤゴなんて、水槽にいるはずもないもんなあ~と思って、よく見てみたら、ヤゴではなく、トートでした。そう言えば、ここんところ、金魚た... 2011.10.08 0 金魚
金魚 金魚のシャックリ 金魚には(たぶん)横隔膜はないと思う。だから本来はシャックリなんかしないはずなんだけれど、どう考えてもシャックリとしか思えない動作をする事があります。 まさに「... 2011.10.01 2 金魚
金魚 ニシキさんがやって来ました 久しぶりに東錦(あずまにしき)が我が家にやってきました。東錦という種類は、オランダ獅子頭系の金魚で、ざっくり言えば「三色オランダ」ってところかな? 体型はオラン... 2011.09.24 0 金魚
金魚 チグサが星になりました 先週、カンロが入槽した話を書きましたが、話はそのすぐ後から始まります。 今までに何度も書いてますが、金魚って、周りの環境に左右されながら、カラダの大きさを決めて... 2011.09.17 4 金魚
金魚 カンロさんがお供を連れてやってきました 先週、白鳳様が星になってしまいました。ここでうっかり日を過ごしてしまうと、残った金魚たちがドンドンと巨大化してしまいます。実際、白鳳様が水槽を留守にしていた十日... 2011.09.10 0 金魚