金魚

スポンサーリンク
金魚

厚みを増したキキョウさん

我が家にいるキキョウさんは金魚ではなく、鉄魚です。鉄魚と言うのは…金魚っぽいフナと言うか、ヒレの長いフナと言うか、どっちにしても、金魚よりもフナに近い感じの魚で...
0
金魚

タニシ様に多数ご来場いただきました

私の夏休みの最終日に、知り合いの農家さんから、タニシをいただいてきました。正確に言うと、知り合いの農家さんの管理している田んぼからタニシを泥まみれになって採取し...
2
金魚

ホノカはレッドデビル二世か?

レッドデビルとは…ネットには書かなかったかもしれないけれど、以前、ウチにいた素赤琉金のアカネの事です。アカネは金魚には珍しくオスの金魚で、これまた珍しくウチの水...
0
金魚

シッポナが星になりました

すでに、先月の落ち穂拾いでお知らせしましたが、緋ドジョウのシッポナが、2013年7月28日に星になりました。この子は、今の水槽の中では古株の方で、おそらく、緋ド...
0
金魚

ホノカがやってきました

2013年7月20日。ハナジロが星になった日の夕方に、ホノカを迎え入れました。 お店は、いつも行っている、いつまで営業しているか不安でたまらない、例の老夫婦の店...
2
金魚

ハナジロが星になりました

ハナジロが星になってしまいました。2013年7月20日の昼過ぎの話です。 ハナジロが転覆したのは、4月の下旬の話です。そこから、まもなく、マツカサ病を併発し、吐...
2
金魚

近所の金魚屋さんが心配

以前にも書いたかもしれませんが、ウチの近所にある金魚屋さんが、心配で心配でたまりません。 そこの店は、老夫婦でやってらっしゃる店なのですが、その老夫婦、本当に老...
0
金魚

ラズは正真正銘の緋ドジョウです

我が家には緋ドジョウが4本おります(笑)。一番太くて長いのがチビ。次に長いのがラズ。同じぐらいの長さだけれど、少々細いのがガリ。小さくて細いのがシッポナです。 ...
0
金魚

自分の愛するモノのブツを眺めてみよう

本日の記事は、ちょっとばかり尾籠な話なので、その手の話が苦手な方は、また明日お越しくださいませ、よろしくね。       さて、尾籠な話と前置きしましたが、フン...
0
金魚

水草が植わりたがっています

…どうやら、そうなんです。 水草ってのは、必ずしも根が必要というわけではありません。陸上の草花なら、水分を補給するために、根か水分を吸い上げないといけませんが、...
2
金魚

ハナジロがハナグロになってしまいました

まあ、標題のとおりなんですが…。 黒くなったのは、鼻だけでなく、ほぼ全身、まだらに黒くなりました。ちょうど、三色琉金に黒の差し色が入るような感じで黒くなりました...
4
金魚

妻が目を合わせてくれません(涙)

我が家では、毎日のように… 「エサ、ちょーだい!」 「まだ早い![or さっき食べたでしょ!]」” …の争いを繰り返していました。無論、攻めはサクラで、守りは妻...
4
金魚

4度目の夏に挑戦!

ひとまず、ハナジロの近況を書くと、良くなっているのかどうかは分かりませんが、今まで腹を上にして浮かんでいたのが、横腹を上にして浮かぶようになりました。つまり、水...
4
金魚

水槽が赤いのです

ハナジロの近況ですが…あまり良くないですね。入院させて、しばらくすると、マツカサ病を併発しました。あちゃー、ですね。一尾で隔離したのが裏目に出たのかな? それと...
2
金魚

ハナジロが入院しました

実は、前回の金魚記事をアップした2013年4月25日の事、仕事から帰って来て、水槽を見たら、ハナジロが腹を上にして、水槽の下に沈んでいるではありませんか? 心な...
2
金魚

ロリロリなサクラ

ハナジロがだいぶ巨大化してきて、今や、サクラと遜色ない大きさになってしまいました。もう、いいかげんにして欲しいです。私は、可憐で可愛い金魚が好きなのに、ウチの水...
2
金魚

そう言えば、ナゴンが転覆していないよ

我が家の金魚たちは、たとえ小さいカラダで我が家にやってきても、すぐに巨大化してしまいます。それも、必ず、先住金魚たちよりも、ほんの少しだけ大きく育っていきます。...
4
金魚

エサねだり係は…

これまでの我が家の水槽では、エサをねだるのは、若頭の役目と言いますか、ナンバー2の金魚の役目でした。トップに君臨する、いわゆる“王様”や“女王様”と言うのは、普...
2
金魚

たるんだ魚たち

少し前のニュースになりますが、とある水族館のイワシの群れたちがたるみきっていたそうです。イワシという魚は、普通なら、きれいな群れを作って泳ぎ、害敵がやってくると...
4
金魚

まさか、百合でタチですか?

春になりました。サクラも満開だし、動物たちも恋の季節って奴ですね。金魚たちも、恋の季節のようで、毎日のように、キキョウ君がメスたちを追い回して、総合排泄孔を刺激...
0
金魚

ハナジロのキズのイボが二カ所に…

ハナジロの背中の左側に大きなイボになってしまった傷ができましたと、以前の記事で書きましたが、あれからそんなに日が経たないうちに、ハナジロの右腹の下側に傷ができて...
2
金魚

ガリとラズ

個体識別が難しく、今まで二尾まとめて“新入り”と呼称されていた、緋ドジョウたちが、ようやく個体識別が可能となったので、晴れて“ガリ”と“ラズ”と命名されました。...
4
金魚

キキョウとナゴンは夫婦?

…のような感じです。とにかく、仲がいいのよね、この二匹。割と二匹だけでいる事多いし、たいてい一緒にいるし。笑っちゃうのは、夜、二匹で寄り添って寝ているんだよぉ。...
5
金魚

ハナジロは奇病にかかりました

以前にちょこっとだけ書いたかもしれませんが、少し前に、ハナジロが左の背中(ちょうど、背ビレの前の部分が生えているあたり)に怪我をしました。外傷です。ちょっと痛々...
6
金魚

見つめ合って、目と目が合ったなら…

エサ、くれ~~~! です(笑)。 最近、気づいたのですが、人間が水槽の方を見ていなくても、エサ場にいる時のサクラは、常に上目づかいで人間の方を見ています。その時...
4
スポンサーリンク