スポンサーリンク

ガリとラズ

 個体識別が難しく、今まで二尾まとめて“新入り”と呼称されていた、緋ドジョウたちが、ようやく個体識別が可能となったので、晴れて“ガリ”と“ラズ”と命名されました。パチパチパチ。

 特徴は、カラダがウニッとしている方が“ガリ”で、スッと伸びている方が“ラズ”です。

 これは『背骨が曲がっている、背骨曲がり(セボネマ“ガリ”)』の“ガリ”と『背骨が曲がっていない、背骨曲がらず(セボネマガ“ラズ”)』の“ラズ”です。へへへ。

 それにしても、ドジョウって奴は、年をとると、背骨が曲がってしまう子と、曲がらずにすっとしたままの子に分かれます。以前からいる二匹も、チビは曲がっていませんが、シッポナは曲がってます。そして、新入りたちも、ラズは曲がってませんが、ガリは曲がっています。なんでなんだろ? 栄養状況? 同じはずだよ。病気? とも思えないし…。ストレス? じゃあ、曲がらない子はバカって事? よく分かんないなあ。

 とにかくこれで、我が家の緋ドジョウたちは、チビ、シッポナ、ガリ、ラズの四尾になったわけです。これからもよろしくお願いします。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

  1. カスミ草 より:

    何時も何時も変な内容で、御免なさい。
    メダカの神様が、連れて行かれました。
    ヒメダカ一匹とクロメダカ二匹とシロメダカ一匹を。
    すとんさんのアドバイス【余り面倒を見ないように】を、守れませんでした。
    色々微生物等を入れていますが、水が臭うように2~3日で成るので、色々行い過ぎたかも。多分、私が殺した。
    これ以上庭にお墓を作りたくないので、金魚鉢三個分の約四倍の濾過器とかが付いた水槽を買ってきましたので、明日晩に全メダカを引っ越しさせます。今までの経験で少々突っつき合が起こると知っていますが、今は慎重に挑戦してみます。
    残念ですが個体識別が出来ず、名前が付けれません。

  2. すとん より:

    カスミ草さん

     4匹のメダカさんたちは、神様に愛されていたんだと思いますよ。気を落とさないように。

     さて、水槽を買替えるのは、悪くないですよ。大きめの水槽に少なめのお魚が良いのです。…と言っても、私自身、そんな事ができずに、魚をいっぱい入れて可哀相な事をしてしまうのですが(反省)。

    >水が臭うように2~3日で成る

     確かに、水が臭うなら、なんらかの手を打たないわけには行きませんね。でも、濾過器つきの水槽なら、今度は違うはずですよ。

     あと、可能なら、水草を入れてあげると、水の汚れがゆっくりになりますよ。

  3. YOSHIE より:

    >ガリとラズ

    ほんと名前がついてパチパチ( ^_^)ノシです。
    めでたい!

    スギちゃんの飼ってるハムスタは“ワイとルド”だそうです。

  4. すとん より:

    YOSHIEさん

     本当に私自身も、やっと名付けられたなあと、ホッとした気分です。なにしろ、今までは個体識別が本当にできなかったんですよ。

     でも、背骨が曲がった/曲がっていない、で個体識別なんて、ガリにとっては迷惑な話ですね。

     それにしても“ワイ”と“ルド”ですか! それもなかなかカッコいい命名ですね。

タイトルとURLをコピーしました