私の日常生活 2024 沖縄に行ってきた その5 12月の沖縄は…昼間はやっぱり暑い 3日目の朝は5時半起床です。7時の朝食前にチェックアウトの準備を終えておかないといけませんからね。これで3日連続、太陽よりも早く起きてしまいました。 朝、起きた... 2024.12.26 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 2024 沖縄に行ってきた その4 海洋博公園 食後は、マナティー館とウミガメ館に行きました。水族館の別館なのですが、前回は時間の都合で行かれなかったところです。マナティーはデカいです。ウミガメはびっくりする... 2024.12.25 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 2024 沖縄に行ってきた その3 国内旅行なのにアウェー感たっぷり ってなわけ、目が覚めたら、2日目の朝でした。起床時刻は朝6時でしたけれど、全然、夜明け前でした。2日連続で太陽よりも早起きした私でした。 朝食は朝7時です。朝か... 2024.12.24 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
旅行とお出かけ 2024 沖縄に行ってきた その2 沖縄は秋でした 那覇空港に降り立った私。実は空港に着くやいなや、ちょっとしたトラブルに巻き込まれた私ですが、それはブログに書けるネタではないのでスルーしますが、後で自分が読み返... 2024.12.23 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
旅行とお出かけ 2024 沖縄に行ってきた その1 めんそーれ沖縄 ブログを再開します。 沖縄旅行に行ってきました。今回は、旅行会社に飛行機とお宿の予約をお願いし、後はすべてこちら任せのフリープランって奴です。だって、のんびりし... 2024.12.22 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 ちょっとお休みします えっと、本日から少しの間、ブログをお休みします。再開予定日は、2024年12月22日(日)です。無事に再開できる事をお祈りくださいませませ。 2024.12.18 0 その他私の日常生活
私の日常生活 旅行に何を求めるかは、人それぞれ 退職後の私は、割と頻繁に旅行に出かけるようになりました。まあ、旅行は、妻を日常的な家事から開放する…という目的もあり、手軽なレジャーの一つなわけです。 私の場合... 2024.12.15 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 私は視野が狭い 実際、かなり狭くなっていてビックリしています。あ、この場合の“視野”は比喩としての視野ではなく、リアルな視野です。つまり、どれだけ広く世界を見通せるのか…という... 2024.12.13 0 その他私の日常生活
私が考えている事 日本の少子化の原因は、女性が玉の輿を狙っているからではないかと、私は疑っています。 日本の少子化の原因は、子どもが生まれないからです(当たり前)。 ではなぜ子どもが生まれないのかと言えば、若い女性が子どもを産まないからです。ではなぜ若い女性が子... 2024.12.08 0 その他私が考えている事
私の日常生活 歯周病には気をつけましょう …と、先日歯医者に行って脅されました(笑)。 歯周病ってのは、簡単に言うと、歯茎が腫れて後退し、アゴの骨が溶けてしまう病気です。で、アゴの骨が溶けてじまうと、骨... 2024.12.06 0 その他私の日常生活
私の日常生活 J:COMのチューナーを交換しました 我が家はJ:COMを利用しています。 J:COMとは、大手のケーブルテレビ会社さんで、我が家はこの会社の回線を利用してテレビを見ています。だから我が家にはアンテ... 2024.12.02 0 その他パソコン・ブログ関係私の日常生活
私が考えている事 女性は相変わらず食品扱いかい? 昔、私が子どもだった頃は「女はクリスマスケーキ。24日が一番売れる。25日を過ぎたら売れ残り。安売りが始まる。30日を過ぎたら廃棄処分」とか言ってました。 これ... 2024.12.01 0 その他私が考えている事
落ち穂拾い まもなく師走がやってきます[2024年11月の落ち穂拾い] もう12月だなんて、信じられないですね。ついこの前、「あけましておめでとうございます」って挨拶をしたばかりな気がしますよ。山が高くなれば、底辺は広がる ネット(... 2024.11.30 0 その他落ち穂拾い
私が考えている事 日本は相対的/歴史的に、どんどん貧しくなっているのだと思う 先日は野原ひろしをネタに記事を書きましたが、それ以外の視点から見ても、やっぱり今の日本は、かつての勢いを失っている…というか、やっぱり貧しくなってきたのかなあと... 2024.11.28 2 その他私が考えている事
私が考えている事 野原ひろしって上級国民なの? 若い人たちのネットの発言を見ていて、ちょっと気になるのが、クレヨンしんちゃんのお父さんである、野原ひろしが「上級国民」とか「セレブ」とか「ハイスペック」とかの書... 2024.11.27 0 その他私が考えている事
私の日常生活 マイクと友達になる術が知りたい 私、カラオケに行きますよ、たまにですけれど…。基本的に歌は好きですからね。カラオケに行けば、洋楽なら、ビートルズやデュラン・デュランとかを歌うし、邦楽ならゴダイ... 2024.11.26 2 その他私の日常生活音楽音楽一般
私の日常生活 パーソナルチェアを買いました 先日、パーソナルチェアなる物を買いました。私が購入した店舗では“パーソナルチェア”と呼んでいましたが、一般的には“オットマン付きリクライニングチェア(1人用)”... 2024.11.25 0 その他私の日常生活
私が考えている事 昭和の時代は良かった? 私は昭和の男です。私が若い時は、男女平等という言葉こそ飛び交っていましたが、実情はまだまだ平等にはほど遠く「男は女を養うもの」とか「結婚したら、女は家庭に入るも... 2024.11.24 0 その他私が考えている事
私の日常生活 古墳とハニワを見てきた その5 郷土を愛せるようになれる博物館でした 高崎の人々のソウルフードであるスパゲッティを堪能したら、次のバスに乗って、今度は“群馬の森”を目指します。2時過ぎのぐるりんに乗って到着したのが3時でした。遠い... 2024.11.22 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 古墳とハニワを見てきた その4 高崎はパスタの街というのは本当です かみつけの博物館を見た我々は、隣にある農協直営の販売所を冷やかしました。ここは地味な道の駅って感じの店で、地元の新鮮な野菜がたくさん販売されていました。それだけ... 2024.11.21 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 古墳とハニワを見てきた その3 前方後円墳 さて、今度こそ当日です。朝は5時半に起きました。朝食は6時半から(レストランではなく)フロント前のロビーで食べます。朝食はフロント前のロビーで食べるか、食事を部... 2024.11.20 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
旅行とお出かけ 古墳とハニワを見てきた その2 釜飯は普通に美味しかったですよ さて、お宿を予約して数日経ちました。いよいよ、当日…ってか前日になりました。 まずは普通に仕事に行きます(笑)。お昼まで働いたら、帰宅します。別に早退をしたわけ... 2024.11.19 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私の日常生活 古墳とハニワを見てきた その1 日帰りは無理と悟りました ある日突然「実物の前方後円墳を見てみたい!」と思いました。 実は今まで全く見たことがないわけではありません。例えば、上野にある“摺鉢山古墳”とかには行きましたが... 2024.11.18 0 その他旅行とお出かけ私の日常生活
私が考えている事 私は、たいぶ心が老化しています 標題の通りで、自覚もあります。 では、具体的に、心の老化現象とは、どんな現象なのでしょうか? まずは「頑固になる事」であり「保守的傾向が強くなる事」です。 もう... 2024.11.17 2 その他私が考えている事
私が考えている事 対岸の火事と考えない方が良いでしょう 少し前のニュースで、2025年向けの高知県の小学校の教員採用で、合格者280人のうち207人が辞退したというのがありました。辞退率約74%という事です。どうする... 2024.11.11 0 その他私が考えている事