声楽のレッスン&活動記録 声楽発表会に向けて、2回目のピアノ合わせに行ってきました。 今回は、教室最寄りの駅から、まっすぐにイオンに向かい、そこのフードコートに行きました。ええ、今まで使っていたファミレスが無くなり、それに代わる喫茶店も無いという... 2024.10.10 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 やむなく姑息な手段を使っていくしかないです 声楽のレッスンの続きです。 次はドニゼッティの「Spirto gentil/優しい魂よ」です。この曲も「Lorita/ロリータ」と同じ注意を受けています。この曲... 2024.10.08 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 やらかしそうな予感がしているのです 声楽のレッスンに行ってきました。 まずは発表会後のレッスンの課題曲の確認をしました。ドイツ歌曲は、シューベルト作曲の「An Silvia/シルヴィアに」に、イタ... 2024.10.07 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽 歌う前にフラペチーノは厳禁です 声楽の発表会に向けて、ピアノ合わせに行ってきました。本番までにピアノ合わせは2回行う予定なのですが、今回はその最初の回です。 ピアノ合わせの会場は、いつものお教... 2024.10.04 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 発表会のお知らせを忘れていました そう言えば、発表会の準備をしている事は書いてきましたが、肝心の発表会について、記事にするのを忘れていましたので、書いておきます。まあ、気が向いたら、見に来てくだ... 2024.10.03 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 肉体と気力は衰えても、その中で最善を尽くせるように頑張っていく 声楽のレッスンの続きです。 ある日突然、天啓によって、脱力に関するイメージが出来るようになった私は、さっそくこのレッスンから実地に移してみることにしました。 自... 2024.10.02 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 イメージというものは、ある日突然に、ひらめくものなのである 声楽のレッスンに行ってきました。発表会が近づいてきましたね。それなのに、私には全く“緊張感”というものがありません。ある意味、ヤバいかもしれません。 あれこれ考... 2024.10.01 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽 私は厚生年金なのですよ 声楽のレッスンに行ってきました。夏の間、罹患していた風邪からようやく回復してきました…とは言っても、まだ完全回復ではなく、多少はノドの不調が残っている感じです。... 2024.09.18 2 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
音楽 まだまだノドがやられています それではブログを再開します。パソコン購入記を連載している途中ですが、こちらの記事を先にアップした方がよさそうなので、そうします。 さて、声楽のレッスンに行ってき... 2024.08.30 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 ノドは痛いけれどレッスンには行ってきた ブログはお休み中ですが、記事をアップします。 ええと、夏風邪をひいて、ノドが激烈に痛い時にレッスンに行ってきました。 ちょうどレッスンに行く3日前までは医者から... 2024.08.12 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽 発表会に向けてトロトロと歩き始めました 声楽のレッスンに行ってきました。 いやあ、夏ですね。私、夏休みに入ったので、いつも仕事が終わってからの、夜の時間帯にやっていただいているレッスンを、昼間の時間に... 2024.07.29 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
音楽 発表会の曲を決定したよ 声楽のレッスンに行ってきました。もちろん、何の自宅練習もせずに…です(笑)。発表会も迫ってきているのに、一体何をやっているのでしょうね、私。とにかく、声は出して... 2024.07.15 2 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 声が無い状態で歌ってみる さて、そんな愚痴のような相談をしたところで、実際のレッスンに入りました。いつものようにハミング練習をしてから、たっぷりと筋トレ系の発声練習をしました。いやあ、シ... 2024.07.02 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 だって歌いたくないんだもん 声楽のレッスンに行ってきました。 最近の私の生活全般における意欲水準の低下について、その中でも、特に声楽の練習関係について、Y先生に相談しました。どういう事かと... 2024.07.01 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 やっちまったな~、おい! 声楽レッスンの続きの続きです。今回はドイツ歌曲「Im Abendrot/夕映えの中で」です。言わずと知れたシューベルトさんの歌曲です。 まずはハミングで旋律を歌... 2024.06.19 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 筋トレは、そんなに好きじゃないんです 声楽のレッスンの続きです。 レッスンの合間に先生と、私の大好きな某テノール歌手さんの話をしました。その歌手さんは、テノールにしては、声が太くて、ほどほどに重くて... 2024.06.18 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 私は変わり者の一人です 声楽のレッスンに行ってきました。まずはハミングの練習からです。ハミングの練習そのものは、いつもどおりだし、自分なりに目を見開いて、高い響きの声でハミングをしてい... 2024.06.17 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 ゴジラかな? 声楽のレッスンの続きの続きです。 さて、響きを高くして、高音を楽に歌うには、どうしたら良いでしょうか? これには何か決まり切ったやり方ってのはなく、歌手それぞ... 2024.06.06 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 だから声楽は難しい 声楽のレッスンの続きです。 発表会の事もとりあえず決めたので、本日のレッスンとなりました。 まずはハミング練習からですが、今回は響きが低くなってしまう事を何度も... 2024.06.05 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 「優しい魂よ」で行きます 声楽のレッスンに行ってきました。 まずは発表会の話を先生としました。発表会そのものは10月と、まだまだ先ですが、少しずつ準備はしていかないといけません。今年は妻... 2024.06.04 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 そう言えば、発表会の予定が立ったわけです 声楽のレッスンの続きの続きの続きです(なんのこっちゃ)。 「Im Abendrot/夕映えの中で」って、テンポがゆったりしている上に、高い音もありません。一番高... 2024.05.23 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 音域的にはバッチリだけれど、音色的には無理があるかもしれません 声楽のレッスンの続きの続きです。とにかく「Im Abendrot/夕映えの中で」の1番部分だけですが、リズム読みをやりとげ、ようやくイスから立ち上がる余裕がでて... 2024.05.22 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 リズム読みが難しい 声楽のレッスンの続きです。実はこの日、私はむやみに腰が痛かったのです。軽いぎっくり腰をやってしまったのかもしれません。強力な湿布薬を貼って痛みはごまかしていたの... 2024.05.21 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 シューベルトの歌曲を歌える声って、どんな声? 声楽のレッスンに行ってきました。 今回からドイツリートは新曲の「Im Abendrot/夕映えの中で」になるので、さっそく、その次の課題曲を決めることにしました... 2024.05.20 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽
声楽のレッスン&活動記録 ドイツリートは丁寧に歌っていきましょう 声楽のレッスンの続きの続きです。今回はシューベルトの「Der Lindenbaum/菩提樹」です。 それにしても、ドイツ語難しい、ドイツリートも難しい…です。 ... 2024.05.09 0 声楽声楽のレッスン&活動記録音楽