声楽

スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

宿題の答えを書いちゃいます

前回の声楽のレッスンで「属音、主音、下属音、導音の意味を調べてくる」という宿題が出ていたので、やりました。結果をここに書いちゃいます。  まず音楽之友社「新音楽...
17
声楽のレッスン&活動記録

この音は何?

声楽のレッスンに行ってきました。前々回のレッスンでは聴音のやり方を教わりましたが、今回は聴音そのものをやりました。ただし、超初級編でしたが…見事に撃沈しました。...
12
声楽のエッセイ

マイケルは天才だけれど、努力の人で、やっぱり変人でしょう(笑)

最近は、すっかり“ポジション”の事ばかりを考えて歌っている私です。まあ、それだけ懸命にポジションというものと、正面から取り組んでいるわけでありますが…。  この...
12
声楽のレッスン&活動記録

夜の10時を過ぎたら、食べない

声楽のレッスンに行ってきました。なんか、不思議に調子よかったです。最初の発声練習が楽でしたね。自分でも分かるくらい、ポジションの移動のないまま、歌えました。こう...
12
声楽のエッセイ

ピアニストがうらやましい

ピアニストがうらやましい…と言っても、別にピアニストになりたいわけでもなければ、ピアノが達者に弾けるようになりたいわけでもありません。いや、ピアノは達者に弾ける...
4
発声法のエッセイ

最近の私[声楽編 2010年2月]…音域とか高音の出し方とか

今日は声楽と言うか、ボイストレーニング系の話です。  そう言えば、最近、私は自分の音域等についてブログに書いていませんでしたね。記録のために、現在の私(2010...
2
声楽のエッセイ

空腹だと歌えない、満腹だと歌えない

ブログなどを見ていると、よく見かけるのが「お腹がすいて、歌えなーい」という叫び。大人の趣味って、忙しいですよね。仕事や家事で日々忙しい中で、時間をやり繰りして、...
12
発声法のエッセイ

24Kのフルートを吹けば、誰でも美しい音楽を奏でられるのか?

先日、ひょっとこさんから薦められた、シャロン・ベザリーの「モーツァルト:フルート協奏曲全集」のCDを聞いてみました。ベザリー氏の演奏が上手なのは当たり前として、...
12
声楽のレッスン&活動記録

声楽四年生になったんだから、ポジションをしっかりキープしたまま歌いましょう

声楽のレッスンに行ってきました。  今回のレッスンは、先生の「何かお悩みがあるようですね」のひとことから始まりました。はい、先週のブログ記事(こちら)についてで...
7
声楽のエッセイ

音程と一緒にポジションを変えている?

今日は純粋に声楽の話です。  つらつらと振り返ってみると、どうも、なんか、歌っている時、音程と一緒にポジションを変えているような、そんな感じがします。高い音程は...
4
発声法のエッセイ

腰と丹田と音楽と

本当は間違いを含んでいるかもしれない…という事を前置きして、今日は、完全に私の個人的な身体感覚のみで、記事を書いてみます。  みなさん、腰ってどこだか分かります...
15
声楽のエッセイ

近所の声楽教室の発表会を見て思った事

現在、学習中で発展途上にある子どもたち(と言っても、中学生~高校生)の発表会を見るのは、スロースターターである私にとって、とても学ぶところがある貴重な機会です。...
13
声楽のレッスン&活動記録

押しの一手で女性を口説く?

声楽のレッスンに行ってきました。こちらもお年玉でして、一時間のレッスンをかなり延長して、たっぷり見ていだきました。  まず最初は発声。ハミングから。「ハミングの...
4
声楽のエッセイ

練習しないことも練習です

「練習をすればするほど上達をする」というわけではないのが、理不尽ですが不思議な話です。何の話かって? そりゃ、歌の話です。  ちょっと練習するだけで、調子よくガ...
31
声楽のレッスン&活動記録

ピアノに合わせない、ピアノよりも高めに歌おう

今年最後の声楽レッスンに行ってきました。今回は、実はレッスンの日時を変更していただきました。本来は来週が最終レッスンになるはずだったのですが、そのレッスン日に、...
1
声楽のレッスン&活動記録

オレの歌を聞いてくれ!…の精神で歌うこと

声楽のレッスンに行ってきました。とりあえず、パソコンはハイスペックじゃないといけないし、ハードディスクは無限に感じるほどの大容量でないと、音楽制作は覚束ないとい...
3
声楽のレッスン&活動記録

過去ログを読み返しましょう

声楽のレッスンに行ってきました。  レッスン開始早々、キング先生に「今まで何度も言おう言おうと思っていたけれど、すとんさんは、ブログの過去ログを絶対に読み返した...
4
声楽のエッセイ

息を支えるとは

歌でも笛でも「息を支える」というのは大切な事です。でも、なぜ「息を支える」事が大切なのか考えた事はありますか? 私はありません。なので、考えてみました。  なぜ...
8
声楽のエッセイ

のど飴はいらない?

歌うみなさん、のど飴は大好きですか? お気に入りの飴はありますか? 私は、黒糖系ののど飴が好きです。  で、みなさんは実際のところ、のど飴をどのくらい消費してま...
18
声楽のレッスン&活動記録

気管支炎がひどいので、レッスンは見学になっちゃいました

えーと、昨日は発表会だったので、その報告をしないといけないのですが…疲労困憊の上に体調不良で、なかなか報告が書けない事と、ここのブログは「一日一記事」なので、発...
6
声楽のレッスン&活動記録

「オ・ソレ・ミーオ」の一番高い音(五線の上のA)を高らかに歌ってきました

声楽のレッスンに行きました。風邪(気管支炎)をひいて、あきらかに声帯が腫れてました。へへへ、でも負けない。今回は若干、割れ声でしたけれど、歌ってきました。別に本...
0
声楽のレッスン&活動記録

眉間にシワを寄せないこと

声楽のレッスンに行ってきました。今回のポイントは「眉間にシワを寄せずに歌う事」でした。  私はどうにも歌う時に、無意識に眉間にシワが寄ってしまいます。無意識です...
10
声楽のレッスン&活動記録

サンタ・ルチア、ふたたび

声楽のレッスンに行ってきました。今回はいきなり歌から入りました。  “Tu lo sai”は、もう、ばっちりのグーになるまで、家で練習してきたよ。自宅で、ほぼ完...
0
声楽のレッスン&活動記録

今は“姿勢”が最優先事項のようです

歌のレッスンに行きました。表題の通りです。とにかく、今の私にとっては“姿勢”なんですね。この矯正が本当に最優先事項のようです。  発声をしながら、姿勢のチェック...
6
声楽のレッスン&活動記録

歌いながら、溺れていた私

声楽のレッスンに行ってきました。今回もたくさん習ってきました(ラブ!)。  まずは呼吸。背中の使い方を点検。とにかく、例の二本の筋肉(腰骨のすぐ上あたりの背骨に...
14
スポンサーリンク