スポンサーリンク

体調管理はしっかりと

 今年最初の声楽のレッスンに行きました。

 レッスン最初の先生からの言葉は「どう? やせた?」でした。なわけないじゃない(笑)。

 さて、いつもの発声練習を軽くした後、Gのロングトーン練習をしてから、本日のレッスン内容に入ったのですが、正月疲れが出てきたのでしょうか? 発声練習が終わった段階で、こめかみ付近はボヤ~と痛いし、目は充血しているし、モノモライで目は腫れているし、口の中は口内炎だらけだし、舌先は裂けて痛いし、カラダの節々はギシギシ言っているし、足はなぜかパンパンだし、なんとなくカラダも硬く、ダルいんです。でも、別に風邪というわけでありませんでした。

 ま、一言で言うと、体調不良って奴でしょう。

 おまけに、前日の自宅での歌の練習の時には、ノドに裂けるような痛みを感じて、練習を中止したくらい、ノド付近の調子は悪かったので、最初から今回のレッスンでは、きちんと歌えないような気がしていましたが、それにしても今回はかなりひどかったです。

 もちろん、歌の出来の悪さを体調のせいにはしたくないので、先生にはその事は黙っていましたが、今回はあまりの出来の悪さに、先生が悩んでしまうほどでした。なんか申し訳ない気分です。

 コンコーネを歌ってみました。予定では1~5番を通して歌う事になっていましたが、実際はロクに歌えず、1番の最初の8小節を何度も繰り返して歌いました。全般的に音程がぶら下がっているし、五線よりも高い音は声になっていない状態でした。これではバリトンに転向どころか、バリトンすら務まらない程です。ノドの痛みはなかったですが、ノドがダルい状態でした。何度も何度も音程を直されました。

 そう言えば、先生に音程を注意される時って、たいてい濡れ雑巾のように疲れている時だよなあ…って、思い当たりました。もっとも、レッスンの時の私って、たいてい仕事が終わってから駆けつけているので、メチャメチャ疲れ果てている状態がデフォルトなんだけどね(笑)。

 ううむ、疲れが激しいと、耳がおかしくなるのかな? あと、物覚えもダメになるよね。それで音程がちゃんと取れないのかな? カラダがダルくて、音程の幅もついつい狭くなっちゃのかな?

 結局「半音高く歌ってみて」と言われるくらい、音程がダメダメだったようです。あああ~、次回も同じ1~5番です。

 モーツァルトの方も、壊滅的にダメで、アリアなど歌えるはずもなく、発声練習をして声を直して、モーツァルト8小節ほど歌って、また発声練習をして、モーツァルトを歌っての繰り返しで、どうにもこうにも発声が壊れていたようです。「ここ最近では、一番下手な歌い方になっている」というお言葉をいただきました。

 結局、歌って、声なんだな。

 声の調子が悪い時は、悪いまま練習を終えてしまうと、その悪い状態が残ってしまうので、どんなに声の調子が悪くても、最後は声を整えてから練習を終えるようにすると良いですとアドヴァイスをいただきました。声を整えるには、高い音域のフレーズを速い速度で、声を軽くポンポン当てるように歌っておくのが良いそうです。つまり、今回の私は体調不良のために声が壊れてしまっていたようです。

 ううむ、こんな調子で、ガラコンサートの準備ができるのでしょうか?…って言いながらも、ガラコンサートの申込用紙をいただいちゃいました。はは、やっぱり申し込んだ方がいいのかしら?

 レッスン後に妻と軽く反省会をしました(まあ、彼女にも彼女なりの課題があるわけです)。お互いに色々と意見を言ったわけですが、とにかく私の場合は、ここのところの睡眠不足が大きくたたっているんじゃないかって事です。まあ、4時間睡眠の20時間行動ですからねえ…。でも、別に睡眠時間が不足しているとか、朝起きるのがつらいとか、そういう感じは全くありません。ただ、やたらと生あくびが出るばかりなんですが(爆)。あと、寒さでカラダが縮こまっているんじゃないかという意見ももらいました。風邪ではないけれど、目が腫れたり、口内炎がひどい事から、かなり免疫系にダメージを受けているのではないかとも言われました

 結論は「歌うためには、まずはしっかり休養をとってみよう」となりましたが……、今、仕事は繁忙期だし、休日は楽しい予定がギッチリと詰まっていて、すごぶるリア充なんです。だから私、休める状況じゃあないし、休みたくないんですよ(笑)。参りました。

 休まずに全力疾走をしたまま、体調を万全にするには、どうしたらいいのでしょうか? うむ、すごく贅沢な事を言ってるって自覚はありますが…残り少ない人生ですから、一刻も無駄にしたくないんですよ。

 駆け抜けろ、今という人生を!

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

コメント

  1. おぷー より:

    睡眠不足で歌うなんて、言語道断ですよ、すとんさん。
    ちゃんと寝なくちゃ。
    最近鍼に行って、ついでにマッサージをして貰い、煎じ薬を
    貰ってきて、煎じて飲んでます。
    効いていると思います。
    お試し下さい。

    それから、ニンニクをまるまる皮を剥かず、オーブンに
    入れて、外が焦げるくらい焼いたのを食べると、
    中がほくほくして美味しいです。
    2つくらい食べるとすごく元気になります。
    臭みもないし、良いですよ。

  2. すとん より:

    おぷーさん

     睡眠不足は今に始まったわけではなく、私の生活のデフォルト状態だったりするので、なかなか改善というのが難しいのです。「分かっちゃいるけど止められない~」って事なんです。

     だって、寝るのって、もったいないでしょ。早めに布団に入っても、すぐに寝れるならいいけど、そうでないと、布団でまんじりとしている時間がもったいなくて、本を読んだり、パソコンをやったり…って、ついついやっちゃいます。それがイケナイんだよなあ…。分かっちゃいるけど、なかなか止められなくて。

     結局、夜更かしの宵っ張りの早起きなんですよ(笑)。今もあくびしながらコメントしてます(笑)。

     焼きニンニクは美味しいですね。私もほんのたまに食べます。そうか、ニンニクを常食するといいんだな。私はニンニクの醤油づけを作って冷蔵庫にしまっているのですが…そう言えば、全然食べていないなあ。まずはあの醤油漬けのニンニクを食べるところから始めようかな?

     でも、やっぱり、一番大切なのは、睡眠…なんだろうなあ。

  3. おぷー より:

    ニンニクの醤油漬けは、チャーハンに入れたり、ラーメンに入れたりすると
    美味しいです!
    沢山食べよう!

  4. すとん より:

    おぷーさん

     なるほど、ニンニクの醤油漬を料理に使ってもいいわけですね。私は、漬け物感覚で、そのまま箸休め的に食べてました。なるほど、料理に使えば、それなりの量のニンニクが食べられるわけで…良いことを聞きました。

     とにかく、元気が一番ですから、積極的にニンニクを食べていこうと思います。

  5. 椎茸 より:

    うちにもにんにくの醤油漬けありますよ!
    おぷーさんのいわれるように、チャーハンにするとおいしいです。
    にんにくは、火を通した方が胃に負担がないらしいです。

  6. すとん より:

    椎茸さん

     ニンニクチャーハンって、美味しそう。私はチャーハンが好物なんですが、そう言えば、ずっとチャーハンって、食べていないような気がする。独り暮らしをしていた時は、御飯が余ると、よくチャーハンを作って食べてました。御飯以外に、最低、中華ダシと玉子と長ねぎがあれば、美味しく作れるんですよね。

    >にんにくは、火を通した方が胃に負担がないらしいです。

     …らしいですね。味もまろやかになるし、面倒でなければ、加熱ニンニクの方が良いんだと思います。

     ニンニクチャーハン、食べたいなあ。

タイトルとURLをコピーしました