スポンサーリンク

女性の上方婚について考える

 現在の少子化の原因は、若者の婚姻数の減少が主な原因なのではないかと、以前の記事に書いた私です。

 で、婚姻数の減少の原因の一つとして、我が国の経済状況の悪化が考えられます。これは、契約社員や派遣社員という不安定な雇用になってしまうと、安定した収入が得られないため、将来が見通せず、若者たちが結婚に踏み出せない…って事です。

 と、まあ、これは主に男性的な視点で見た、不景気下における婚姻状況ってヤツです。

 女性的な視点で見ると、また話は別です。こちらもつまり、婚姻数の減少ってヤツが少子化の原因につながっていくのは同じです。女性の場合、世の中が不景気になると、女性に特有だと言われる“上方婚(じょうほうこん)”を希望する人が増えて、結果的に婚姻数が減少してしまうのです。

 上方婚と言うのは、いわゆる“玉の輿”ってヤツで、自分よりも高い社会階層の異性との結婚を狙うパターンを言います。つまり、景気が悪くなると、女という生き物は玉の輿を狙い出す…というらしいのです。

 で、狙うのは勝手だけれど、上方婚と言うのは、基本的には“ほぼ成立しない”ので、これが原因で、結婚できない女性がわんさかと生まれてしまうわけです。で、結婚できない女性がわんさか生まれてしまうと、本来ならば、これらの女性と釣り合っていて結婚できていたはずの男性のほとんどが結婚できないという現実が生まれてしまうわけです。ほら、現在の婚姻制度って、一夫一婦制じゃないですか? 結婚できない女性が増えれば、当然、結婚できない男性が生まれてしまうわけなのです。

 まあ、上方婚を狙う女性の気持ちは…分からないでもないです。だって、世の中不景気でしょ? いくら自分で働いても、稼ぎが生活に追いつかないわけじゃない? で、自分の周りの男どもを見ても、自分と同じような状況だし、そんな男と結婚しても、経済的に幸せになれるとは思えないわけで、だったらワンチャン、白馬に乗った王子様を狙って一発逆転に賭けてみるか! という博打的な婚活に踏み出すわけだよ。

 人生を勝ち目の無い、割の悪いギャンブルにしちゃうわけだね。欲は人の目を曇らせるんだよ。で、ほとんどの女性は、この賭けに負けてしまうわけです。

 結婚って、自分と同じような生活レベルの異性とするのが、幸せだ…とよく言われます。自分と同じような境遇で同じような価値観を持っている人…金銭感覚、生活環境、物の考え方、子どもの教育に対する考え方、親の介護に対する考え方、その他諸々の感覚が自分と同じような人と結婚した方が、人生、絶対に楽なんだし、それが現実的だし、結果的にうまく行くんです。

 だから玉の輿って、めったにないし、あってもうまくいかないんだよ。

 女性にとっては上方婚であり、玉の輿であり、白馬の王子様との運命的な出会いかもしれないけれど、それって男性から見れば、下方婚となり、わざわさレベルの低い女との結婚になるわけだし、よりによってハズレくじをひく事になるわけです。そんなの誰がやるの?って話です。私だってイヤだよ、そんなの。

 玉の輿の対象になる男性…仮にハイスペ男性と呼びましょう。

 今の時代、ある程度の男女平等が確立しているわけで、男性並みの学歴を持っている女性も、世の中にはわんさかいるし、男性のような高収入の女性もわんさかいるし、男性並みの社会的な地位を確立している女性もわんさかいるわけです。つまり、ハイスペ女性も、この世には、わんさかいるわけで、当然、ハイスペ男性の身の回りには、ハイスペ女性だらけなのです。

 そうなれば当然、ハイスペ男性はハイスペ女性の中から配偶者を選ぶわけで、だから結果として、上方婚を狙っているような女性たちが上方婚をできるはずもなく、結果、彼女たちは誰とも結婚できないわけなのです。

 「私だって、ハイスペ男性とお付き合いした事、あるのよ!」 女性は恋愛の延長上に結婚があると思いがちなので「お付き合いできれば結婚できる!」と考えがちですが、多くの男性にとって、遊び相手と結婚相手は違います。だから、遊びで付き合った女性とは結婚する事って、まずありません。ですから、いくらハイスペ男性とお付き合いをしても、それが結婚につながるわけではなく、時が来れば、ハイスペ男性はハイスペ女性と結婚してしまい、遊びだった女性は捨てられてしまうのです。

 そんな現実を知り、上方婚を狙っている女性の何割かでも、上方婚をあきらめ、自分の身の丈にあった男性との結婚で妥協(笑)をしてくれれば、それだけでも日本の若者の成婚率は増え、結果的に少子化も緩和されるって事です。

 でも…一度上方婚を狙った人って、そこから離れられない…ってのも分かるんだよね。だって、ギャンブルに負けたって事は、なかなか認められないのが人間だもの。負け続けているからこそ、次こそ一発逆転の大物を狙う…ってのが、負け続けのギャンブラーの考え方なわけです。

 それに上方婚とか玉の輿とか白馬の王子様って、女の子の小さな頃からの夢であり、憧れだものねえ、そりゃあ簡単に諦められないよね。

 そんなわけで、日本の少子化は止まらないし、若者の婚姻率も増えないんだよね。ほんと、日本の未来は暗いよね、でもそれを招いたのは、政治の失敗なのです。

 まあ、人口減少は直で国力低下につながるからね。ほんと、これからの日本がいろいろな意味で不安になります…が、私はそんなに遠くない将来に死ぬつもりだから、そんなに心配していません。日本が落ちぶれる前にあの世にいくつもりだからね、そうだよ、こんな今の世の中から、いい時代だけを享受して、後は逃げ切るつもりなんだよ(笑)。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 その他日記ブログ 身の回りのできごとへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました