スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

声楽を辞めてしまおう

…とちょっと本気で考えました。あ、声楽のレッスンに行ってきた話です。 今回は、レッスン冒頭から、バキバキと音を立てて、心が折れてしまいました。いやあ、私は鈍感だ...
18
ヴァイオリンの学習記録

スズキ君、さようなら & ジプシージャズに挑戦だー

ヴァイオリンのレッスンに行きました。最近は家でも専らミヤマばかりを弾いている私です。なので、そろそろスズキ君ともお別れ時かな…と思い、事前に先生にメールでスズキ...
4
ダイエット&エッセイ

怒っちゃ、ヤ~よ[2010年9月第2週・通算32週]

体重:96.2kg[-0.6kg:-12.3kg]体脂肪率:28.2%[-0.2%:-4.2%]BMI:30.4[-0.2:-4.1]体脂肪質量:27.0kg[...
0
金魚

サクラとスズネ

新しい子、三尾の中で、何かといつも張り合っているのが、サクラとスズネです。「シロクロ合戦」を毎日のようにやってます。一番顕著にそれが現れるのが、やはりエサのシー...
0
ヴァイオリンのエッセイ

100円で110枚の幸せ(2010年9月のお掃除事情)

たまに記事にしている、楽器のお掃除関係の話の最新版です。まずはフルートから。 最近の私のフルート関係のお掃除は、かなりルーチンで簡略化されました。以前は管内の水...
6
ヴァイオリンのエッセイ

ヴァイオリンの肩当てを買い換えました

地味にヴァイオリンに投資している、すとんです(笑)。 今回は、ヴァイオリンの肩当てを買い換えました。買ってきたのは、FOMという中国メーカーの木製肩当てです。さ...
4
声楽のエッセイ

たった一音の違いで…

…苦しんでおります。一音と言っても、全音一個分です。長二度、カラオケ的に言えば+2でございます。 何の話かと言うと、トスティの「Sogno(夢)」をB-durで...
4
音楽一般

百万円あったら、何に使う?[音楽限定]

たまには夢語りなども…。 最近の私は、宝くじなるものを買ったりします。もちろん、期待値が競馬以下と知りつつも「大金を手にしたい!」という野望を胸に、ジャンボだけ...
26
発声法のエッセイ

「あなたの声を良くするレクチャーコンサート」に参加してきました

先日、妻の主治医である斉田先生が主催している「あなたの声を良くするレクチャーコンサート」に行ってきました。斉田先生については、先生の病院である「さいだ耳鼻咽喉科...
8
ダイエット&エッセイ

“才能と努力”について考えてみた[2010年9月第1週・通算31週]

体重:96.8kg[+1.2kg:-11.7kg]体脂肪率:28.4%[-0.1%:-4.0%]BMI:30.6[+0.4:-3.9]体脂肪質量:27.5kg[...
6
金魚

サクラはタニシを食う

「ひとこと」に書きましたが、入院していたスズネは週の始めに退院しました。退院中も退院後も元気一杯なスズネですが、退院後、比べてみたところ、入院前のスズネとチグサ...
0
楽器屋巡りとフルート試奏

フルートワールド2010に行ってきました その2 頭部管で楽器は変わる

イベント参加の次は、奥の試奏コーナーに行きました。ちゃんと、入り口の警備の方には御挨拶をしましたよ(笑)。 まず行ったのは、何かと私とは縁の薄いサンキョウフルー...
18
楽器屋巡りとフルート試奏

フルートワールド2010に行ってきました その1 ソルダードがフルートの標準です

お盆進行だったので、優先順位を考えながら記事をアップしていたら、すっかり、フルートワールドの報告記事のアップが遅くなっちゃいました(汗)。…ってか、すっかりアッ...
8
声楽のレッスン&活動記録

なぜ、自宅練習のように歌えない!(涙)[音源付き]

声楽のレッスンに行ってきました。 まずは発声練習から。今回は、子音の音程について注意を受けました。先生がおっしゃるには、子音にも、母音同様に、正しい音程をつけて...
8
その他

なんか今年は夏休みが短かったような…[2010年8月の落ち穂拾い]

なんか、年々、お仕事が忙しくなっているような気がする私です。夏休みはいただけたんですが…なんか短かったような気がします。ま、これは納得ずくなので、仕方がないので...
10
フルートのレッスン&活動記録

フルートも裏街道をまっしぐらです

フルートのレッスンに行きました。今回は雑談は無しで、音合わせ&音出しもサクサクと完了して、すぐにレッスン本体に突入しました。今回のレッスンはアルテの14課でした...
2
ダイエット&エッセイ

歯医者さんに行ってきました[2010年8月第5週・通算30週]

体重:95.6kg[-0.1kg:-12.9kg]体脂肪率:28.5%[-0.1%:-3.9%]BMI:30.2[+-0.0:-4.3]体脂肪質量:27.2kg...
12
金魚

今度の新入りさんは、スズネと言います

カエデが星になってしまって、水槽の金魚が四尾になってしまいました。金魚って、スキマがあると、そのスキマを埋めようとして、すぐに他の子が大きくなってしまうので、星...
2
歌劇

帝国劇場に行って、ミュージカル「エリザベート」を見てきました

私とした事が、いい年のオッサンなのに、今まで一度も帝国劇場に行ってミュージカルを見た事がありませんでした。いや~、なんたる、不覚ぞ! それじゃあ、オッサン失格だ...
20
歌劇

十月の本番に向けての練習が始まりました

歌劇団の練習に行ってきました。今回の練習は、ピアニストさんと会計さんがお休みでした。夏ですからね~、猛暑ですからねえ~、色々とカラダが参っちゃうのでしょう。お大...
4
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンの試奏に行ってきました その9 弦楽器屋さんにも色々あるんだねえ…

人間、慣れというのは怖いもので、先日、先生の名前を使って弦楽器屋さんに行ったら、もうそれだけで怖いもの知らずになってしまって(笑)、今度は縁もゆかりもない弦楽器...
0
フルートのレッスン&活動記録

フォルテ三昧な演奏ですわ(笑)[音源付きです]

今回のフルートのレッスンは、セッションレッスンでございました。 レッスン前の雑談は…「スタンダード・ジャズ・ハンドブック」という楽譜本をぜひ買いましょうでした。...
2
ヴァイオリンの学習記録

早く、ヴァイオリンでセッションできるようになりましょう

ヴァイオリンのレッスンに行ってきましたが、今回はレッスンの前に、ヒイロ先生主催のジャズセッションの会があったので、まずはそちらにいきました。 セッションの会なの...
2
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンを作ってみよう! 番外編2 弓を買って、弦高を下げて、弦をまっすぐに張りました

日曜日ですが、お盆関係の記事が書きたまり、それらをたてつづけにアップしている最中なので、ダイエット記事は今週もお休みをして、どんどん溜まっている記事のアップをし...
4
金魚

カエデが急死しました

とても悲しいです。今まで、多くの金魚たちを見送ってきましたが、今回はちょっとコタえてます。 今まで星になった子は、みな予兆がありました。でも、カエデは違いました...
15
スポンサーリンク