金魚

スポンサーリンク
金魚

ロナが更紗になりました

うむ、実に不思議な事…と言うか、金魚は成長に伴って体色が変化するものがいる…と言うか、我が家に来た時は、見事な三色金魚だったロナが、今では“黒”が抜けて、ただの...
0
金魚

緋ドジョウを3匹お迎えしました & 消えた緋ドジョウの行方

今現在、我が家の水槽の底を這っているモノは、真ドジョウと緋ドジョウとカマツカが各1匹ずつです。何とも寂しい状況なので、新しい子たちを迎え入れることにしました。 ...
0
金魚

緋ドジョウが見当たりません

ウチの水槽には、少し前まで緋ドジョウが2匹いて、それらが可愛いかったのですが、先日、ふと気づいたら、緋ドジョウが1匹になっていました。水槽から飛び出したようには...
0
金魚

ナツキが隻眼になりました

いつもは土曜日にアップしている金魚記事ですが、今週は連載が食い込んでしまったので、日曜日のアップです。めんご。 で、表題の通り、ナツキが隻眼(つまり片目)になり...
0
金魚

金魚に食べられそうになる緋ドジョウたち

本日は声楽発表会です。頑張ってきます。発表会の様子は、必ず記事にしますので、しばらくお待ちのほどを。 さて、先日、シズカのクチから緋ドジョウが生えている光景を妻...
0
金魚

うちの子たちは産卵しない…

世の中には金魚エッセイマンガというものがあります。 マンガそのものは、金魚飼育あるあるが描かれている微笑ましいマンガです。金魚を飼っている人なら「あるある!」と...
2
金魚

つぶらの瞳が痛い…

金魚って視力が良いらしいのです。人間は金魚を観察しますが、金魚も人間を観察しているようです。少なくとも、シズカはかなりきちんと人間を意識しているようです。 シズ...
0
金魚

なんかまた水槽が白濁している…

以前、フィルタを交換することで、白濁が収まりましたと書きましたが、また最近、水槽が白濁しています。もちろん、フィルタはまめに交換していますし、ポンプがサボってい...
0
金魚

ロナの尾びれが、なんか変

ロナが成長してきました。我が家にやってきた時は、ベビースターラーメンの切れっ端程度の子だったのに、ようやく普通の金魚すくいの金魚サイズにまで育ちました。だいたい...
0
金魚

雑魚がかわいい

ウチにいる雑魚たち…ロナとラクですが、こいつらがやたらと可愛いのです。 どんな動物も子どもはかわいいと言いますが、金魚の世界は、年齢とカラダの大きさって、そんな...
0
金魚

最近は、アセビがかわいい

ウチの水槽では、どうやら代々“エサねだり係”の金魚がいて、その子が専ら人間に対して媚を売り、エサを獲得する…と勘違いしているようです(別に媚を売らなくても、決ま...
0
金魚

カマツカが一匹、星になりました

標題の通りです。実に残念です。死亡原因は分かりません。前日まで元気にしていたのですが、何かビックリするような事があって、心臓がやられたのかもしれません(魚にはよ...
0
金魚

ポンプを交換しました

ええと、金魚水槽の、フィルタへ水を送るポンプを交換しました。なぜ交換したのか? それはポンプが壊れて動かなくなったからです。 先日来、水槽が白濁していると何度も...
0
金魚

スミコが星になり、ラクがやってきました

昨日の落ち穂拾いに書いたので、気づかれた方はお気づきになられたろうと思いますが、残念な話でして、先週我が家にやってきたばかりの、黒らんちゅうのスミコが星になって...
0
金魚

スミコがやってきました

コロナ禍ですが、気晴らしに金魚屋に行って、新しい子たちを水槽に迎えることにしました。今、ご贔屓にしている金魚屋は、ホームセンターの中に入っているペット専門店の中...
0
金魚

ナツキの尾びれがバサバサです

3月も中旬頃の話です。ナツキの尾びれがバサバサになりました。ほんのり赤みも帯びています。 金魚の尾びれがバサバサ…となると、通常は尾腐れ病などの病気を疑うわけで...
0
金魚

ランコが星になりました

黒らんちゅうのランコが星になってしまいました(涙)。 前日まで、極めて元気で、ずっとずっと水槽の中を勢いよく泳ぎまくっていた健康優良児でしたが、朝の食事の時間に...
0
金魚

水槽の水がきれいになりました

あれだけ水槽の中が、白濁している白濁していると書いていましたが、その白濁が嘘のように無くなり、水槽の水がとてもきれいに透き通るようになりました。 何をしたのか?...
0
金魚

ランコの怪我が治りました

ランコが大怪我をした事は以前書きましたが、そんなランコの怪我が治りました。 あれほどひどい傷を負い、他の子ならそのまま死んでしまっても不思議はなかったのですが、...
0
金魚

白濁が取れません(涙)

なんかねえ…水槽の水の白濁がちょっとも良くならないのですよ(涙)。 最近、毎週のように水を替えているのだけれど、替えた直後すら、すでにうっすらと白濁していて、そ...
0
金魚

リタが星になりました

2021年2月13日(土)の深夜に、大きな地震があったじゃないですか? 我が湘南地方でも大きく揺れましたよ。震度4だそうで、いやあビックリしました。 その時間は...
2
金魚

どうしても水の濁りが取れない(涙)

水の濁りの原因の多くは、タンパク質系の汚れです。死んだ子や大怪我をした子がいると、どうしても水槽の水は汚れます。我が家の水槽の水の濁りも、そもそもはカマツカが一...
0
金魚

ランコの背中が剥がれています(涙)

ランコは黒ランチュウです。脳筋系金魚(笑)です。 とにかく、いつもいつも全力で泳いでいます。全力なので、色々なモノにぶつかっています。ガラスの壁面にぶつかったり...
0
金魚

カマツカが1匹星になり、水槽の水を二度も取り替えました

実はカマツカが星になってしまった事に気づかずにいました。と言うのも、水槽の中には活性炭が網に入ったモノが置いてあります。その下はドジョウたちが身を隠せるようにな...
0
金魚

ランコは脳筋系金魚?

ランコは黒ランチュウの子供です。大きさ的には、小指程度の大きさしかありません。ランチュウとしては、まだまだチビちゃんです。 で、そんなチビなランコですが、この子...
0
スポンサーリンク