声楽のレッスン&活動記録 ファルセット開眼! さて、声楽のレッスンに行ってきました。 レッスンのために、先生のお宅に向かって移動していったわけですが、先生のお宅に近づいたところで、なにやら大きな歌声が聞こえ... 2014.02.18 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ウチには体温計が無い! フルートのレッスンに行ってきました…小1時間ほどの遅刻で。それも先週レッスンを休んだので、二週間ぶりのレッスンだし、その間、ほとんど練習らしい練習もしないままの... 2014.02.14 8 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ハイバリトンから始めれば、よかったのに… レッスンの続きです。曲のレッスンに入りました。最初はトスティ作曲の「Sogno/夢」です。以前…と言え、すでに4年前になりますが、キング先生のところで習った曲で... 2014.02.05 4 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 声帯が鳴りすぎてはいけない 声楽のレッスンに行ってきました。 今回の私のコンディションは、先生がおっしゃるには「とてもよく声帯が鳴っています。いや、むしろ声帯が鳴りすぎって感じかな? 今日... 2014.02.04 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 息を止めるな、吐き続けろ! 今回も声楽レッスン記事の続きです。声楽のレッスン記事ばかり、三日も続けてごめんなさい。声楽ファン以外の方には退屈だろうけれど勘弁してください。それくらいY先生の... 2014.01.22 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 先生、それは無理ってモンです 声楽のレッスンの続きです。曲のレッスンです。 年始年末でレッスンの間隔がだいぶ開いてしまいました。私が悪い癖を忘れてしまうほど、長くレッスンに来なかったせいでし... 2014.01.21 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 鼻声と鼻腔の響きのある声の出し方は、実は紙一重の違いです 今年始めての声楽のレッスンに行ってきました。 いつもの事ですが、簡単な挨拶をすると、すぐにレッスンです。時は金なり…って事で、Y先生とのレッスンでは、世間話も無... 2014.01.20 4 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 歌い出しは丁寧に[音源付き] 声楽のレッスンの続きです。とにかく、自分に素直な声で歌うように言われた私でした。 まずは、ガスパリーニ作曲「Caro laccio/いとしい絆よ」です。この曲は... 2013.12.25 6 声楽のレッスン&活動記録録音音源付き記事
声楽のレッスン&活動記録 私はリリック・テノールを目指したレッスンを受けているようです 声楽のレッスンに行ってきました。今回のレッスンが今年最後のレッスンでしたが、先生と私の予定がうまく合わず、なんと、私史上初の“おはようレッスン”になりました。 ... 2013.12.24 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 すとんさんは、カッコつけて歌いすぎです(笑) 声楽のレッスンの続きです。曲の練習に入りました。 曲は、いつものとおり、ガスパリーニ作曲「Caro laccio/いとしい絆よ」からです。この曲で注意されたのは... 2013.12.19 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 どうも発声はアよりもオの方がまとめやすいみたいです 声楽のレッスンに行ってきました。 お教室に着くなり、お願いしたのは、レッスンの振り替えです。 先生とのレッスンは、私と先生の仕事のスケジュールを合わせて不定期に... 2013.12.18 6 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 新曲をいただきました さらに声楽のレッスンの続きです。 一通り、レッスンが終わったので、ちょっと気を抜いていたら、先生がやおら聞き慣れない(でも聞き覚えのある)曲をピアノで弾き始めて... 2013.12.05 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 スラーは書いてなくても、いつでも気分はスラーのままで 声楽のレッスンの続きです。さて、曲の練習です。 最初は、ガスパリーニ作曲「Caro laccio/いとしい絆よ」です。この曲は音程的には全然難しくない曲なので、... 2013.12.04 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 音程は上から取る! 声楽のレッスンに行ってきました 一度は四月に決まった発表会でしたが、諸般の事情で四月の発表会は中止となりました。で、翌月の五月は、会場予約の抽選に負けてしまった... 2013.12.03 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 声域と声帯の話 発声のレッスンがひとまず終わったので、曲の練習に入りました。あ、前回の声楽のレッスン記事の続きです。 まずは、ガスパリーニ作曲「Caro laccio/いとしい... 2013.11.13 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 無自覚だけれど、胸声でBまで出た(らしい)よ 声楽のレッスンに行ってきました。 前回のレッスンの時に、クラシックコンサートでの私の歌の入ったCDを渡したのですが、その歌を聞いての先生の感想から、今回のレッス... 2013.11.12 8 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 アゲアゲ気分でレッスンを受けなきゃ! 声楽レッスンの続きです。 曲練習に(休憩無しで)入りました。しかし、キング先生に習っていた時は、レッスンの最中に、よく休憩が入っていました。どうかすると、歌って... 2013.10.30 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ファルセットも練習しましょう 声楽のレッスンに行ってきました。 声楽のレッスンに行こうと、いつものようにタクシーを呼び出そうとしたら…なんと、iPhoneのバッテリー切れ(涙)。…電話かけら... 2013.10.29 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 クラシックコンサートに出演してきました その2 さて、クラシックコンサートの話の続きです。 私が練習室に5分前に到着したら、すでにピアニストさんはいらっしゃいました。…また、待たせてしまったみたいです(申し訳... 2013.10.16 25 声楽のレッスン&活動記録録音音源付き記事
声楽のレッスン&活動記録 クラシックコンサートに出演してきました その1 クラシックコンサート当日になりました。前日まで忙しく働いていた私は、この日は無理を言って休みをいただき、実に昼過ぎまで寝てました。いやあ、昼過ぎまで寝ていたと言... 2013.10.15 4 声楽のレッスン&活動記録録音音源付き記事
声楽のレッスン&活動記録 声楽ってのは、歌手とピアニストさんとのアンサンブルなんです 声楽のレッスンの続きです。 さて、お次は、デ・クルティス作曲「Non ti scordar di me/忘れな草」です。「郷愁」の方は割とすんなり行きましたが、... 2013.10.10 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ピアニストさんと一緒にレッスンに行きました 声楽のレッスンに行ってきました。 声楽のレッスンに行ってきました。本番も近づいてきたので、今回はピアニストさんと一緒にレッスンを受けます。妻はアキレス腱を切って... 2013.10.09 4 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 衣装のサイズ直しをしました 衣装と言うのは、クラシックコンサートで着る予定のタキシードの事です。 実は、夏の門下の発表会で着た時に、だいぶキツかった(笑)んですよ。どれくらいキツかったのか... 2013.10.08 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ホール練習は…楽しかったです クラシックコンサートに向けて、ホール練習&ピアノ合わせをしてきました…と言っても、時間は少し逆上って、これは妻がアキレス腱をぶっ千切る前日の話です。まあ、救急車... 2013.10.07 0 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ピアノに惑わされずに歌う(笑) 声楽のレッスンの続きです。 まずは、チマーラ作曲「Nostalgia/郷愁」からです。 最初に通して歌ってみました。先生は「今の発声方法で、Gまでは安定して歌え... 2013.10.03 4 声楽のレッスン&活動記録