フルートのエッセイ 楽器を置き忘れた事って、ありますか? 私、実は一度だけあります。 あれは、当時の私のフルートの先生であった笛先生が、ちょっとしたアンサンブルの会を催して、そこに、ここのブログの愛読者の方と一緒に参... 2015.12.21 20 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ フルートがいつまで経ってもピカピカのままなんです(涙) そうなんですよ、私のフルートがピカピカなんです。フルートを購入して、ガンガン練習して、購入五年後に一度オーバーホールに出し、そこから現在まで約二年半たったわけで... 2015.12.04 8 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ フルートを学ぶと長生きできるのか? 私の中に、ずっと引っかかっていた事があります。それは、いわゆる“フルート健康法”ってヤツです。簡単に言っちゃうと「フルートを吹いていると健康になれます。ご長寿に... 2015.11.20 8 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 他人がクチをつけて吹いたフルートなんて、吹きたくもない! リコーダーって衛生製品扱いなんだそうですね。まあ、直接クチにくわえて演奏するわけだし、歌口に何か付いていれば、当然、舐めてしまうだろうし、唾液だってべったり付く... 2015.11.06 10 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ フルートの調整をしてきて、アルタスの頭部管について教えてもらったよ 先日、フルートの調整をしてきました。いつもは妻と二人で出かけるのですが、今回、妻は別用事があったので、私一人で調整にやってきました。 私は“おしゃべりなオッサ... 2015.10.23 20 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 高音域は、きちんとお腹をしめて、息を細めて フルートは、なかなか音域の広い楽器だと思います。低音域(第1オクターブ)のドから高音域(第3オクターブ)のシまで、ほぼ3オクターブの音域がありますし、吹奏楽など... 2015.09.25 4 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ なぜ、初心者はアンブシュアに悩むのか? それは初心者にとって、適切なアンブシュアを作るのが難しいからです。適切なアンブシュアを作るのが難しいため、初心者はフルートから音を出すのを難しく感じます。まあ、... 2015.08.07 8 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ フルートの音色に材質が与える影響について考えてみた まず最初に業務連絡です。私、本日よりしばらく旅に出ます(笑)。ブログ記事は毎日アップされますし、皆さん方からのコメントもチェックをします(ので、オイタをしたら、... 2015.07.30 10 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ なぜフルートは銀で出来ているのか、考えた その2 以前、私は『なぜフルートは銀で出来ているのか、考えた』という記事を書きました。そこでの結論は、身も蓋もなく「現代フルートを発明した、テオバルト・ベームが、色々と... 2015.06.26 4 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ なぜ、フルートの発表会は少ないのか? 私の趣味は“見知らぬ人の発表会を見に行く”です。で、たいてい出かけるのは、声楽の発表会です。と言うのも、声楽の発表会ぐらいしか、私のアンテナに引っかかってこない... 2015.05.01 10 フルートのエッセイ
声楽のエッセイ なぜ我々は音楽を習うのでしょうか? いい年したオトナが、時間とお金を使って、音楽の習い事をする。本来、オトナと言うのは忙しい存在なわけで、趣味なんかしている暇はないのが普通で、ましてやコンスタント... 2015.04.16 4 声楽のエッセイフルートのエッセイ
フルートのエッセイ 技術とは一見矛盾しているように感じるもの 今回は、例によって仕事が忙しかったので、フルートのレッスンには行けませんでした。で、またまた、フルートエッセイでお茶を濁しますので、よろしくお願いします。 さ... 2015.04.10 4 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 最近の私の反省 フルートのレッスンを…お休みしたので、今回もフルートエッセイでお茶を濁します。 最近の私の反省と言えば…練習をしない事。ほんと、自分でもびっくりするくらい、フル... 2015.03.27 2 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 私の欠点を数えましょう フルートのレッスンは、仕事が忙しすぎて行けませんでしたので、今週はフルートエッセイでお茶を濁す事にします。それに、たまには自分と向き合うのも良いでしょうし…ね。... 2015.03.13 8 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ なぜフルートは銀で出来ているのか、考えた フルートのレッスンに行って…来れませんでした。いやあ、まだ風邪が治りきっていなかった頃だったし、ゴホゴホやってもいたし、とてもフルートを吹ける状態ではなかった事... 2015.01.30 6 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ なぜフルートは素材ごとに音色が違うのか? 師走で走り回っている私です。今回も、見事にレッスンをお休みしました。だって、レッスンの時間になっても、職場で仕事していたんだから、仕方ないでしょう。 と言うわ... 2014.12.26 14 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ バッハの平均律で遊ぼう! 皆さん、ご存知だと思いますが、フランスのグノーが書いた「アヴェ・マリア」という曲があります。こんな曲です。 この曲、メロディ部分はグノーの作曲ですが、実は伴奏... 2014.12.24 2 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ フルートがバラバラ(涙) 師走ですね。先生も突っ走る季節です。はい、私も突っ走っております。まあ、忙しいのは、いつもの事ですが、やっぱり師走は色々と忙しいですよ。 で、レッスンの時間に... 2014.12.19 8 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ どうしてそんなに楽譜にこだわるのか? もちろん、ガチなクラシック系フルーティストの方は、大いに楽譜にこだわった方が良いと思うし、自分の個性を加えながら、丁寧に楽譜通りに演奏するべきだと思います。と言... 2014.12.11 8 フルートのエッセイ音楽一般
フルートのエッセイ 【お悩み相談】息が続かなくて困ってます 声楽であれフルートであれ、初心者の頃は、息が続かなくて、長いフレーズを演奏しきれずに悩むことがあります。そして思うことは「もっと肺活量があればいいのに…」ですね... 2014.12.04 7 フルートのエッセイ発声法のエッセイ音楽一般
声楽のエッセイ 【お悩み相談】演奏中、目はどこを見ているべきか? 「楽譜でしょう?」 半分正解ですが、半分不正解です。楽器の演奏や合唱の場合、ステージに楽譜を持ち込んで演奏するケースが多々あります。もちろん、持ち込んだ楽譜を... 2014.11.27 4 声楽のエッセイフルートのエッセイ音楽一般
声楽のエッセイ 【お悩み相談】息は鼻から吸うの? それともクチから吸うの? 息は鼻から吸うべきでしょうか? それともクチから吸った方が良いのでしょうか? 歌であれ、フルートであれ、この問題って、初心者の頃は大問題じゃないですか? 私も... 2014.11.25 10 声楽のエッセイフルートのエッセイ発声法のエッセイ
声楽のエッセイ 【お悩み相談】先生の見つけ方・探し方 先生について、個人レッスンを受けたい…そう思っても、簡単に先生が見つかるわけじゃありません。どうやって、先生って見つけたらいいんでしょうね? まず頼るのが“ク... 2014.11.11 4 声楽のエッセイフルートのエッセイ音楽一般
声楽のエッセイ 【お悩み相談】先生に習った方がいいのかな? 今回の記事は、対象を大人の趣味人に限って話します。 私も歌を始める時、フルートを始める時、先生に習って個人レッスンを受けた方が良いかどうか、悩みました。 だ... 2014.11.10 2 声楽のエッセイフルートのエッセイ音楽一般
フルートのエッセイ ちょっと良い事を思いついたんだけれど、どなたかプロデュースされる方、いらっしゃいませんかね? 今回は先生の都合でレッスンがありませんでしたので、例によって、フルートエッセイでお茶を濁したいと思います。 フルートをやっている人間は、時折忘れてしまうのです... 2014.11.07 6 フルートのエッセイ