ダイエット&エッセイ 人間ドックに行ってきました(驚)[2009年8月第2週・通算31週] 体重:102.4kg[+0.2kg:-3.4kg]体脂肪率:31.0%[+0.2%:-1.3%]BMI:32.3[+0.1:-1.5]体脂肪質量:31.7kg[... 2009.08.09 20 ダイエット&エッセイ
金魚 顔は好きだけれど、手は嫌い サツキ(素赤琉金)の話です。 サツキは、人間の顔なら、かなり平気です。どんなに水槽に顔を近づけて眺めても、全く動じません。これはおそらく彼女がお店で売られていた... 2009.08.08 2 金魚
音楽一般 レッスンは、グループがいいの? 個人がいいの? 私は声楽のレッスンを、グループレッスンで2年間受け、それから個人レッスンに変更しました。また、他の人のブログなどで、色々な形態のレッスンの様子を読んだりもしてい... 2009.08.07 60 音楽一般
フルートのエッセイ フルート界のショパンって誰? 今日はクラシック音楽の話です。 世の中には大作曲家と呼ばれる人がいます。例えば、バッハとか、モーツァルトとか、ベートーヴェンとかね。もちろん他にもたくさんいます... 2009.08.06 12 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 お約束の「使用後」バージョンをアップします まずは聞いてください。一応、歌詞は再掲しておきます。「2009_07_30_lascia_chio_pianga.mp3」をダウンロード Lascia ch'i... 2009.08.05 8 声楽のレッスン&活動記録録音音源付き記事
声楽のレッスン&活動記録 コンコーネで合唱練習? 声楽のレッスンに行って参りました。 まずは発声練習からです。今回のテーマもやはり「お腹を引く」でした。 ・常にお腹を引く ・音が低いなあと思ったら、お腹を引く ... 2009.08.04 4 声楽のレッスン&活動記録
フルートのレッスン&活動記録 Aisレバーは封印! フルートのレッスンに行ってきました。 懸案の10課の3~4番と6~9番は合格。つまり、10番の曲のみ「次回もね」となりました。 だって…152なんて速さ、無理だ... 2009.08.03 20 フルートのレッスン&活動記録
ダイエット&エッセイ 民主党で本当に大丈夫なの?[2009年8月第1週・通算30週] 体重:102.2kg[+1.0kg:-3.6kg]体脂肪率:30.8%[+0.3%:-1.5%]BMI:32.2[+0.3:-1.6]体脂肪質量:31.5kg[... 2009.08.02 4 ダイエット&エッセイ
金魚 シッポナの縄張り(メダカ追悼記事) メダカの記事をアップしたのは、先週の土曜の事でした。その時は、シッポナは元気でした。翌日の日曜日には、シッポナは消えていました。その後、ドンドン、メダカたちが減... 2009.08.01 2 金魚
その他 今月はちょっとしか拾えませんでした[2009年7月の落ち穂拾い] 先月もあまり落ち穂拾いができなかったような気がします(三つでしたね)が、今月は二つだけです。一体どうしてしまったのでしょうね、私。コメント力が落ちているのかなあ... 2009.07.31 14 その他
合唱 今年は(久しぶりに)第九を歌います タイトルの通りです。今年の暮れは、ベートーヴェン作曲「交響曲第九番合唱付き」を歌います。もちろん、合唱団の一人として。 どこで歌うかと言うと、もちろん地元。地元... 2009.07.30 12 合唱
フルートのエッセイ これはこれで、なかなかおもしろい事が分かるんでないの? ネタ的にはちょっと古いかもしれませんが、今頃気づいた(し、誰も書かない)ので、記事にします。 あ、まずは「THE FLUTE」創刊100号おめでとうございます(... 2009.07.29 18 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 妻のサポートがあってこその歌です いきなりですが、今日は私の歌声をアップします。それもレッスン中の奴です。もちろん、曲目は、ヘンデル作曲「Lascia ch'io piang(私を泣かせてくださ... 2009.07.28 12 声楽のレッスン&活動記録録音音源付き記事
声楽のレッスン&活動記録 コンコーネは宿題ね 声楽のレッスンに行って参りました。 練習前に先生と色々な密談をしました。そのうちの一つでも形になって、ブログに書けるようになるといいのですが…(笑)。 今回はい... 2009.07.27 2 声楽のレッスン&活動記録
ダイエット&エッセイ 読めない…[2009年7月第4週・通算29週] 体重:101.2kg[-0.1kg:-4.6kg]体脂肪率:30.5%[-0.3%:-3.0%]BMI:31.9[-0.1:-1.0]体脂肪質量:30.9kg[... 2009.07.26 12 ダイエット&エッセイ
金魚 メダカ、投入! 私は、バラの花束には、かすみ草が欠かせないと思っている人なんです。 だから、金魚水槽にも金魚だけでなく、色々な魚がいて欲しいと願ってます。ウチの水槽には、金魚以... 2009.07.25 10 金魚
フルートのエッセイ ギアをローに入れたまま、回転数を上げていこう! 先日、自宅でフルートの練習をしている時、フルートの高音EやFisの発声に悩んでいた頃の事を思い出しました。本当に出なかったなあ…高音E。結局、あの時は、きちんと... 2009.07.24 10 フルートのエッセイ
音楽一般 別に酔ってからんでいるわけではありません(謝) フルートを始めて、今まで、全く興味のなかった“吹奏楽”と言うものに多少なりとも興味感心を持つようになりました。そして、少しずつですが、あの特殊な世界の事を知るに... 2009.07.23 47 音楽一般
発声法のエッセイ 腹も大事だけれど、内モモも大事だな 「息の支え」とか「お腹の支え」とか、色々な支えがよく言われます。フルートを吹いていても考えるし、声楽では「支え」命、みたいな部分すらあります。 今までも、色々な... 2009.07.22 6 発声法のエッセイ
フルートのレッスン&活動記録 アンサンブルの練習とミニオフ会をしました フルートとヴァイオリンのアンサンブルの練習に行ってきました。なんか、色々なことをやったので、もう細かい事など覚えていません。とにかく、楽しかったし、充実してまし... 2009.07.21 4 フルートのレッスン&活動記録
音楽一般 聞き比べ、アルペジオーネ・ソナタ 今はもうこの世に存在しない楽器、アルペジオーネ。調弦はギターと全く同じで音域も同じ、フレットがあったそうなので、やっぱりギターみたいな楽器。違いは弓で弾くことと... 2009.07.20 20 音楽一般
ダイエット&エッセイ サプリメントを服用しています[2009年7月第3週・通算28週] 体重:101.3kg[-0.5kg:-4.5kg]体脂肪率:30.8%[+-0.0%:-2.7%]BMI:32.0[-0.1:-0.9]体脂肪質量:31.2kg... 2009.07.19 8 ダイエット&エッセイ
金魚 今度はブニョが入院してました ちょうど、先週の日曜日の事。病気というほど、おおげさなモノではないのだけれど、ブニョさんの尾びれが数カ所、血がにじんでいて、数日様子を見ていたのだけれど、一向に... 2009.07.18 6 金魚
フルートのレッスン&活動記録 2-1で演奏するとか、アルペジオとか フルートのレッスンに行って参りました。今回はセッション・レッスンでした。たくさんの曲をやったよ。 まず1曲目は、アイルランド民謡の「ダニー・ボーイ」です。ゴール... 2009.07.17 8 フルートのレッスン&活動記録
フルートのエッセイ 私はヨーロッパでフルートを買いたかったなあ… まずは、サイトの紹介からです。こちらが日本のアルタスフルートのホームページです。で、こちらがヨーロッパのアルタスフルートのホームページです。参考までにこちらはア... 2009.07.16 28 フルートのエッセイ