私の日常生活 中伊豆に行ってきました その4 二日目はのんびり過ごしました 翌朝は、すっきりと目覚め、さっそく朝食です。朝食もバイキングでした。そして朝食でもワインは飲み放題でしたが、私は手を出しませんでした。朝から酔っ払って、ぐでんぐ... 2024.01.28 0 その他私の日常生活
私の日常生活 中伊豆に行ってきました その3 ぐでんぐでん 着いたホテルは、ワイナリーヒルと言います。ワインの醸造所(ワイナリー)と日帰り温泉とホテルの複合施設です。伊豆に別荘地の真ん中にデデンと作られた巨大で立派な施設... 2024.01.27 0 その他私の日常生活
私の日常生活 中伊豆に行ってきました その2 修善寺観光 お昼ごはんを食べたので、いよいよ観光です。 まずは独鈷の湯公園にある杉の湯で足湯につかり、これからの事を相談しました。それにしても、杉の湯は吹きっさらしで寒かっ... 2024.01.26 0 その他私の日常生活
私の日常生活 中伊豆に行ってきました その1 お昼ごはんが美味しかったです 時間は遡りますが、昨年末に行った旅行の話をアップしたいと思います。 昨年末の旅行の行き先は中伊豆でした。本来の予定では、石垣島に行く予定でしたが、諸般の事情で石... 2024.01.25 0 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見た映画 その5 さてさてさてさて。今回で映画の鑑賞記録は終了です。では、続けますよ。61)グランツーリスモ 実話を元に映画化されたそうです。 “グランツーリスモ”は日本で作られ... 2024.01.23 2 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見た映画 その4 さてさてさて、続けますよ。46)メト・ライブビューイング「モーツァルト作曲『魔笛』」 すでに記事にしていますので、興味のある方は、そちらをご覧ください。47)ミ... 2024.01.22 2 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見た映画 その3 さてさて、続けますよ。31)ルパン三世 カリオストロの城(テレビ) 「ルパンVS複製人間」を見た翌週に放送されたので、こちらも見ました。実は「カリオストロの城」... 2024.01.21 0 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見た映画 その2 さて、続けますよ。16)シン・仮面ライダー 庵野版の仮面ライダーで、1度見ただけでは、何とも消化不良に感じる、濃いめの映画でした。たぶん、あっちこっちにこだわり... 2024.01.20 2 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見た映画 その1 さて、今日から昨年見た映画の鑑賞記録をアップします。一昨年から、映画館での鑑賞ばかりではなく、配信映画&ドラマに関しても、ここで記録するようにしました。それに加... 2024.01.19 0 その他私の日常生活
私の日常生活 昨年[2023年]見たDVD さて、CDに引き続き、DVDの記事です。厳密にはBlu-rayも含まれていますが、映像記録ディスクの総称としてのDVDって事で、よろしくお願いします。 例年のよ... 2024.01.14 0 その他歌舞伎私の日常生活音楽音楽一般
私の日常生活 昨年[2023年]聞いたCD さて、例年恒例の記事をアップします。まず本日は、昨年聞いたのCDからです。 毎年アップしていますし、おそらく読んでいる人には何の興味もない記事でしょうが、私の記... 2024.01.13 0 その他私の日常生活音楽音楽一般
私の日常生活 今年もお世話になりました[2023年を振り返って] 2023年の大晦日です。ようやくコロナ禍も明け、世間は少しずつ日常を取り戻してきた…というのが今年の感想でしょうか? 観光地にも人が見られるようになり、外国人観... 2023.12.31 0 その他私の日常生活
私の日常生活 今年も例年どおり、冬休みに入ります さて、今年も例年どおり冬休みに入ります。冬休み期間は昨年同様、明日[2023年12月29日(金)]から、2024年1月9日(火)までの12日間です。ただし、12... 2023.12.28 4 その他私の日常生活
私の日常生活 やっと冬がやってきた[2023年12月の落ち穂拾い] つい先日まで、毎日毎日、暑い暑いと言って、このままではずっと夏のままなのではないかと思っていましたけれど、そんな事はなく、ようやく湘南地方にも冬がやってきました... 2023.12.27 0 その他パソコン・ブログ関係私が考えている事私の日常生活落ち穂拾い
私の日常生活 ピロリ菌始めました その6 あっけなく終わりました 5週間のお休みの間にコロナに罹りまして(汗)、ちょっと大変な思いをしたものの、コロナ明けと同時にピロリの検査日がやってきました。 「ああ、また胃カメラか…嫌だな... 2023.12.23 0 その他私の日常生活
私の日常生活 ピロリ菌始めました その5 投薬治療、始めました ピロリ菌駆除の実際の治療は、投薬です。先生に指示された薬を薬局で買いました。端的に言えば、消毒薬と胃薬です。消毒薬は、文字通りの消毒薬で、ピロリ菌を退治するため... 2023.12.22 0 その他私の日常生活
私の日常生活 ピロリ菌始めました その4 検査結果だよ それではブログを再開します。 検査後、しばらく休憩していると、今度は診察室に呼ばれて、検査結果を知らせてもらいました。 食道に穿孔ヘルニアが見つかりました。穿孔... 2023.12.21 0 その他私の日常生活
私の日常生活 ちょっとの間、ブログをお休みします&私の近況 ええと、ピロリ菌の連載中ですが、本日(2023年12月17日)から、12月20日(水)まで、ブログをお休みします。再開は、12月21日(木)です。例によって、留... 2023.12.17 0 その他パソコン・ブログ関係私の日常生活
私の日常生活 ピロリ菌始めました その3 痛くてツラかったんです さて、1週間が過ぎて、いよいよ検査日になりました。 今回の検査は、胃カメラを飲んで行いますが、苦痛を伴う…と言う理由で鎮痛剤(つまり麻酔だね)を服用しますので、... 2023.12.16 0 その他私の日常生活
私の日常生活 ピロリ菌始めました その2 病院のシステムとは合いません 10日経ったので、ピロリ菌の病院に行って診察してもらう事にしました。仕事の都合で、予約時間の90分も前に病院に着いてしまいましたが…まあ、早く病院に来たんだから... 2023.12.15 0 その他私の日常生活
私の日常生活 ピロリ菌始めました その1 通りすがりの患者様おことわりの病院? 厳密に言えば、ピロリ菌の治療を始めました…ってところかな? 私はずっと前から、ピロリ菌の保菌者です。いつから保菌者だったのか分からないくらい昔から保菌者です。 ... 2023.12.14 0 その他私の日常生活
私の日常生活 実は、コロナになりまして… 実は私、コロナになりました…で、無事に回復したので、ご報告します。 そもそも、なぜコロナになったのかと言うと…息子君がコロナを我が家に持ち込んだからです。なぜ息... 2023.12.10 2 その他私の日常生活
私の日常生活 ビートルズの音源に関する、私の思い出と雑感 その3 2006年に発売された「ラブ」は、ビートルズ初のマッシュアップアルバムですが、これを主として製作したのが、ジョージ・マーティンの息子であり、現在のビートルズ音源... 2023.12.08 0 その他私の日常生活音楽音楽一般
私の日常生活 ネット通販は勉強の場でもある ネット通販の良いところはたくさんあります。まず、時間の制約なく「いつでも買い物ができる」ことであり、「品揃えが豊富である」から多くの商品の中から好みのモノが買え... 2023.12.01 0 その他パソコン・ブログ関係私の日常生活
私の日常生活 新赤盤を聞いてみた 新赤盤というのは『The Beatles/1962 - 1966 (2023 Edition)』の事で、赤盤こと『The Beatles/1962 - 1966... 2023.11.23 0 その他私の日常生活音楽音楽一般