声楽のレッスン&活動記録 いい気になって、歌いすぎないように 声楽のレッスンの続きです。発表会も近いので、すぐに曲の練習に入りました。 まずは、ベッリーニ作曲「Ma rendi pur contento/喜ばせてあげて」... 2014.03.27 3 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 柳葉敏郎氏になってしまってはダメなんです 声楽のレッスンを受けてきました。今回は、久しぶりに時間に余裕があったので、タクシー利用ではなく、自宅からテクテク歩いてレッスンに向かいました。徒歩約45分の距離... 2014.03.26 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のエッセイ 外人はズルイ! …って思います。この場合の“外人”は、いわゆる“白人”さんたちを指しています。 では外人さんたちのどこがどうズルイのかと言うと… 1)顔の彫りが深い 2)胴体... 2014.03.25 15 声楽のエッセイ
発声法のエッセイ 歌における音程の取り方について、私なりのアドヴァイスを… その3 話はさらに続きます。 単音の音程がポツリボツリと合うようになってくると、色々と欲がでできます。その欲とは、音域と音量って奴でしょうね。 高い音や低い音が格好... 2014.03.20 0 発声法のエッセイ
発声法のエッセイ 歌における音程の取り方について、私なりのアドヴァイスを… その2 話は昨日の続きとなります。 まずはチューナーに向かって発声してみてください。それからチューナーを見てください。この順番は大切で、チューナーを見ながら発声するの... 2014.03.19 0 発声法のエッセイ
発声法のエッセイ 歌における音程の取り方について、私なりのアドヴァイスを… その1 楽器には運指とかポジションとかがあって、その形に指を持っていけば、とりあえず、それっぽい音程の音が出るけれど、歌って奴には、運指も無ければポジションも無いわけで... 2014.03.18 6 発声法のエッセイ
フルートのエッセイ 楽屋名人なんだなあ… 私はつくづく楽屋名人なんだな…って思います。 楽屋名人ってのは、楽屋じゃ名人だけれど、本番の舞台ではカラッキシという人を指す言葉で、普段は上手なのに、人前に出... 2014.03.17 4 フルートのエッセイ声楽のエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 楽譜通りに歌うべきか、それとも“オ”や“ア゜で歌うべきか” さて、残りの一曲、ベッリーニ作曲「Ma rendi pur contento/喜ばせてあげて」を発表会で歌う曲とするかどうかのチェックとなりました。 「この曲... 2014.03.13 12 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 現代ドイツ語で歌う事にしましょう さて、声楽のレッスンの続きです。 すでにレッスンは、発表会モードに突入しています。 今回はまず、発表会の曲の最終決定をしないといけません。 以前、ブログで... 2014.03.12 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 鳴らすな、力を抜け 声楽のレッスンに行きました。 ひとまず、いつもどおり、発声練習からです。 今回は、音程の取り方を注意されました。これはキング先生の時代からよく注意された事で... 2014.03.11 4 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 発表会のことについて どうやら、やっと今年の発表会が決まったようです。今回は確定情報でございます(笑)。 2014年5月25日(日)に、横浜市社会福祉センターホールでY門下とF門下... 2014.03.07 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のエッセイ 子どもたちの声楽発表会を見に行ってきた 先日、子どもたちの声楽発表会を見てきました。子どもたちと言っても、別に私の子どもでもなければ、知り合いの子どもでもなく、全くの赤の他人の子どもたちです。そう、私... 2014.03.04 2 声楽のエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 なぜそこにクレシェンドがあるのか考えてみましょう さて、声楽のレッスンの続きです 先生から「Aprilを終わらせてしまいましょう」と言われた私でしたが…なんと、レッスンに「April/四月」の楽譜を忘れるとい... 2014.02.26 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 立ち方を見直す 声楽のレッスンに行ってきました。 今回のレッスンは、珍しく休日に行いましたので、私も職場から早めに帰宅し(休日でも働いているのが悲しいね)、明るいうちから、い... 2014.02.25 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 カデンツァは封印です さて、今回の記事は前回の声楽のレッスンの続きになります。 曲の練習に入りました。最初の曲は、トスティ作曲「Sogno/夢」です。 言われた事は『(手を)抜か... 2014.02.19 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ファルセット開眼! さて、声楽のレッスンに行ってきました。 レッスンのために、先生のお宅に向かって移動していったわけですが、先生のお宅に近づいたところで、なにやら大きな歌声が聞こ... 2014.02.18 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ウチには体温計が無い! フルートのレッスンに行ってきました…小1時間ほどの遅刻で。それも先週レッスンを休んだので、二週間ぶりのレッスンだし、その間、ほとんど練習らしい練習もしないままの... 2014.02.14 8 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 ハイバリトンから始めれば、よかったのに… レッスンの続きです。曲のレッスンに入りました。最初はトスティ作曲の「Sogno/夢」です。以前…と言え、すでに4年前になりますが、キング先生のところで習った曲で... 2014.02.05 4 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 声帯が鳴りすぎてはいけない 声楽のレッスンに行ってきました。 今回の私のコンディションは、先生がおっしゃるには「とてもよく声帯が鳴っています。いや、むしろ声帯が鳴りすぎって感じかな? 今... 2014.02.04 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のエッセイ 声楽とフルート、どちらの方が上手? 今年で習い始めて、声楽が8年目で、フルートが1年遅れですから、今年で7年目に突入します。もっとも、フルートは最初の年から個人レッスンでしたが、声楽は最初の2年は... 2014.01.28 2 声楽のエッセイフルートのエッセイ
声楽のエッセイ やっぱり私にはバリトンは無理っす 先日は、私の趣味の一つである『余所の門下の発表会』って奴を、またまた見てきました。いやあ、余所の門下の発表会って、本当に勉強になります。 今回、お邪魔したのは... 2014.01.27 0 声楽のエッセイ
声楽のエッセイ 夢について思う事 夢と言っても、一般的な「私の夢について」の“夢”ではなく、今回取り上げるのは、トスティ作曲「Sogno/夢」という歌曲についてです。 この曲は、以前、キング先... 2014.01.23 10 声楽のエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 息を止めるな、吐き続けろ! 今回も声楽レッスン記事の続きです。声楽のレッスン記事ばかり、三日も続けてごめんなさい。声楽ファン以外の方には退屈だろうけれど勘弁してください。それくらいY先生の... 2014.01.22 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 先生、それは無理ってモンです 声楽のレッスンの続きです。曲のレッスンです。 年始年末でレッスンの間隔がだいぶ開いてしまいました。私が悪い癖を忘れてしまうほど、長くレッスンに来なかったせいで... 2014.01.21 2 声楽のレッスン&活動記録
声楽のレッスン&活動記録 鼻声と鼻腔の響きのある声の出し方は、実は紙一重の違いです 今年始めての声楽のレッスンに行ってきました。 いつもの事ですが、簡単な挨拶をすると、すぐにレッスンです。時は金なり…って事で、Y先生とのレッスンでは、世間話も... 2014.01.20 4 声楽のレッスン&活動記録