スポンサーリンク

いじわるされたわけではありません

声楽のレッスンに行ってきました。

 どうも私はハミングが下手くそのようです。“ア”を発音し、“イ”を発音し、ハミングをしてみる。そうすると、これらの順番でドンドン、ノドが閉じてしまうそうなんです。なので、レッスンの最初にハミングで始めてしまうと、私の場合、その日一日、ノドが閉じたまま歌っちゃう事になるんだそうです。

 なので、“ア”を発音している時が一番大きくノドが開いているそうなので、“ア”の発声練習をして、ノドの感じをつかんだら、それをキープしたまま“イ”やハミングができるような、そんな練習をしました。

 これを糸口として、“ア”と“イ”だけでなく、どの母音でも同じノドの開きで(つまり、おなじ音色で)歌えるようにする練習をしたわけですが、どうしても母音によってノドの開きやすさが違うので…難しいですね。

 もちろん、母音の違いだけでなく、音程の違いでも、ノドの開きが変わってしまうのが、私の欠点です。どんな音程でも、どんな母音でも、同じノドの開きで歌えないとダメですね。

 脱力って難しいですね。ノドの脱力を心がけていますが、私の場合は、先生がおっしゃるに「肩や胸で声を支えるのは止めて、お腹で支えましょう」ですって。つまり、ままだ支えの位置が高いし、肩や胸に力が入っているって事なんですね(涙)。それでも、だいぶ良くなったとは言われています。

 私の声は『軽くて太くて浅い』んだそうです。『軽い』は良いも悪いもなく私の声の特徴でしょうから、受け入れるしかないです。『太い』のは男性的でいいじゃないですか。問題は『浅い』って部分ですね。いかにも日本人的な浅い発声だと言われちゃいました。この浅さを克服して、深い声で発声できるようになると、良いんでしょうね(頑張りますよ!)。

 なぜ声が浅いのか…どうもノドの下方向への引っ張りが弱いのだそうです。ここがもう少し改善されると良いのだそうですが…ノドの下方向への引っ張りと言われても、なかなか、実際に実行するのは難しいです。

 さて、曲練習です。今回は、どの曲も新曲のようなものですから、ワクワクしてました。だから、どの曲からレッスンを始めても良かったのですが、曲によって予習の進行具合が違うので、それを伝えました。

 …ヘンデルの「Ah, mio cor/ああ私の心である人よ」は、高声用で音を取り直してきました。ダウランドの「Come again/来たれ、今いちど」は、音は取って歌詞もつけましたが、部分的にリズムが不安です。トスティの「Ideale/理想」は音を取ったばかりですが、まだ歌詞が危ないです。ヴェルディの「Parigi, o cara, noi lasceremo/パリを離れて」は、知っている曲ですが、音は全く取ってませんし、歌詞も読んでいません…とまあ、こんな感じで伝えました。

 さて、最初の一曲目は何をやるのかな…と待っていたところ「では、パリからやりましょう」との事でした。

 いやあ、そこから手をつけますか!

 …この曲は体力を使うので、レッスンの最初の方じゃないと歌えないし、音を取る前に色々と注意をしておきたい事があるし、知っている曲なら問題はないだろう…という事で、ひとまずこの曲からレッスン開始となりました。

 で、最初にやったのは…私の苦手な音程の跳躍の練習です。この曲の印象的なフレーズには跳躍が使われています。で、その跳躍なんですが、まあ、私に音感が無いせいもあって、狙ったところにうまく飛べないんですよね。特に跳躍の幅が広くなるに従って、飛んだ先の着地先が怪しくなります。先生がおっしゃるには、それはきちんとした手順を踏まずに飛んでいるので、うまく飛べないし、うまく着地できないのだそうです。

 跳躍を上手に飛ぶには、まずは飛ぶ前の音(低い方の音)を発声する時に、おもいっきり深い音色で歌うことなんだそうです。深い音色で発声すると、ノドの奥の方が広がるわけで、そうやって下を広げたら、そこに息を思いっきり流し込んで、それからノドの上を開けて、高音に飛ぶわけです。その時に注意するのは、音程が高いからと言って、上に音を飛ばそうとすると、ノドがつまるので、音を前に飛ばすつもりで歌うと、ノドがつまらず、声のポジションも変わらずに行けるのだそうです。つまり、上に飛ぶのではなく、前に飛ぶつもりで歌うと良いのだそうですよ。

 そうやって手順通りに歌って、それでもうまくいかなかったら、それは歌手の責任ではないので、気にしない事…なんだそうです。

 言葉で言うのは簡単ですが、いざ実行するとなると、難しいです。でも、練習をして身につけたいと思います。で、このあたりを注意して練習してきてくださいとの事です。

 さて最後に、この曲を知らない人のために画像を貼っておきます。

 聞くと簡単そうですが、歌ってみると、案外難しいんですよ(涙)。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました