声楽

スポンサーリンク
声楽のエッセイ

見知っている人の発表会に行きました(笑)

私の趣味は『見知らぬ人々の発表会を見に行く』ですが、今回は『見知っている人々の発表会』を見にいきました(笑)。  実は昨年の秋のクラシックコンサートで伴奏をお願...
2
声楽のレッスン&活動記録

終われば、反省会です…発表会 その5

自分の出番が終われば、気楽なものです。実にリラックスした感じで、他の方々のステージを見せていただきました。それにしても、圧巻は、夜の女王のアリアでしょうね、それ...
2
声楽のレッスン&活動記録

終わりがくれば悩みも消える…発表会 その4

一曲目をボロボロにしてしまった私は、ある意味、落ち着きました。今日はまともに歌えない。ならば「歌えないなりにうまくやらなきゃ…」って覚悟を決めました。  レハー...
2
声楽のレッスン&活動記録

ダメなものは、徹底的にダメなんです…発表会 その3

開場時間となりました。お客さんがホールに入ってきました。妻は…本来はお客なんですが、今回は関係者(私の付き人)として、早くから会場入りしていますし、息子は、何や...
2
声楽のレッスン&活動記録

声はすぐに無くなってしまう…発表会 その2

シュウマイ弁当を片手に、ちょっぴり型崩れしたスーツケースを引きずった私が会場入りしたのは、ほぼ予定の時刻どおりでございました。楽屋に一番乗りですよ、立派なもんで...
0
声楽のレッスン&活動記録

やっぱり回復しない声…発表会 その1

さて、発表会の事を書きましょうか(笑)。  直前のレッスンで声を使い切った私は、そこから発表会当日まで、歌わないのはもちろん、なるべくしゃべらずに生活しました。...
2
声楽のレッスン&活動記録

声を酷使、しました。

声楽のレッスンの続きです。  妻の…半年ぶりの声楽レッスンは、発声練習からです。先生曰く「昔の悪い癖が抜けている代わりに、持っていた美点も無くなってしまった」そ...
2
声楽のレッスン&活動記録

声を30分で使い切りました!

本番直前の声楽のレッスンに行ってきました。  昨日、発表会も終わり、本来ならば、その事を記事にするべきでしょうが…物事には順序というものがあります。発表会直前の...
0
声楽のレッスン&活動記録

とにかく、ノドを休めて、風邪を治さないと…

いよいよ本番が近くなってきたので、ピアノ合わせをしてきました。  本来ならば、二重唱もあるので、相方のNさんと一緒にピアノ合わせをするべきでしょうが、お互いに忙...
4
声楽のエッセイ

見知らぬ人たちのコンサートに行ってきました

見知らぬ人たちのコンサート…なんか変な表現ですね。実は、私の趣味の一つに「見知らぬ人たちの発表会」を見るというのがあります。それで見つけた演奏会なんですが、実は...
0
声楽のレッスン&活動記録

発表会後の課題曲をいただきました

声楽のレッスンの続きです。ひとまず二重唱のレッスンは終え、Nさんにはご帰宅いただいたところで、私のソロ曲のレッスンとなりました。  まずはベッリーニ作曲「Ma ...
4
声楽のレッスン&活動記録

今回も二重唱のレッスンがありました(!)

声楽のレッスンに行ってきました。実は、ラ・フォル・ジュルネの記事をアップするのに忙しくて、後回しになりましたが、今回のレッスンは、ゴールデンウィークが終わった直...
2
声楽のエッセイ

LFJ2014 その3 モーツァルトの歌曲を…ひとまず聞きました

マスタークラスの後は、間髪を入れずに、次のコンサートに行きました。同じガラス棟の同じフロアなので、移動が楽で嬉しかったです。どうも、ラ・フォル・ジュルネと言うと...
2
声楽のエッセイ

人はなぜ舞台に立つと緊張するのか?

歌であれ、楽器であれ、音楽は時間芸術ですから、当然、学んだ成果を披露するとなると、人前での演奏という形を取る事になります。まあ、我々のようなアマチュアの場合は、...
2
声楽のエッセイ

讃美歌を歌うとノドが痛くなる

讃美歌を毎日歌っている私ですが、最近はほんと、讃美歌を歌うとノドが痛くなるんです(涙)。  別に不信仰であるとか、バチあたりな事とかは、してないつもりだけれど、...
12
声楽のレッスン&活動記録

発表会前の最後の練習が終わりました(大丈夫かな?)

さて、昨日の続き、声楽レッスンの話です。ドニゼッティ作曲「愛の妙薬」より二重唱「Una parola o Adina/そよ風に聞けば」をNさんと歌いました。  ...
0
声楽のレッスン&活動記録

音程とかファルセットとか

声楽のレッスンに行ってきました。何だかんだと言っても、発表会まで一ヶ月を切ってしまったわけで、そろそろ仕上げの時期に入らざるをえません。レッスンは基本的に隔週で...
0
声楽のレッスン&活動記録

二重唱の練習をしました

もちろん、相方のNさんと一緒にです。と言っても(音楽的な意味での)歌の練習はY先生とのレッスンでやっていますので、今回は先生抜きの妻を加えての…で、演技の練習を...
0
声楽のレッスン&活動記録

出来る範囲で精一杯頑張る

さて、声楽のレッスンの続きです。今回はソロの曲の事を書きます。  最初は、ベッリーニ作曲「Ma rendi pur contento/喜ばせてあげて」です。  ...
4
声楽のレッスン&活動記録

Bにチャレンジすることにしました

さて、二重唱のレッスンです。  ひとまず、最初のレッスンなので、最期まで合わせてみましょうという事になりました。「止めずに最後までいきますよ」と言って始めたもの...
0
声楽のレッスン&活動記録

声は常に動かしていこう

声楽のレッスンに行ってきました。今回のレッスンは、二重唱の相方であるNさんと連絡を取って、彼女のレッスンの直後に私のレッスンを入れてみました。なので、私がお教室...
0
発声法のエッセイ

歌うと吐き気がしますし、よく咳き込みます

実は最近の悩みがこれ。歌うと吐き気がするんですよ。  食べ合わせが悪いのかな~? 何かの病気かな~? それとも単なる老化かな~? とまあ、お気楽に悩んでいたわけ...
4
発声法のエッセイ

ノドにフタをしないで歌うためには

以前の私は、歌うときに、ノドにフタがされるような感覚がありました。特に、高い音に行こうとする時に、よく感じたものです。ノドにフタがされると、それ以上、上には行け...
2
声楽のエッセイ

声種が違うと見える風景が違う

声種が違うと見える風景が違う…のではないかと思いました。言葉を変えて言えば「声種が違うと、同じ作曲家について語っていてもも、全然感じ方が異なるのではないか」とい...
2
声楽のエッセイ

ポール・ポッツについて思うこと

ただ今、ポール・ポッツの半生を映画化した『ワン・チャンス』が全国で公開されています。私も、さっそく見に行きました。で、久しぶりにポール・ポッツについて考えてみま...
10
スポンサーリンク