合唱

スポンサーリンク
合唱

第九の練習程度じゃあ、新型インフルエンザにはかからない?

第九の練習に行ってきました。いやあ、たぶん3年ぶり。久しぶりに行ってきました。  3年ぶりだけれど、周りにいる人たちは3年前とほぼ同じ。実にここだけ時が止まって...
8
合唱

そう言えば、今年は第九を歌うんだっけ…

今年の暮れは、「第九」こと、ベートーヴェン作曲交響曲第9番「合唱付き」って奴の、最終楽章の最後の15分程度の合唱部分を歌うことにしたんだっけ…。  場所は地元の...
20
合唱

ハモる声、ハモらない声

ピアノなら、ドとミとソの鍵盤を叩けば、とりあえずハモる。平均律のハモリだから、“天上の音楽”のように美しい…とはならないけれど“地上の星”程度には美しくハモれる...
2
合唱

今年は(久しぶりに)第九を歌います

タイトルの通りです。今年の暮れは、ベートーヴェン作曲「交響曲第九番合唱付き」を歌います。もちろん、合唱団の一人として。  どこで歌うかと言うと、もちろん地元。地...
12
合唱

ああ、合唱がしたい

私は時々、熱病のように、または禁断症状に追われたヤバい病人のように、無性に合唱がしたくなります。ああ、合唱がしてー!  合唱なら、なんでもいいかというと、色々と...
14
合唱

合唱やりたいな、でもね…

今日の記事は、私のウダウダした単なる世迷い言です。  秋ですね。芸術の秋です。秋が終わると、どこの合唱団も新入団員の募集を始めます。私も毎年、ある合唱団の入団試...
6
合唱

叫ぶテノール問題

今日は、実に久し振りの、約2カ月ぶりの、合唱ネタでございます。いやはや…。  「テノール! そこは叫ばない!」とか「怒鳴るなー! テノール」なんて言葉が行き交う...
6
合唱

音色の差のない合唱団が多すぎます…

音色の差とは、高音パートと低音パートの音色の違いのことです。音色と言って分かりづらければ、声色の違いと言ってもいいです。つまり、ソプラノとアルト、テノールとバス...
2
合唱

今年もまたまた第九の季節がやってきました

さあ、今年も第九の季節です。もちろん第九って「ベートーベン作曲 交響曲第九番合唱付」ってやつです。  え? 第九って年末にやるアレでしょ? と思った方、正解。演...
2
合唱

確かに上手いんだけどサ…

時々、合唱団ですごく上手い団体の演奏を聴くことがある。あんまり上手すぎて、各パートがまるで一人で歌っているかのように、声の質やフレージング、息づかいまで合わせて...
6
合唱

久しぶりに合唱をしたら、魂に火がつきました

先日、合唱をするチャンスに恵まれました。感謝。  とは言え、いわゆる町の合唱団ではなく、ちょっとしたステージの穴埋め的なもんで、臨時の合唱団。メンバーのほとんど...
12
合唱

どうして一人だと歌えないの?

素朴な疑問です。プロ、とりわけクラシック系のプロの人達には当てはまらないことが多いのだけれど、一般的に言って、素人の合唱人って、キャリアが長くて、パートのリーダ...
12
合唱

二種類の「男声四部合唱」

男声四部合唱と言うと、みなさんはどのようなスタイルの合唱を思い浮かべるでしょうか?  トップ・セカンド・バリトン・バスの4パートによる合唱なんでしょうね、たぶん...
4
合唱

最近の子どもって、声低くねえ?

小学校に勤めていた時は、合唱部の顧問をやっておりました。合唱部は4年生から入れるのですが、4年生で入部した段階で、すでにソプラノが歌えない子がたくさんいました。...
11
合唱

横須賀行って、横須賀芸術劇場少年少女合唱団の結団10周年記念コンサートを見てきました

タイトルどおりです。まずはデータから。 横須賀芸術劇場少年少女合唱団 ステージ12 結団10周年記念 スプリング・コンサート'082008年3月29日(土) 1...
6
合唱

パート(声種)の分け方

クラシック系の歌、とりわけ合唱をやりたいなあ…と思っている人が最初に思うことは「自分はどのパートを歌えばよいのか」という疑問。女声なら、ソプラノ、メゾソプラノ、...
4
声楽のエッセイ

テノール宣言!

昨年は、キング先生とのレッスンも開始したばかりで、自分の声が大きく変わる最中だったし、『まずは基本的な発声でしょ』って感じだったので、声種について語ることも、自...
9
合唱

合唱人が声楽を勉強する際に支払う代価について その2

昨日の続きです。  合唱人が声楽を勉強する際の支払う代価について、さらに考えてゆきます。  合唱だけをやられていた方は、いわゆる「合唱声」になっている方がいます...
10
合唱

合唱人が声楽を勉強する際に支払う代価について その1

“代価”とタイトルにありますが、これはリアルな金銭の問題ではなく、“失うもの”“犠牲にするもの”程度の言葉だと思ってください。  とにかく…。  なんであれ、向...
2
合唱

ヴィブラートについて考えた その2 合唱でのヴィブラートの是非

昨日の記事で、私なりにヴィブラートを三つに分けてみました。そこで次に考えてみたいのは、よく言われる『合唱ではヴィブラートをつけて歌わないのが原則』という命題。よ...
2
合唱

どうして婆様の声は揺れるのだろうか?

色々な合唱団のステージを拝見していると、気になるのはズバリ「どうして婆様の声は揺れるのだろうか?」ということ。シルバーな女声合唱団だと全員が揺れまくって、聞いて...
7
合唱

湘フィルのクリスマス・チャリティ・コンサートに行きました

湘フィルのクリスマス・チャリティ・コンサートに行きました  こちらで告知した湘フィルのクリスマス・チャリティ・コンサートに行ってきました。体調が万全ではない中、...
0
合唱

メサイアのお薦めCD その4 その他のメサイア

まずは参考書を紹介します。 『「メサイア」ハンドブック 演奏者・鑑賞者のために 発音・文法・解釈・日本語訳』三ヶ尻正 著 ショパン社  ちょっと大きな楽譜屋さん...
6
合唱

メサイアのお薦めCD その3 モーツァルトなメサイア

Mozart編曲盤(英語)チャールズ・マッケラス指揮ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラハッダースフィールド合唱団  私が持っているものと、ジャケット写真...
2
合唱

メサイアのお薦めCD その2 普通のメサイア

ウィルアム・ボートン指揮イングリッシュ・シンフォニー・オーケストラセント・マイケルズ・シンガーズ  輸入盤です(日本盤は無いようです)。このCDも昨日紹介したの...
2
スポンサーリンク