その他

スポンサーリンク
その他

左足はまだ痛いんです[2019年12月の落ち穂拾い]

足の怪我はだいぶ良くなってきました。足の怪我って単純で、歩かないで寝ている時間が長ければ、それだけで良くなります。起き上がって歩いていると、ほとんど回復しません...
0
その他

湯河原に行ってきました その3 足をくじきました

お宿に戻って、晩ごはんを食べて、お風呂に入って、寝ました。 いやあ、枕が変わると、寝れないですね。若い時から、そんな傾向はあったのですが、年を取ってくると、ます...
0
その他

湯河原に行ってきました その2 歌を聞いた

美術館の喫茶店から聞こえてきたのは、まぎれもないオペラ声でした。店の外から中を覗いてみると、どうやら何かの演奏会のリハーサルをしているようでした。我々が入り口で...
2
その他

湯河原に行ってきました その1 滝を見た

年末になったので、この一年間の溜まった疲れを取り除くためと、女房孝行も兼ねて、湯河原に行ってきました。 ここ数年は年末も忙しい事が多く、地元の温泉(徒歩10分)...
0
その他

民主党は見苦しい[2019年11月の落ち穂拾い]

ここで言う“民主党”と言うのは、立憲民主党と国民民主党の事で、旧民主党と思ってくれても、まあだいたい同じです。で、その民主党の皆さんが「桜を見る会」を政局化して...
0
その他

Apple Watchを買ってみた その4 デジタルガジェットとしての話

私は、Apple Watchを時計以外にも利用しています。 Apple Watchで何ができるのか? まあ、iPhoneで出来る事のかなりの部分が、Apple ...
0
その他

Apple Watchを買ってみた その3 時計としての話

Apple Watchが手元に届いたので、さっそく使ってみました。 まず、初期設定やらなんやらは、とても簡単。iPhoneに現れる指示に従って行えば、何も迷いま...
0
その他

Apple Watchを買ってみた その2 何を購入したのか

どのApple Watchを購入すべきか…については、あまり悩みませんでした。と言うのも、デジタルガジェットならば、最新型を購入するのが吉なので、特別な理由がな...
0
その他

Apple Watchを買ってみた その1 買うまでの話

少し前に妻がApple Watchを購入して「これ、いいから、ぜひ買いなよ」と何度も何度もしつこいくらいに勧誘してきていましたが、私は、以前に妻から誕生日プレゼ...
0
その他

好きな事と得意な事

趣味と仕事に関する話題です。 よく「好きな事を仕事にできた人は幸せだ」という人がいますが、私はそうではないと思ってます。いやむしろ「好きな事を仕事にしてしまった...
2
その他

プリンタを購入したんだけれど…

私は自宅にプリンタを所持しているけれど、あまり使用していません。実際、ここ数年、年賀状印刷以外は、まずプリンタを使用しません。昔はそれなりに使用していたけれど、...
0
その他

食の好みが変わった事を自覚しつつあります

ほんの数年前まで、私は大食漢でした。甘いものとアブラっぽいものが大好きでした。炭水化物もタンパク質も脂質も野菜も大好きでした。嫌いなもの以外は大好きでした(当た...
0
その他

八千草薫さんと言えば「蝶々夫人」です[2019年10月の落ち穂拾い]

先日、八千草薫さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。 八千草薫さんの代表作と言えば…報道では「岸辺のアルバム」「やすらぎの郷」「男はつらいよ」などと言...
0
その他

充電はこまめにきちんとやりましょう

当然のことを当たり前のように書いてますが、でも、そんな当然で当たり前の事を、最近思い知らされたのでした。 何事か言えば、お風呂場スピーカーの件です。私は、いつも...
0
その他

紅天女です

私は見に行きませんが、情報としてここに書きます。 あの『紅天女』が、歌劇になって上演されます。公式ホームページは、たぶん、こちらです。 脚本は原作者の美内すずえ...
2
その他

赤毛のアンのDVD

不思議なことですが、先日、ふと「赤毛のアン」を読み直したい…という気持ちになりました、それも突然に。で、それを妻に言ったところ、本棚を漁って、以前読んだ、掛川恭...
6
その他

残暑見舞い申し上げちゃったりします[2019年9月の落ち穂拾い]

まだまだ暑いのですが、明日から10月、衣替えです。こんなに暑いのに上着を着るの? 密かにビビっている私です。ああ、まだまだ上着を着ると、蒸すよねえ…。漫画村問題...
0
その他

まだまだ暑いです

フルートのレッスンに行きました。 お教室に入ったところ、いらっしゃったのは姉様一人でした。なんでも、姉様のレッスンが終わって、先生は近くの百均に買い物に行ってし...
0
その他

先生はブログの事はご承知ですか?

音楽ブログの定番ネタなんですが「先生に、自分のブログが見つかっちゃったよ、ヤバイヤバイ…」というのがあります。まあ、年に数人がヤバイヤバイと騒ぐくらいに定番ネタ...
2
その他

こちらに引っ越しをして半月になりました[2019年8月の落ち穂拾い]

8月14日の老犬ブログのお誕生日に、長年住み慣れたココログから“さくらのブログ”に越してきました。引っ越しの顛末については、こちらやこちらやこちらに書きましたの...
2
その他

アクセス解析と人気ブログランキング

記録のために書いておきます。 以前“さくらのブログ”のアクセス解析は貧弱だと書きました。事実そのとおりで“さくらのブログ”のアクセス解析には、最低限の機能しか用...
0
その他

一週間遅れですが、老犬ブログが、13年目に突入しましたので、過去記事トップ3を発表します

さて、老犬ブログのお誕生日は8月14日です。この日を境に、老犬ブログはココログから“さくらのブログ”に引っ越しをし、しばらくはそのドタバタが続きました。一週間経...
0
その他

ポケGOフェスとピカチュウ大量発生チュウに行ってきました!

タイミング的には少し遅いアップになってしまったけれど、引っ越し云々があったので、そこは勘弁してください。ま、記録のための記事アップのつもりです。 さて、今年は、...
0
その他

引っ越しの経緯について その2

さて、そんなわけで“さくらのブログ”に引っ越しをする事にしました。すでにサーバーとしては妻が使用していますので、ドメインとパスワードを教えてもらって、その中に私...
0
その他

引っ越しの経緯について その1

ブログの引っ越し…面倒と言えば面倒でした。でも、喉元過ぎればなんとらや…ですから、今のうちにあれこれ記録しておきたいと思います。 まず、そもそも完全リニューアル...
0
スポンサーリンク