声楽

スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

高音は引っ張って出すんです

声楽のレッスンの続きの続きです。 実はここまでで私のレッスンは終了で、次は妻のレッスンになりましたので、私はしばし休憩に入りました。で、妻の発声練習がひととおり...
0
声楽のレッスン&活動記録

プッチーニは、やっぱり難しいと思うんだよね

声楽のレッスンの続きです。曲の練習に入りました。 まずは、イタリア古典歌曲の「Danza, fanciulla gentile/踊れ、優しい娘よ」です。 発声練...
0
声楽のレッスン&活動記録

私はたぶん、恵まれていたんだと思う

声楽のレッスンに行ってきました。 発表会についてアレコレ話をしました。ウチの門下の発表会は、参加は希望制なので、ある一定数の希望者がいないと発表会が成り立ちませ...
0
声楽のレッスン&活動記録

虚栄心からは逃げられない

声楽のレッスンのさらに続きです。次の曲は、プッチーニ作曲の「トゥーランドット」より「Non piangere, Liu!/泣くなリューよ!」です。 この曲もリズ...
0
声楽のレッスン&活動記録

“t”を外して練習

声楽のレッスンの続きです。曲の練習です。先生から「ドイツリートはどうしますか?」という質問がありましたので、やってもよいが発表会に向けての練習を優先したいと伝え...
0
声楽のレッスン&活動記録

いかにパワーレスで歌うべきか

声楽のレッスンに行ってきました。レッスン場所はいつもの会場(Y先生の別宅)でしたが、レッスン会場がちょっぴり模様替えされていました。部屋が大きな透明なビニルで2...
0
声楽のエッセイ

おめでとう、トスティ歌曲全集、完結です!

今頃と言ってしまえば今頃なんですが、ブリリアント・クラシックスで行われていた「トスティ歌曲全集(THE SONG OF A LIFE)」が全4巻でようやく完結し...
2
声楽のレッスン&活動記録

「暁は光から」は、やっぱり難しいです

声楽のレッスンの続きです。今回は、前回のレッスンで先生から提案されていた、トスティの歌曲「L'alba separa dalla luce l'ombra/暁は...
0
声楽のレッスン&活動記録

ノドは少しずつ少しずつ開いていきます

声楽のレッスンに行ってきました。今回も民間音楽ホールでの練習です。広い場所で歌うのは、とても気持ちいいです。 ハミング練習を一通りやった後、発声練習に移りました...
0
声楽のレッスン&活動記録

歌ってみなけりゃ分からないよね

声楽のレッスンの続きの続きです。 まずは、プッチーニ作曲「トゥーランドット」のテノールアリアの「Non piangere, Liu!/泣くなリューよ!」です。現...
0
声楽のレッスン&活動記録

音程を上から取るためには、六連コンボができなきゃダメだな

声楽のレッスンの続きです…ってか、レッスンが始まりました。最初はハミング&発声練習からです。今回は、音程を上から取る練習をしました。 音程を上から取る…よく言わ...
0
声楽のレッスン&活動記録

アリアと歌曲の候補曲を決めてみた(ちゃんと練習しないと決定できません!)

声楽のレッスンに行ってきました。今回も民間音楽ホールでのレッスンです。広々としたホールでのレッスンは、気分が良いです。 まずは発表会の打ち合わせから始まりました...
0
声楽のエッセイ

Y先生は私にコンサートを開けというのだけれど…

声楽のY先生は、事あるごとに私に「コンサートを開きなさい」と言います。 確かに、アマチュアの歌手の方で、コンサートとかリサイタルとかを開いている人がいらっしゃる...
15
声楽のレッスン&活動記録

夏の発表会について

以前、ちょっとだけ書きましたが、今年の声楽の発表会が迫ってきてます。日程は、2020年8月30日(日)。場所は、横浜市磯子区の杉田劇場でございます。 現在、コロ...
0
声楽のレッスン&活動記録

息の速度をもっと速くしないといけない

声楽のレッスンの続きです。 曲の練習に入る前に、次の学習アリアを決めました。前回のレッスンの時に、先生からは2曲のうちからどちらかを選ぶように言われていたので、...
0
声楽のレッスン&活動記録

お腹を使えばノドが楽です

ええと、声楽のレッスンに行ってきました。不要不急と言えば不要不急なんだけれど、歌わないと気が狂いそうでね(汗)。とにかく、三密を避けて、行き帰りは散歩がてらの徒...
2
声楽のレッスン&活動記録

ドイツリートは好きとは言えません、残念ながら。

声楽のレッスンの続きです。曲の練習に入りました。 まずは歌曲からです。シューベルト作曲「美しき水車小屋の娘」の5番「Am Feierabend/仕事を終えた宵の...
0
声楽のレッスン&活動記録

ノド声から脱却するために鼻を使おう!

ブログをお休みする直前の頃の話です。声楽のレッスンに行ってきました。 今回から「マルタ」の「M'appari Tutt'amor/夢のごとく」を歌う事になってい...
0
声楽のレッスン&活動記録

どう高音を発声していくべきか

声楽のレッスンの続きの続きです。 次は、ヴェルディ作曲「イル・トロヴァトーレ」のテノールアリア「Di quella pira l'orrendo foco/見よ...
0
声楽のレッスン&活動記録

着々と進む水車小屋

声楽のレッスンの続きです。曲の練習に入りました。まずは、シューベルト作曲「美しき水車小屋の娘」の4番「Danksagung an den Bach/小川への言葉...
0
声楽のレッスン&活動記録

歌うためのカラダを作ろう

声楽のレッスンに行ってきました。 まずはハミング練習からです。今回は、声をギアチェンジさせずに歌う事に注意しました。 キアチェンジ? そう、声のギアチェンジです...
0
発声法のエッセイ

声を壊さないためには

皆さん、声の健康について気をつけていますでしょうか? 声は繊細なモノです。もちろん、ノドの強さには個人差があるとは言え、声って、すぐに調子悪くなったりするし、簡...
0
発声法のエッセイ

脱、ノド声!

私は長らく、いわゆる“ノド声”で歌っていたと思います。では、なぜそれが可能だったのかと言えば、人並み外れてノドが強かったからでしょう。とにかく、私への褒め言葉が...
0
声楽のレッスン&活動記録

声は消耗品だから、大切に扱わないといけません

声楽のレッスンの続きです。 そうそう、今年の発表会の日にちが決まりました。8月30日(日)です。場所は横浜の杉田劇場です。昨年の会場と同じです。決まったのは、日...
0
声楽のレッスン&活動記録

嘔吐を噴水のように上に向かって吹き飛ばす感じです

声楽のレッスンに行ってきました。 まずはハミング練習から。今回は響きをしっかり鼻の上に乗せる事に集中しました。鼻の上に乗せると言っても、直接乗せるのではなく、一...
0
スポンサーリンク