スポンサーリンク

合唱と独唱は発声方法が違う?

 これもプロの話ではなく、アマチュア歌手の話です。おそらくプロの方々は、合唱も独唱も同じ発声方法、同じ声で歌っていると思われます。
 でも、アマチュア歌手…と言うか、アマチュア合唱団で活躍している人と、趣味で独唱の勉強をしている人とでは、どうやら発声方法が違うようだし、声もだいぶ違うような気がします。それゆえ、プロの方々は、同じ人が独唱を歌ったり、合唱を歌ったりと、自由自在にやっていますが、アマチュアの場合、合唱の人が独唱を歌えば声が貧相だし(ごめんなさい)、独唱の人が合唱を歌うとうるさくて迷惑(ごめんなさい)です。
 そんな状況を見ていると、合唱と独唱では発声方法が違うんだろうなあって思うわけです。
 なぜそういう事が起こるのかと考えてみると、要は未熟なアマチュア歌手たちが、合唱をやっていたり、独唱を歌っているから、そうなるんだろうと思います。逆に言うと、プロの歌手は、歌も声も完成されているから、合唱も独唱も両方イケちゃうわけです。
 合唱団は、声を合わせて歌わないといけません。つまり、一人や二人だけ上手くてもダメで、その団の声の平均点(あるいは中央点)に合わせて声を出して揃えていく必要があります。で、その平均点は…アマチュアの集団ですから、そんなに高得点ではないわけで、そういう環境にいると「まあ、それくらいでいいか」という事で、その程度の声に固まってしまうわけです。
 で、そんな「まあ、それくらいでいいか」の声で独唱を歌えば、大抵の場合は貧相な声にならざるをえないわけです。
 日頃、独唱を歌っているアマチュア歌手の場合は、もっと話は簡単で、単純に未熟だし、あからさまに言えば下手です。独唱は独唱として歌い、合唱に入ったら、その団の平均点な声に合わせて声を出せればいいのだけれど、未熟で下手くそだから、自分なりの歌い方しかできなくて、それで合唱団で浮いてしまうわけです。そりゃあダメだよね。
 求められている事に応じる事すら出来ない程度のテクニックしか持っていないのですから、うるさいし迷惑なわけです。
 というわけで、アマチュアの場合、合唱と独唱では発声方法が結果として、自然と違ってしまうというのが私の私感です。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました