金魚

スポンサーリンク
金魚

シズカとルデンの見分けが、ちょっと難しくなってきた

たとえ赤くて大きな金魚であっても、シズカは琉金、ルデンはランチュウっぽい体型の雑種金魚。顔の形も、体型も、尾の形も、ヒレの長さも、全部全部違うのですが、それでも...
0
金魚

たぶんベルは、寝相が悪いんだと思います

以前にも書きましたが、ベルの調子が悪そうです。一日の半分近くの時間は死んだ魚ように、腹を上にして水面に微動だにせずに、浮かんでいます。パッと見たところ、死んでし...
0
金魚

ええい、この眉間の傷が目に入らぬか!

という訳で、眉間の傷です。誰に…って、そりゃあ、シズカです。早乙女主水之介じゃありません。シズカの眉間に大きな傷が出来ました(涙)。 誰にやられたのかは分かりま...
0
金魚

また怪我してる…

誰が怪我をしているのか、と言えば、シズカが怪我をしているのです。 お恥ずかしい話なんですが、ウチの水槽には、いじめ問題があるんです。誰がいじめられているのか…と...
0
金魚

ドジョウたちも具合が悪い

前回は金魚のベルの具合が悪い事を書きましたが、実はドジョウも具合が悪いんです。 具合が悪いのは、たぶん…マドジョウです。マドジョウというのは、通常の食用のドジョ...
0
金魚

ベルさんの具合がどうにも悪い

標題の通りで、どうも最近、ベルの具合が悪いようなのです。 よく水底に沈んでいるし、かと思えば、水面に顔を出して息をしています。これらは体調(特にエラ関係)の悪い...
0
金魚

月に二度、購入しています

何を月に二度も購入しているのかというと、水草です、ガボンバです。 ガボンバは、いわゆる金魚藻で、金魚用の水草で、比較的安価な水草です。なので、約1000円分ほど...
0
金魚

ついにこの日がやってきた!

以前より心配していた事が、実現してしまいました。 それは…ルデンが成長して成長して、ムクムク大きくなって、ついに水槽一番のドデカ金魚になってしまいました(涙)。...
0
金魚

立ち泳ぎは「水質ヤバイよ」の合図なのかもしれません

水槽で暮らす金魚たちの天敵は…水です。もっと言えば、水質汚濁? つまり水槽の水が汚くなりすぎるのが、金魚にとって一番やばいのです。もっとも、逆に水槽の水がきれい...
0
金魚

緋ドジョウが飛び出した!

新しい緋ドジョウを我が家に迎えて数日した頃の話です。 妻が居間でテレビを見てくつろいでいたのです。我が家のテレビは、かなり低い位置にあるので、フローリングの床に...
0
金魚

緋ドジョウ2匹と石巻貝20匹が我が家にやってきました

メトのライブビューイングを見た、その帰り、銀座の金魚屋さんに行ってきました。いや、金魚屋ではなく、正式には熱帯魚屋さんですね。 銀座の料亭が集まっている人通りの...
0
金魚

“ドジョウたちの具合が良くないのです”+“緋ドジョウが星になりました”

表題の通り、マドジョウ(普通に食用にしているドジョウ)と、2匹いる緋ドジョウのうち、一匹の具合が良くありません。つまり3匹いるドジョウのうち、2匹の具合が悪いの...
2
金魚

熱い眼差しは…ひと夏の恋?

さて本日は声楽の発表会です。たぶん皆さんがこの記事を読んでいる頃、私は横浜でしどろもどろになっている事でしょう(笑)。発表会の件は、落ち着きましたら記事にします...
0
金魚

見られない事を希望します

ペットとペットではない生き物の差とは、人間の愛玩に耐えられるか否かだろうと思います。魚類に関しては、人間の視線への抵抗力で分けられるのではないかと思われます。 ...
0
金魚

石巻貝は不味い

ウチの子に限らず、案外、金魚って好き嫌いがあります。つまり、彼女らなりの味覚を持っているようです。例えば、エサ。実は金魚のエサって、美味しさに違いがあるんですよ...
2
金魚

ヤヨイはパパ派、シズカはママ派

ペットの、それも金魚相手に、パパだママだと気色悪い事を書いている自覚はあります。ご勘弁ください。でもまあ、そんな感じなんですよ。 金魚は人間に懐くかと言われれば...
0
金魚

水槽が壊れた(涙)

先週の落ち穂拾いでは書かなかった事を書きます。 実は落ち穂拾いの原稿を用意していた時に、事件は起こりました。あまりにリアルタイムでの出来事だったので、あの時は文...
0
金魚

今がかわいらしさの旬なのです

何の話かと言うと、二匹いる緋ドジョウたちの話です。 どんな動物であれ生長します。生まれたばかりの赤ん坊の状態から、幼子の段階を経て、若い成体になり、やがて成熟し...
0
金魚

ポンプのストーンを交換した

ポンプと言うのは、いわゆる“ブクブク”の事です。ウチの水槽には、ろ過装置を兼ねているメインのポンプが一つ。それに補助として2つのブクブクが入っています。 本来、...
0
金魚

結局、全部食べた

何を食べたのかと言えば、水草です。 近所のスーパーのガボンバと、ホームセンターのガボンバと、スーパーのアナカリスでは、それぞれに金魚の食いつきが違うという話をし...
0
金魚

気がつけば…一番デカイ

なんの話かと言えば、ルデンの事です。 ルデンなんて、つい最近(とは言え、実は1年半前に)、我が家にやってきた金魚で、一番のおチビさんだったはずなのに、あれからブ...
0
金魚

ガボンバにも、味の差がある?

ウチに今いる金魚たちのクチは、あまりおごっていない事は、今まで何度も書きました。実際、安いガボンバをよく食べますし、ガボンバが無くなってしまえば、アナカリスだっ...
0
金魚

目が覚めたら、朝なんだよ(By しずか)

我が家の金魚たちの食事タイムは、朝です。 朝になって、夜のウチは暗くしていた水槽の電灯をつけてやると、それまで熟睡していた金魚たちが起き出して、騒ぎ出すので、そ...
0
金魚

シズカは人間が好き

魚類は基本的に人間に興味がありません。強いて言えば、給餌マシーンとしての人には興味があります。ですから、池の鯉が人影を見ると集まってくるのは、人が来たから餌がも...
0
金魚

ガボンバだけでなく、アナカリスも食べ始めた!

ウチにいる今の金魚たちは、あまり贅沢ではありません。以前いた子たちは、案外贅沢で、水草はマツモグサしか食べませんでした。あれは高いんだよね。普通に安く売っている...
0
スポンサーリンク