スポンサーリンク
ヴァイオリンの学習記録

泣きたくなるくらい、自分がふがいない

ヴァイオリンのレッスンに行ってきました。 レッスン開始前に、先生と弓の話をしていたのですが、その話の流れで、「これを弾いてご覧」と言って、一本の弓を手渡されまし...
0
ダイエット&エッセイ

頭でっかち[2010年7月第4週・通算25週]

体重:96.0kg[-0.7kg:-12.5kg]体脂肪率:28.7%[+-0.0%:-3.7%]BMI:30.3[-0.2:-4.2]体脂肪質量:27.5kg...
0
金魚

やたらとサクラが成長していますと、タイガー君の話

今年の新入り金魚のサクラとチグサなんですが、この子たちがメキメキと育っております。特にサクラの成長ぶりは、もう目を見張るばかりです。我が家に来て、やっと二カ月だ...
0
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンの試奏に行ってきました その6 新作イタリアンとかオールドとかモダンとかを弾いてきました

ええと、近所の楽器屋さんからダイレクトメールがやってきました。「今度、ウチの店で弦楽器フェアをやります。新作のイタリアヴァイオリンとか、オールドヴァイオリンとか...
4
歌劇

タキシードを着ることになりました(ちょっと場違い?)

歌劇団の練習に行ってきました。 実は今回の私は、遅刻ギリギリでした。本当は団長さんなんだから、開始30分前には会場に着いて、練習場の鍵を開け、ピアノの準備をし、...
0
声楽のレッスン&活動記録

「もう一度」はこれでお終い…、あ、音源あります

声楽のレッスンに行ってきました。 別に根拠はないし、今だって下手くそと言えば下手くそなんだけれど、何となく、歌が上達したようなしないような、でも上達したっぽい気...
6
フルートのレッスン&活動記録

つまらない演奏をしてはいけません

フルートのレッスンに行ってきました。 今回はアルテのレッスンの日でした。懸案の13課の8番のVer.2は、当然の事ですが、合格はもらえませんでした。次回まで、ま...
4
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリン「メンテナンス講習会」に行って、弦の事を[ちょっとだけ]学んできました

「やっぱり、自分が使う楽器くらい、自分で調整できないとね!」と言うわけで、近所の楽器店で、ヴァイオリンのメンテナンス講習会が開かれたので、スズキ君を持って参加し...
2
ダイエット&エッセイ

だからジブリからは目が離せない[2010年7月第3週・通算24週]

体重:96.7kg[-0.3kg:-11.8kg]体脂肪率:28.7%[-0.3%:-3.7%]BMI:30.5[-0.1:-4.0]体脂肪質量:27.8kg[...
16
金魚

ブニョの左手が重傷だったのよ

ブニョは色々と大変な子です。尻ビレが最初から無かったり、左胸ヒレが折れて(開放骨折?)いつも体液が出ていたり、肉瘤が発達しすぎて全然見えなかったりとか、色々あり...
2
ヴァイオリンのエッセイ

恋人にするなら、フルーティスト? ヴァイオリニスト?

うまくはないけれど、フルートもヴァイオリンもやっている私です。そこで思った事は「フルートとヴァイオリン、異性にもてるのはどっち?」という単純な疑問。 自問自答し...
14
声楽のエッセイ

声楽曲の移調

…というタイトルの記事を、少し前にCeciliaさんが書かれていました。元の記事はこちらですが、私はその事について、色々と考えるうちに、コメントのタイミングを逸...
6
音楽一般

柔道と剣道 声楽と器楽

私は柔道マンです。ブラックベルト(黒帯)などを持っていたりします。ガタイもヘビー級ですから、リアルに殴り合いなどをすると、結構強いし野蛮です。 それはさておき…...
6
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンの試奏に行ってきました その5 ここまでの感想です

ここまで、4軒のお店と、19梃のヴァイオリンと、9本の弓を見てきました。自分的には、ひとまず一段落つきましたので、ここまで試奏してみて、初心者なりに、分かったこ...
12
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンの試奏に行ってきました その4 大好きな楽器屋さんに行ってきました

いよいよ、ある意味、本命の大好きな楽器屋さん、銀座山野楽器にヴァイオリンの試奏に行ってきました。ここでは4梃のヴァイオリンを試しました。 事情を話して、お薦めを...
2
ダイエット&エッセイ

今日はみんなで投票に行こう![2010年7月第2週・通算23週]

体重:97.0kg[-0.6kg:-11.5kg]体脂肪率:29.0%[-0.3%:-3.4%]BMI:30.6[-0.2:-3.9]体脂肪質量:28.1kg[...
4
金魚

チヅルによく似たチグサがやってきました

新しい子がやってきました。名前はチグサ(千草)、私ではなく、妻がセレクトしてきた子で、なんと…サラサ琉金です。 いやあ、琉金は転覆になりやすいので、私的には反対...
2
その他

パソコンが直って、うれしいです

私の自宅のメインパソコンの修理が終わりましたので、今回はその報告です。 まずパソコンが壊れて思った事は「マズいぞ…パソコン無しじゃ生きていけないのに、どうしよう...
4
フルートのエッセイ

アルタスフルートはやっぱり特殊?

試奏をしているのはヴァイオリンだけではありません。フルートの試奏も相変わらず、折に触れてやっております。目的は…サブフルート(軽くてよく鳴る洋銀系が欲しいです)...
12
ヴァイオリンの学習記録

ヴァイオリン初レッスン…左手と命名と買い物と

こんなに長くレッスン記録を書くつもりはなかったのですが、自分の備忘録として書いていたら…長くなっちゃいました(汗)。しかし、たった一回のレッスンで、実にたくさん...
6
ヴァイオリンの学習記録

ヴァイオリンの初レッスンでした(右手の練習)

長い前フリでしたが、構えとチューニングが終わったので、いよいよ、今回のレッスン内容に入ります。 まずは右手というか、弓関係の練習からです。 最初は弓の張り方のチ...
0
ヴァイオリンの学習記録

ヴァイオリンの初レッスンでした(構えとチューニング)

私のヴァイオリンレッスンは、一回1時間(ぐらい)のレッスンを月二回(くらい)やると言う、かなりアバウトなレッスンです。もちろん日時や場所も、その都度、お互いのス...
4
ダイエット&エッセイ

ワンコがやってきた…らしい[2010年7月第1週・通算22週]

体重:97.6kg[-1.2kg:-10.9kg]体脂肪率:29.3%[-0.8%:-3.1%]BMI:30.8[-0.4:-3.7]体脂肪質量:28.6kg[...
7
金魚

サツキ、星になる

長く転覆をしていたサツキが、7月1日(木)の深夜、と言うか、2日に日付が変わってまもなくの頃、星になってしまいました。 サツキに転覆の症状が現れ始めたのは、今年...
0
ヴァイオリン購入&製作

ヴァイオリンの試奏に行ってきました その3 ヤマハはやっぱり世界のヤマハ

当面の間、ヴァイオリンはレンタルで腕を磨き、マイヴァイオリンはよっぽどの楽器と出会わない限り、買わない方向で心が固まりつつありますが、それでも、やがてやってくる...
11
スポンサーリンク