スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

ロータリーエンジンで歌おう!

声楽のレッスンに行きました。一応、前回のレッスンは体験レッスンだったので、今回がY門下としての初レッスンになります。 で、レッスンですが、ただ今、私の声楽レベル...
0
吹奏楽

テレビにちょっぴり?映りました(笑)

私は何の因果か、ブラスバンド部の顧問なんてものをやっております。 “日本の夏!”と言うと、やはり甲子園って奴ですか? 日本全国の球場で、高校野球の予選というのが...
8
ダイエット&エッセイ

そういう者に、私はなりたくない![2012年7月第4週・通算24週]

体重104.6:kg[+0.8kg:+1.5kg]体脂肪率:31.2%[+0.2%:+0.3%]BMI:33.0[+0.2:+0.6]体脂肪質量:32.7kg[...
6
金魚

あなたはヤドカリですか? それともカメですか?

もちろん、我が家の水槽にはヤドカリやカメはおろか、ザリガニやカニ類もいません。いるのは、ヌマエビとスジエビだけです。でもね、ヤドカリっぽいのがいるんですよ~、そ...
2
社交ダンスのレッスン

デタラメは楽しいが、やっぱりタンゴは疲れる

ダンスのレッスンを受けました。まずはウォーミングアップ代わりのジルバからです。 今回のジルバのレッスンでは、リズムにノッて、きちんと足踏みを継続し、女性のタイミ...
0
フルートのレッスン&活動記録

ああ、夏合宿に行きたい行きたい行きたい…でも行けない(涙)

フルートのレッスンに行ってきました! 今回は、みっちり練習をしたので、結構バッチリな気分でした。実際、家での練習では、もー、パーペキよ(笑)。「ふふふ…全部、サ...
4
声楽のレッスン&活動記録

お腹に電話をしてから歌い始めるように

今回は、先日の声楽の体験レッスンで、妻が受けたレッスンの中から、私が面白いなあとか、参考にできるなあ、と思った事について書いてみたいと思います。 高音の発声練習...
2
合唱

やっぱりアマチュアの演奏団体っていいなあ…

行ってみたいと思いつつ、なかなかチャンスが無かった某音楽ホールに行ってみました。そこは我が家から徒歩10分ぐらいの場所にある音楽ホールで、なかなか著名な演奏家さ...
2
ヴァイオリンの学習記録

別にサボっていたわけじゃなくて、単に、練習できなかっただけだよ(笑)

六月はリアルな生活も、ブログ記事の方も、盛りだくさんだったので、このヴァイオリン独学報告の記事のアップが久し振りになってしまいました。いや~、実際、そんなにヴァ...
0
ダイエット&エッセイ

練習すれば上達し、やり続ければ出来るようになる[2012年7月第3週・通算23週]

体重:103.8kg[0.5kg:0.7kg]体脂肪率:31.0%[-0.1%:+0.1%]BMI:32.8[+0.2:+0.4]体脂肪質量:32.2kg[0....
6
金魚

鉄砲魚なニシキ

三色金魚のニシキは、以前から動きが変だと書いてきました。実際、変なんですよ。 ニシキの動きは、実に直線的だし、素早いし、あまり金魚っぽくないんです。まあ、バタバ...
2
社交ダンスのレッスン

今回はタンゴをメインにレッスンしてもらいました

ダンスのレッスンを受けました。とにかく、前回のレッスンが中途半端でしたから、今回はその続きって事で、やり損なったタンゴからレッスンを始める事にしましたが…「いき...
2
フルートのレッスン&活動記録

クチビルがケイレンし始めたら練習は止めましょう

フルートのレッスンに行ってきました。私がお教室に着いた時、部屋には誰もいませんでした。一人で音出しをして、今日のレッスン箇所をさらっていました(いい子でしょ?)...
2
声楽のレッスン&活動記録

体験レッスンに行って、決めてきました

いよいよ、待ちに待った、体験レッスンの日がやってきました。先生のお宅まで、徒歩なら30分、車だと大回りをするので15分かかるので…自転車で行くことにしました。だ...
8
声楽のレッスン&活動記録

本格的に動き出したら、迷子になりました(笑)

ガラコンサートは無事(?)に終了しました。ガラコンサートについて知りたい方は、「ガラコンサートに出演しました その1」をご覧ください。「その1」に続いて「その2...
4
声楽のレッスン&活動記録

ココロの葛藤? 先生探しを始めた話

元々、キング門下をすぐには辞めるつもりはなかった私ですが、色々あって辞める事になりました。そのあたりの話を知りたい方は「声楽のレッスンを辞めました」という記事を...
0
ダイエット&エッセイ

なぜ、ケーキ[または、お酒]は美味しいのか?[2012年7月第2週・通算21週]

体重:103.3kg[-0.9kg:+0.2kg]体脂肪率:31.1%[-0.1%:+0.2%]BMI:32.6[-0.3:+0.2]体脂肪質量:32.0kg[...
4
金魚

ナナシとドジョウの定数の話

前回、ハナジロがウチにやってきた話をアップしましたが、時期的にそれと同じ頃の話です。 ハナジロを金魚屋で購入する際に、たまたま緋ドジョウも販売していた(緋ドジョ...
2
社交ダンスのレッスン

どうにもこうにも疲労困憊です

ダンスのレッスンを受けてきました。どうも、最初は自分では自覚がありませんでしたが、疲れていたようで…それも疲労困憊だったようで、レッスンを受けながらも、どこか気...
0
フルートのレッスン&活動記録

なんか、気味が悪いくらいに誉められました

フルートのレッスンに行ってきました。教室の入り口で、とても美しい女性とすれ違いざまに、親しげに挨拶されましたが、一体、その方が誰なのか、私には分かりませんでした...
4
声楽のレッスン&活動記録

ピアノ発表会で歌ってきたよ

実は前日の金曜日は、私、宴会がありまして、いわゆる“暴飲暴食”と言うのを致しました。どれくらい“暴飲暴食”をしたのかと言うと「睡眠薬すら、飲めませ~ん」ってくら...
4
声楽のレッスン&活動記録

歌の仕事の依頼を受けました!…な~んて気分です

ガラコンサートが終了した翌日の月曜日は、私は絶不調でございました。数日前からロクに寝ていなかったし、当日の日曜日は朝から夜遅くまで気分はアゲアゲだったし、それな...
0
フルートのエッセイ

ガロワのリサイタルに行ったよ

実はこの話は、ガラコンサートの前日の話なんですが、色々と記事にしないといけない事が続き(笑)、今頃、バトリック・ガロワのフルートリサイタルに行った話をアップしま...
6
その他

6月はリアルが忙しかったです[2012年6月の落ち穂拾い]

6月で、5年ほどお世話になった、キング門下から離れる事になりました。その前後で、実に多くの事件が起こり、私も文字通り“運命に翻弄される”ように過ごしました。ああ...
0
金魚

ハナジロがやってきました

ヒーチャンの後釜となる金魚がやってきました。名前をハナジロ(仮名)と言います。一緒に、緋ドジョウも二匹連れてきました。 今回は素赤オランダのヒーチャンの後釜です...
4
スポンサーリンク