体重:104.0kg[+0.9kg:+0.9kg]
体脂肪率:31.3%[+0.3%:+0.4%]
BMI:32.8[+0.2:+0.2]
体脂肪質量:32.6kg[+0.7kg:+0.4kg]
腹囲:100.0cm[+1.0cm:+1.5cm]
[先々週との差:2012年当初との差]
どう、ひいき目に見ても…太り始めてますね。これはやはり、しゃぶしゃぶの食べ放題がいけなかったのか…。でもね、病み上がりには、肉・肉・肉・肉・肉・アイス・肉…だよね。食べたいだけ食べて、やせるにはどうしたら良いのでしょう。
そう言えば、コーラも飲みすぎると、太るよね…。
で、先日の話です。私の自宅パソコンのキーボードが…なんと…コーラをたらふく飲んでしまいました。なぜ、飲んだかは聞かないで下さい。とりあえず、妻は平謝りでしたが、コーラをたらふく飲んでしまったキーボードを、これ以上使用するわけには行かない(無理に使って、キーボードをショートさせてしまったら、パソコン本体がオジャンになる)ので、すぐにでも新しいキーボードに交換しないといけなくなりました。
こんな時のために、私は以前から、いくつかのキーボード(例えば、富士通の親指シフトキーボードとか、サンワサプライ製のメカニカルタイプのキーボードとか)をキープしていたはずなのに、気が付けば、いつのまにかそれらのキーボードが見当たりません。記憶の糸をたどると…妻が自分のパソコンのキーボードを(扱いが粗雑なために)壊すたびに、私のところからキーボードを持っていって…そのまま壊してしまって返さないので、私の予備キーボードの在庫が、いつのまにか無くなってしまったわけです。
富士通のキーボードもサンワサプライのも、高いキーボードだったんだぞぉ。
とりあえず、今、私の手元に残っているキーボードは、妻も持っていかなかった英語キーボードが二つだけ。英語キーボードでは日本語の入力に支障をきたすわけで(だから残っていたんだろうなあ…)、かと言って、キーボードがないままパソコンを使うわけにもいかないし、パソコンを使わない生活も考えられないし…と言うので、夜8時を回っていたにも関わらず、仕方なく、近所の家電量販店にキーボードを買いに行きました。
なので、今回は事前に何の商品知識も仕入れていませんし、下調べも無しです。とにかく、出たとこ勝負で、間に合わせでもいいので、使えるキーボードを買いに行った訳です。
実は私、マンマシン・インターフェースには、こだわる人です。つまり、パソコンなら、キーボードとマウスとディスプレイの好みがうるさい人なんです。『キーボードなら何でもいい』わけじゃないんです。いや、むしろ、世間で普通に売られているキーボードじゃイヤなんです。だからこそ、万が一のために、予備キーボードを用意していたくらいなのに(涙)。
とりあえず、キーボードがないと話にならないので、不承不承、家電量販店に行き、そこにあるキーボードを片っ端から、試し打ちしてみました。たぶん30モデルぐらいありましたが…当然ですが、全部、不合格。お話になりませんでした。
私が求めるキーボードの条件は以下の通りです。
1)[いわゆる]日本語109フルキーボードであること。
2)『変換』キーが『M』の直下にあること。
3)『無変換』が『C』の直下にあること。
4)『スペース』が『V』~『N』の直下にあること。
5)キータッチが軽く、高速打鍵に対応している事。
6)打鍵の際のチャカチャカ音が目立たない事。
7)キーストロークがある程度深い事。
8)キーを打ち込んだ時の衝撃が柔らかい事(遊びがある事)。
9)ミニサイズのキーボードではなく、フルサイズのキーボードである事。
10)PS/2端子のキーボードである事。
こんなところでしょうか。もちろん、時代の流れもあるので、10)に関しては、USB接続でも仕方ないか…と覚悟はしていましたが、少なくとも1)~4)までは必須条件で、それらの条件を満たすキーボードの中から、5)以下の条件を満たすものを探すつもりでいました。
1)~4)の条件が必須な理由は…実は私は親指シフター(古いJapanist2003を今だに使ってます)なので、この条件が満たされていないキーボードでは全く困ってしまうので、これらは必須事項となります。5)~の条件は、個人的な趣味ですが、私は高速タイピングをしますので、これらの条件が満たされていないと、指を怪我したり、誤入力が増えたり、周りに迷惑をかけたりしますので、なるべくこの条件を満たしていると良いのです。[親指シフトって何?って方は、こちらをご覧ください]
ちなみに、コーラをたらふく飲んでしまった、10年来の私の相棒だったキーボードは、IBMのプリファードというキーボードでした。買った当時は17000円もしました。高かったなあ…。
プリファードは元々、当時のIBMがワークステーション用に作ったキーボードで、まあ“業務用コンピュータの周辺機器”の一つです。『コンシューマー対象のパソコン用周辺機器とは一味違うぜ!』といったテイストの製品ですね。色々なキーボードを使い倒して、やっと到達した愛用のキーボードでした。もちろん、普通のPC屋には在庫すら置いてない種類のキーボードです。
とにかく、キーボードは無いと困るので、近所の家電量販店で「これが一番マシ?」って奴を買ってきました。メーカー名&製品名は、あえて伏せておきますが、店頭価格1700円のスリムタイプのUSBキーボードでした。ちなみに、帰宅後ネットでググッたら、ネットの店なら、どこでも500円前後の値段で売ってました。ああ、なんか損した気分…。でも、ネットで購入したら、すぐに使えないんだから、差額の1200円は「即時対応経費」として脳内処理しておこう(涙)。
とりあえず購入してきたキーボード(トリアエズ君と仮称しておきます)は、本当にとりあえず向けのモノで、条件1)~4)は満たしております。でも“それだけ”です。キータッチは…硬いです。まるで、ノートパソコンのキーボードみたいな感じで、キータッチは固くて浅くて“ペチっ”て感じなんです。私は“ヌォッ”って感じのタッチが好きなんですが…贅沢言っても仕方ないです。ああ、使いづらい! ああ、ミスタッチが増える増える…。
とにかく、今は忙しいので、暇ができたら、アキバに行って、ちゃんとしたキーボードを購入することにしよう。それまでのツナギとして、トリアエズ君を使うことにしよう。
ブツブツ言いながら、私が使いづらいキーボードにプリプリしていましたので、妻が「前のと同じキーボードじゃダメなの?」と尋ねてきました。
「IBMはだいぶ前にコンピューター製造関係の部署を、中華系企業であるレノボに叩き売ってしまったんだ。そのため、現在、IBMではプリファードは生産していないし、レノボでプリファードを出しているかどうか、私はググっていないので分からないよ」
「もしも、仮に、レノボからプリファードが出ていたとしても、IBM時代と同じ品質の製品であるかは、全くもって不明だよ。なにしろ、レノボって中華な会社だし、その製品は中国製だからね。申し訳ないけれど、私は、品質という点では、あまり中国製品を信用していないんだ。だから、ノートパソコンも未だにIBMのThinkPadのままなのは、レノボのThinkPadの品質に不安を感じているからなんだよ」
「もしも、レノボ印のプリファードが売っていたとしたら、まずは、品質を確認しないとね。そのためには、購入前にレノボ印のプリファードを試用する必要があるだろう。もしもそこで、IBM時代のものと遜色ない分かれば購入だけれど、そうでなければパスだよ。でもね、プリファードは業務用マシンの周辺機器なので、一般的なパソコンショップには在庫すらないんだよ。だから、レノボ印のプリファードの試用は無理だね。ま、アキバのディープな店に行けば、話は別だろうけれど…」
「レノボ印のプリファードを試さずに買うくらいなら、いっそプリファードそのものをあきらめた方が良いんじゃないかな? 何しろプリファードは、いわゆる“高級キーボード”って奴で、決して安くないからね。私が前のプリファードを買ってから、軽く10年は経っているわけだし、その間にパソコンの周辺機器の性能だって上がっているわけだし、優れた技術が昔よりも安価に提供されているはずだから、プリファードよりもうんと安い値段で、プリファード程度の良質なキーボードが、どこかにあるはずだよ」
「もちろん、市場にまだIBM時代のプリファードがあれば、即買いだけれど、IBMがレノボに身売りしたのは2004年だから、IBM時代のプリファードってなると、それ以前の製品って事になるから…2012年現在、それを探して入手するのは、まず無理じゃないの?」
…と答えました。
妻は一生懸命、ネットでIBM印の新品プリファードを探しましたが、なかなか見つかりません。ちなみに、レノボ印のプリファードなら、あっちこっちにあるんです。調べた結果、現在、プリファードはレノボから発売されているようです。でもIBM印のものは、見つかりません。オークションにもあたってみました。さすがにオークションにはIBM時代のプリファードが出品されていますが、どれもこれも企業のレンタル上がりの中古品ばかり。
「中古品じゃダメ?」
「誰だか分からない奴の手垢にまみれた、へたれたキーボードなど、いらない」
私の覚悟は半ば決まりました。…私は、休みの日には(特に春先は)たいていコンサートに行くので、なかなかアキバに行っている暇がないんです。こうなったら、三月の年度替わりの時か、あるいはゴールデンウィークまで、トリアエズ君で我慢しよう。そして、時間ができたら、丸一日使って、アキバのディープな店にダイブして、あれこれキーボードを試してみよう。ま、21世紀にもなったわけだし、きっと、プリファードよりも使いやすくて、お財布にも優しい、すぐれたキーボードが見つかるだろうから、それまでの辛抱だ。…そう思っていました。
『プリファードはあきらめて…』と腹をくくって、ネットサーフィンをしていたところ、ふと思い立って、アマゾンでプリファードを検索してみました。
あったよ(笑)。IBM印のプリファードが! ただし、私が欲しかった“プリファード”ではなく“プリファードプロ”でしたが…。まあ、この二つの違いは、接続端子がPS/2かUSBかの違いなので…まあこの点に関しては譲る事にしましょう。すでに端子がPS/2のプリファードは、レノボ印のモノしか無いみたいだし…。
“プリファード”という言葉では、レノボ印のプリファードばかりがヒットしますが、このプリファードプロは、製品番号は“42C0120”なので“42C0120”でググってみると、結構、まだネットには転がってますね(笑)。アマゾンに画像がなかったので、他サイトの画像で確認してみたら…そうそう、これこれ(笑)。ちなみにアマゾンでのお値段は2100円。え、昔17000円もしたキーボードが、今は2100円なの? なんか、すっごく価格破壊されてます。…大丈夫かな?
価格的に不安を感じたものの「この値段なら、だまされてもいいや」とも思ったので、妻にボチさせました(自分じゃ買わない:笑)。あ、『だまされても…』って言うのは、IBM印という事になっているけれど、実はレノボ印であったりとか、昔と同じブランド品であっても価格低下に伴って品質が低下していても、っていう意味ね。でも、2100円でお試しできるなら、お金をドブに捨ててもいいや、って気分でした。だって、アキバに行けば、交通費だけで、それくらいかかるじゃん(笑)。
さっそく届きました。箱は…さすが業務用。何の印刷もないただの無印刷の段ボール箱でした(爆)。でも、中身はきちんとIBM印でした。製作年は…2011年? あれ??
私が使っていた前プリファードのIBMロゴはキーボード本体に彫刻(?)されていたけれど、今度のは…よくよく見ると…シルク印刷っぽいです。インクの色もIBMブルーではなく、レノボシルバー。いや、彫刻と印刷の違い以前に、ロゴの入っている場所が違うじゃん。
…これ、たぶん、レノボ印のプリファードと、ロゴの印刷は違うけれど、製品的には、実は同じものかも?
でも『とりあえず、IBM印だから…』と気分を取り直して、使ってみました。…使用感は…ううむ、私の前相棒だったプリファードとほぼ同じ感覚で使えます、目をつぶって使ったら、たぶん区別がつきません。最初からかなり快適です。これ、レノボ製のIBM印のプリファードかもしれないけれど、かなり良いキーボードです。私好みだよ。
いっそ、値段も安いから、予備にもう一つ買っておこうかしら?
しかしプリファードはいいね。断然、入力しやすいです。そこらの安物キーボード(失礼)と違って、キー一つ一つのくぼみ方が指先に気持ちいいし、キーの傾斜角度がそれぞれ微妙に違っていて、打ちやすいのよ。ヌオッてしたキータッチもなかなかだし、さすがだね。IBMの品質管理がキチンとしているためだろうけれど、実に細かいところまで丁寧に作ってあります。かゆいところに手が届くような感じで、素晴らしい素晴らしい。ま、プリファードの素晴らしさについては、こちらのサイトに、写真入りで丁寧に解説されているので、参考にしてくださいまし。なんか、このサイトの管理人さんは、レノボ印のプリファードを買ったら、送られてきたのが、IBMのロゴの入った製品だったって書いてますね。やっぱ、IBM印もレノボ印も、製品自体の中身は、同じものなのかもしれないね。
というわけで、先日キーボードがコーラを飲んでしまったので、ちょっとあたふたしているうちに、新品になってしまいましたという話でした。
まあ、キーボードの好みは人それぞれです。私はIBMのプリファードが好きですが、だからと言って、このキーボードを万人にはお薦めしません。おそらく、ノートパソコンしか使っていない人には、このキーボードでは、キーストロークが深く感じられると思うし、このヌォッっとしたキータッチも、人を選びそうな気がします。あくまで、キーボードは店頭に行って試用してみて、自分が納得したものを、お買い求めください。
ちなみにプリファードは、現在、IBMのサーバーマシンのオプション・キーボードなんだそうです。…ま、サーバーマシン用オプションであるのも、無辺ないかな。だってワーク・ステーションとか、メインフレームとか、今どき流行らないもんね(笑)。
↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村
コメント
わかるわかる!!キーボードへのこだわり。
私も3年ほど前までIBMのを20年近く使っていました。
が、残念ながら特定のキーが働かなくなり廃棄。
今は不承不承、妥協しまくって(それでもメカニカルを探して)使ってます。
コーラを飲んでしまった時は焦ったでしょうけど、
ほぼ同じモノが見つかって、しかも安価に見つかって良かったですね!!
私も一応キーボードにはコダワリがあって、
英語入力であること、テンキーが無いこと、メカニカルor静電容量式であること、
CtrlキーがAの左にあること・・・などが一応の条件です。
Ctrlキーはソフト的にも替えられるので必須ではないですけど(^_^;)
私もDvorak配列で打っているので分かりますが、
特殊な入力方法で打っていると、なかなかしっくり来る
キーボードが見つからないor見つかっても高価なのが難点ですよね。
私は現在Kinesisのキーボードを使っていますが、
キーボード本体側でDvorak配列に対応していたり、
キーの配置を変更出来るので重宝していますが、
4万円を超える価格がお財布に優しくないです(^_^;)
結構パソコン本体に付属のキーボードをなんの疑いも無く
使っている人って多いと思いますが、大事な道具のひとつですから
コダワリをもって選びたいですよね。
河童さん
分かる分かる、IBMのキーボードって、ある種の人には訴えかけるものがありますよね。ま、かく言う私も、IBMにメロメロな人です。記事中にも書きましたが、ノートパソコンは未だにIBM製のThinkPadを使ってます。かなり旧型ですが、キーボードのタッチが、他のノートパソコンとは次元の違う素晴らしさなので、ノートパソコンの買い換えができません(笑)。
>それでもメカニカルを探して
そうそう、メカニカルはいいですね。最近の人はメカニカルの味を知らないので、ゴム式でも平気なのですが、昔からやっている人は、メカニカルスイッチの、あの何とも言えない快感をしていますから、どうしてもそれを忘れられなくて…。まるで、昔の恋人が忘れられずに、今でもあの人の面影を探してしまう…みたいな感じですね。
ちなみに、私が使っているプリファードは、ゴム式なんですが、なんかキータッチが普通のゴムとは違って、ちょっとだけメカっぽい感覚があります。ノートパソコンであるThinkPadもゴム式ですが、そのゴムの周辺にプラ部品でパンタグラフのような仕組みが作ってあって、接点はゴムだけれど、バネはプラスチックでした。プリファードもそんな感じの小細工がしてあるような気がします。
…分解すれば分かることだけれど、ThinkPadを分解した時に、戻すのがエラく大変だったので、プリファードは分解しない事にしてます(笑)。
神楽坂さん
うぉぉ、Dvorak配列ですか? これ、昔、ネットで話題になって、かなり普及した入力方式ですね。親指シフト同様、腱鞘炎予防にかなりの効果がある配列ですよね。やっぱり指は大切ですからね。カラダに優しいものを使いたいです。通常のキーボードの配列でローマ字入力なんかしたら、私は左手がつってしまいます(涙)。実際、一度腱鞘炎に類似した症状になってしまい、どうしたものだろうと悩んで、親指シフトに移行した人なんです。だから、キー配列にはこだわりがあるし、マンマシンインターフェースにもこだわりがあります。
>結構パソコン本体に付属のキーボードをなんの疑いも無く使っている人って多いと思いますが、大事な道具のひとつですからコダワリをもって選びたいですよね。
そういう人はおそらく付属のキーボード以外を使用したことがないんだと思います。それが当たり前って思っていると、人間って、結構適応しちゃいますからね。特にノートパソコンの人だと、キーボードを変えるという発想そのものがないでしょうから、仕方ないです。
でもね、キーボード一つ、マウス一つ、取り替えるだけで、パソコンの使い勝手って、うんと違うんですけどねえ…。
私、家にIBMのとレノボのThinkPadがあります。私はレノボのを使ってますが…
正直レノボはプラスチックな見た目がすごい安っぽいです。でもキィタッチはIBMに近いです
つまりそういうことなんですよね
〇〇〇であるという…
作っているのは中国ではないそうなんですが、やっぱり気持ちとしては中国の会社だというのがあるので嫌です
なので、親が占領していない時は純国産、というか父の自作(中味にも父のこだわりで中国製品は使っていません)を使います。やっぱりノートはキー操作してる感じがなくて気持ち悪いですし…
私の父は自分のパソコンにはこだわりまくってて、マウスなんて仕事帰りに寄り道しては新しいのを買ってきてます(^_^;)
キーボードなんて、いつの? ってくらい古いのを気に入って使ってます(私も)
祖父は父よりもっとこだわっていて、祖父と父のこだわりで渡されるものなので、どこの電気屋へ行っても同じものを見たことがないというものがいくつかあります
きっとすとんさんみたいに見つけて来るんだろうなぁと思いながら読ませて頂きました
こんばんは。おひさしぶりです。
私も初めて買ったパソコンはシンクパッドの3**でした。それから5**~と、ずうーっとIBM一筋でした。自作機もキーボードだけはIBMにしていました。
が、やっぱりレノボになって一回レノボ買いましたけど、「もうなんかいいや」と思って今はノートパソコン東芝です。
すとんさんの記事みてキーボード懐かしく思いました。
棚の上から古いキーボード引っ張り出して、「これ使いたいなあ・・・」と
ちなみに箱には「\13500」の値札シールが(◎_◎;)
これですよ、これ!って画像貼ろうとも思いましたが、KB-8920で検索すると、ガーッてキーボードマニアの人がいっぱい出てきます。(笑)
ちなみにまだ結構PS/2のモデルでているようです。
http://item.rakuten.co.jp/ecjoy/67922?s-id=adm_bookmark_item04
http://item.rakuten.co.jp/smartlifeweb/y4968665510578?s-id=adm_bookmark_item04
http://item.rakuten.co.jp/e-bear/4968665510578?s-id=adm_bookmark_item04
アマゾンで「31P7433」検索するとPS/2モデル出てきます
音羽響さん
レノボになって、確かにThinkPadの外観がだいぶ変わりましたね。ボディの質感も変わったし、何とか言うかカラーリングの印象も変わりました。以前は、やっぱどこかアメリカンな頓珍漢な色使いしていて、そこがまた愛らしかったのですが、レノボになって以来、地味なカラーリングになりました。それが人によっては安っぽい印象になるのかもしれませんね。
私は外観が変わって、安っぽいうんぬんではなく「ああ、ThinkPadがIBMの手から離れてしまった…」と思ったものです。それまでは、ThinkPadラブな人でしたから。
>作っているのは中国ではないそうなんですが、やっぱり気持ちとしては中国の会社だというのがあるので嫌です
レノボに身売りした直後は、関係者の方から「親会社が中国系企業になっても、ThinkPadは日本で作り続ける(実際、IBM時代のThinkPadは、神奈川県大和市にある研究所で開発設計していたんですね)」って言ってたし、確かに出てくる新製品も従来通りのIBMでしたが、ある時を境に、今の外観になって…。
新ThinkPadはなかなか普通のPC屋の店頭に並んでいないので、試してみる事もできず、今に至ってます。まあ、私は外観にはこだわらないので、昔ながらのキータッチと画面の見やすい、筐体の堅牢さがあれば、いいのですよ。
まあ、やはり、しばらくはノートパソコンを買い換えるつもりはないのですが、買い換える時は、中国製だからという気持ちは忘れて、レノボもきちんと検討してみようと思います。使った感じがIBM時代のモノに近いなら、それはそれで良いですものね。
千本さん
東芝のノートパソコンと言うと、ダイナブックですよね。ダイナブックはいいですね。私は、ノートパソコンなら、IBMのThinkPadか、東芝のダイナブックか、パナソニックのレッツノートかなって、いつも思ってます。だから、買い換えるを考えると、とりあえずはこの三つの中で比較検討する事が多いです。他社の他モデルも悪くはないのですが、やはり、堅牢性と安定性を求めると、これらのモデルになるんですよ。
もっとも、今現在の私は「ノートパソコンを買うよりも、iPADを買った方がいいんじゃないか?」とも悩んでます。でもね、iPADだと、入力環境はどうなるんだろ? 親指シフトは使えるのかしら?? と悩んでます。
>自作機もキーボードだけはIBMにしていました。
私に限らず「キーボードはIBMに限る」とおっしゃる方って、少なからずいらっしゃるんですよね(なんか、うれしい…)。やっぱり、あのIBMのタッチにはまると…そう簡単に他のキーボードは打てなくなります…よね?
>ちなみにまだ結構PS/2のモデルでているようです。
言われてみて、確かにIBMのロゴが入ってますね。でも、製品名的にはレノボだったので、私も妻もスルーしてしまったんですよ、これ。
でも、PS/2モデルのキーボードも緊急時にはあった方がいいので、こいつを予備に購入しておくというのも一つの手かなって思ってます…が、このPS/2版のキーボード、USB版のモノより、若干お高いのが、ちょっと気になります(笑)。
すとんさま
ほあああ~、皆さまこだわりがあるのですねー。
職場のキーボードを気にしながら叩いてみましたが、ヌォッっの感触はなかったです。
チャカチャカしてました。。ま、軽くていいのですけど、レンタルなので安いものなんだろうなあ。
トリアエズ君の行く末が気になります。
モナビーナスさん
え? トリアエズ君は、今はウチにありますよ。ひとまず、キープ状態です。だって、捨てるにはもったいないでしょ? 使えないわけではないので、まさかの時の備えです。