スポンサーリンク
歌劇

オペラ『魔法の笛』は『魔笛』とは、ちょっと違うオペラ…かもしれません

年末に見に行ったコンサートの話になります。 もう、だいぶ時期が過ぎてしまったので、オクラにしてもいい話なのですが、おもしろかったコンサートだったので、やはり記録...
0
ヴァイオリンの学習記録

なんと、丸々一カ月ほど、練習をさぼってしまいました

ヴァイオリン独学練習報告です。 実は…年末はヴァイオリンの練習をサボっていました…って言うか、ヴァイオリンに触れる時間がありませんでした。と言うのも、十二月は「...
2
ダイエット&エッセイ

ネットにおける、性の不一致について

え~、新年早々、最初にお詫びをします。年が明けてから、一度も体重計に乗ってません(笑)。理由ですか? それは決まっているじゃないですか。…恐ろしいからです…。い...
9
金魚

2012年、お正月の金魚たち(チビと縞ドジョウとイシマキガイは有史以前からいるんです:笑)

一応、年の始まりなので、現在の我が家の水槽の状況をメモ書き程度に書いておきます。 金魚は4匹います。サクラ(丹頂。大きいです)、カンロ(フナ色のオランダ獅子頭。...
6
声楽のエッセイ

音楽レイトスターターさんに100の質問[声楽編] その5

さあ、最終日です。このままラストまで突っ走るよぉ。昨日の記事(その4)を読みたい方は、こちらをどうぞ。  [音楽学校(音楽大学含む)編]プロの音楽家養成所…なん...
4
声楽のエッセイ

音楽レイトスターターさんに100の質問[声楽編] その4

四日目です。昨日の記事はこちらです。 [ちょっとだけお金の話編]資本主義社会に生きている私たちですから。  58)失礼ですが、現在、メインでご使用の楽器は、どの...
0
声楽のエッセイ

音楽レイトスターターさんに100の質問[声楽編] その3

さて、三日目です。二日目の記事をお見逃しの方は、こちらからご覧ください。  [音楽能力編]正直、才能のある人ってうらやましいです。  43)音感とかリズム感とか...
0
声楽のエッセイ

音楽レイトスターターさんに100の質問[声楽編] その2

さて、声楽編の二日目です。最初から読みたい人はこちらからどうぞ。  [発表会編]習い事には付き物ですよね。  19)発表会って出演しますか? それともちょっと遠...
0
声楽のエッセイ

音楽レイトスターターさんに100の質問[声楽編] その1

昨年のお盆の頃、この『音楽レイトスターターさんに100の質問』に、フルートのレイトスターターとして答えた私(その1の記事はこちら)ですが、その時のお約束どおり、...
0
その他

さあ、今年[2012年]の抱負だよ

新年の御挨拶を申し上げます。今年も、私ならびに、この「老犬ブログ」をよろしくお願いいたします。 さて、恒例の「新年の抱負」です。まずは、例年どおりに昨年の抱負を...
16
その他

今年もお世話になりました[2011年のまとめ]

年末です、大晦日です。今年も紅白見ます(笑)。昨年までは、大晦日に出かけていた私です。特に大晦日のディズニーランドには何度もお世話になりました。しかし息子君も中...
4
音楽一般

今年[2011年]聞いたCD

今年こそ、CDを買うのはセーブしようと努力したんですよ。実際、去年は120枚以上のCDを購入した私ですが、今年は70枚超で抑えました。エライでしょ。でも、まだ多...
2
その他

今年[2011年]見た映画

昨年もアップした“今年見た映画”の2011年バージョンの記事です。昨年の記事はこちらです。今年の私は、映画館までわざわざ出向いて、こんな映画を見ていました。しか...
4
その他

いい男といい女の条件[2011年12月の落ち穂拾い]

ふと気がつけば2011年ももう終わり。ああ、21世紀になって、10年以上もたったんだ~。それどころか、平成も23年が終わっちゃいます。あれ~、ついこの前、昭和か...
12
社交ダンスのレッスン

音楽もダンスもタメが大切

今年最後の社交ダンスのレッスンを受けてきました。 体操をして、前回まで習った事を復習をして…なんですが、やはり週一回だと、色々と忘れてしまいます。復習の時に、軽...
0
声楽のレッスン&活動記録

声を張るな! 当てて行け![音源付き]

今年最後の声楽のレッスンに行きました。 軽く発声練習をしましたが、音程をあっちこっち直されました。とにかく『気を抜くと音を外す』『フレーズの頂点の音に当たりきら...
14
ダイエット&エッセイ

源氏物語の女君ランキング(すとん編)[2011年12月第4週・通算45週]

体重:99.4kg[-0.5kg:-0.6kg]体脂肪率:30.3%[-0.2%:+0.2%]BMI:31.4[-0.1:-0.0]体脂肪質量:30.1kg[-...
17
金魚

好戦的なカンロ

メリー・クリスマス~です。クリスマスの喜びをみんなで言祝ぎましょう…でも、ブログは、いつもどおりの平常運転でいきます(笑)。 さて、どうにもカンロが勇ましいです...
0
社交ダンスのレッスン

ナチュラル・スピン・ターンを習いました

社交ダンスのレッスンを受けてきました。 体操をして体をほぐしたら、前回までの復習(ブルースのクォーター・ターンズとチェック・バック、ワルツのナチュラル・ターンと...
2
フルートのレッスン&活動記録

抱き合わせだと安いけれど、解約しちゃうともっと安いよ。不思議だな。

フルートのレッスンに行ってきました。 まずはいつもどおり、ロングトーン練習からです。前回のロングトーンは、チューナーを見ながら行ったにも関わらず、実に気持ち悪か...
8
歌劇

キング先生からのクリスマスプレゼント

歌劇団の練習に行ってきました。 ええと、実は遅刻しました(汗)。いえいえ、練習会場に入ったのは早かったんですよ。でも、うっかり筋トレ用のズボンを練習会場に持って...
2
声楽のレッスン&活動記録

音程は一生ついてまわる問題です

声楽のレッスンに行ってきた話の続きです。 さて、軽く発声練習をした後に、立ち方の確認をしました。と言うのも、私、左足の裏(つちふまずのあたり)が涙がチョチョ切れ...
4
声楽のレッスン&活動記録

…だったら、歌を辞めます!

声楽のレッスンに行ってきました。今回のレッスンでは、先生が気持ち悪いくらいに優しかったです(笑)。 さて、レッスンですが、最初は雑談という名目で、前回のレッスン...
18
ダイエット&エッセイ

文句はないけれど…私の食生活について[2011年12月第3週・通算44週]

体重:99.9kg[+0.4kg:-0.1kg]体脂肪率:30.5%[+0.2%:+0.4%]BMI:31.5[+0.1:-0.5]体脂肪質量:30.5kg[+...
6
金魚

金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その3 水槽の選び方の話

シリーズ連載をしています。前回の記事はこちらです。 金魚がウチにやってきて、最初に直面する問題が…どこで飼おうか?って問題です。つまり、水槽とその置き場所が問題...
0
スポンサーリンク