スポンサーリンク
フルートのレッスン&活動記録

フルートを音楽的に演奏するには…どうしましょ?

フルートのレッスンに行ってきました。 その日の吹奏楽部は、昼下がりにコンサートをやったので、部活早仕舞いでして、私もいつもどおりの時間にレッスンに行く事ができま...
8
吹奏楽

知らない楽器は神楽器に聞こえる(笑)

吹奏楽部と言うのは、学校の部活の中でも、なかなかに活発な部活だったりします。なので、地域の吹奏楽部同士のつながりみたいなモノも、結構ディープだったりします。 で...
6
声楽のレッスン&活動記録

今は直しちゃいけない

レッスン記事の続きです。この記事の前半部はこちらです。 とにかく、部屋を出て、しっかりと頭を冷やして、柔軟体操をして、カラダをほぐしたものの、相変わらず、頭蓋骨...
7
声楽のレッスン&活動記録

言い訳なんて…見苦しい、聞き苦しい

声楽のレッスンに行ってきました。  「ガラコンサートが終わったら、ご褒美に何を歌いたい」と聞かれましたので「ジョシュ・グローバンを歌いたい」と軽く言ってみたら、...
6
ダイエット&エッセイ

私はこんな感じで水晶と付き合ってます[2012年4月第3週・通算13週]

体重:105.4kg[-0.2kg:+2.3kg]体脂肪率:31.6%[-0.1%:+0.7%]BMI:33.3[+-0.0:+0.7]体脂肪質量:33.3kg...
16
金魚

カンロも丸い、あなたも丸い

カンロが丸いのですよ。ウロコが逆立つ、なんて事はないのですが、それを除くと、まるでピンポンパールのように真ん丸になりました。ウチの水槽にはマツカサ病の菌がいるの...
6
社交ダンスのレッスン

タンゴは難しい

社交ダンスのレッスンを受けてきました。相変わらず、自宅練習の類は一切ナシで、ただただレッスンに通っております。ああ、不真面目だなあ。 さて、今回はひさしぶりにW...
0
フルートのレッスン&活動記録

自宅練習でも、気合を入れて集中して行おう!

フルートのレッスンを受けてきました。 ええと、吹奏楽部の子たちの面倒を見ていたら、すっかりレッスンに行くのが遅くなってしまいました。お教室についたところで、すで...
4
吹奏楽

吹奏楽部の顧問になりました

私は某教育系の研究所で、他人に説明するのが難しいタイプの仕事をしております(笑)。おそらく外部の人からは、いや、同僚たちからも「毎日毎日、パソコンで遊んでいる」...
2
声楽のレッスン&活動記録

花粉症の時期は…鼻は詰まるし、ノドは腫れるし

声楽のレッスンを受けてきました。 「花粉症の季節は鼻がつまりやすいから…」言うわけで、今回のレッスンは、ハミングの練習からです。ハミングをしっかりやって、鼻の通...
4
ヴァイオリンのエッセイ

音感訓練にヴァイオリンを?

さて、ヴァイオリン独学練習報告なのですが…今回は…と言うか、今回も…ですが、まったく前に進んでおりません(涙)。相変わらず、スズキ教本の9番「むきゅうどう」で停...
6
ダイエット&エッセイ

水晶パワーをナメてはいけない[2012年4月第2週・通算12週]

体重:105.6kg[+0.2kg:+2.5kg]体脂肪率:31.7%[+0.3%:+0.8%]BMI:33.3[+-0.0:+0.7]体脂肪質量:33.5kg...
6
金魚

エサを欲しがらない?

そうなんです。そんな事があったんですよ。 いつも、ウチの金魚たちはお腹をすかせています。ですから、彼らの楽しみはエサなんですよ。エサの時間が近づくと、何気にエサ...
2
社交ダンスのレッスン

ダンスは一人で踊っているわけじゃない

ダンスのレッスンを受けました。ここの所、レッスンとレッスンの間に、復習をする時間がなかなか取れません。たとえ、1日10分ずつでステップの確認だけでも出来ると、上...
0
歌劇

某日某所で、某アマチュア歌劇団主催の某オペラを見てきて、感じた事

今回は毒を吐きます。なので、あれこれ伏せて書きますが、もしも「はは~ん、アレの事だな」って思ったとしても、それは心のうちにしまっておいてください。よろしくね。 ...
14
音楽一般

歌いたく…ないの? やっぱり踊りたいの?

街を歩いていたり、テレビを見ていたり、そんな時に、ふと偶然に、ステキな曲と出会ってしまった。 ああ、ピアノで弾いてみたい。リコーダーで演奏したい。ギターで奏でて...
2
声楽のレッスン&活動記録

高い音は…やっぱり筋肉つけないと、安定的に出せないんでしょうね

声楽のレッスンを受けました。 まずは恒例の打ち合わせから(笑)。ガラコンサートのチラシの打ち合わせと、ピアノ合わせの申込み用紙の打ち合わせと、歌劇団の「赤ずきん...
0
歌劇

劇団四季の「オペラ座の怪人」を見てきました

標題の通りです。だって、ガラコンサートで「オペラ座の怪人」を歌うのですから、CDやDVDからの学びだけでなく、やはり一度は生舞台を見ないと話にならないでしょう…...
4
ダイエット&エッセイ

あなたが異性に求めるものは何ですか?[2012年4月第1週・通算11週]

体重:105.4kg[+-0.0kg:+2.3kg]体脂肪率:31.4%[-0.1%:+0.5%]BMI:33.3[+-0.0:+0.7]体脂肪質量:33.1k...
2
その他

ジャズを歌うビートルズ!?[2012年3月の落ち穂拾い]

皆さん、春真っ盛りですが、花粉症はいかがですか? 私は目がかゆいです。いつもウサギの目になってますが…鼻の方はマスクだけでなんとかなってます。もちろん、マスクが...
13
社交ダンスのレッスン

プロでもこんなに練習しないよ

社交ダンスのレッスンを受けました。 さて、ワルツからレッスン開始です。今回の練習会場はいつも使っている部屋(学校の教室ぐらいの広さの部屋)です。ここは、私たちの...
0
フルートのレッスン&活動記録

フルートは裏声で歌うように吹きましょう

フルートのレッスンに行きました。 姉様と一緒の、いつものロングトーンから練習が始まりました。前回は、途中で落ちて叱られたので、今回は最初っから最後まで、気を抜か...
6
音楽一般

ライバルって必要?

芸事の上達のためには、ライバルって必要でしょうか? 音楽であれ、スポーツであれ、勉学であれ、地方在住の人間は、何事も地方で学んでいるため、同じ年月をかけて学んで...
8
声楽のエッセイ

テノールとハイバリトンの間で…

今週の声楽のレッスンは、私はお休みで、妻が代わりに行きましたので、今回は声楽エッセイをお送りします。 一般に楽器は、小さい楽器ほど高い音を出すのが得意で、大きな...
4
ヴァイオリンの学習記録

ヴァイオリン、壁にぶつかっているかも

ヴァイオリン独学練習報告ですが…今回は、割と真面目にヴァイオリンの練習をしたと思いますが…結果として、スズキ教本は全く進んでおりません。いまだに9番「むきゅうど...
6
スポンサーリンク