その他

スポンサーリンク
その他

YouTube関係で便利なサイト(お世話になってます)

今回の記事は、いわゆる覚書ってヤツです。 歌ったり、笛吹いたりしたのを、録音して、それをネットにアップする時、皆さんは、どうしていますか? ICレコーダーとかス...
0
その他

現実はなかなかエグい?[2014年10月の落ち穂拾い]

さすがに10月も末となると…秋ですね。ついこの前まで「暑い、暑い」と言っていたのが嘘のように感じられます。空気、ひんやりしてますよね。思わず“暖房”を入れてしま...
2
その他

今月からは老犬ブログのコメントも拾います[2014年9月の落ち穂拾い]

さて、この『落穂拾い』の記事は、その月に私が他所のブログへコメントした中から、ちょっとリキの入ったヤツを再編集してアップしていましたが、ここんとこ私自身が忙しく...
4
その他

iPod Classicがカタログから消えました!

この秋、アップル社から、iPhone6とApple Watchが新発売される事になりました。めでたい事です。そして、来るモノがあれば去るモノもあるわけで、ひっそ...
2
その他

“やまぶきR”と“Google日本語入力”、おまけに“Baidu IME”と“Simeji”も

皆さんはパソコンの日本語入力に何を使っていますか? え? 何の話が分からない? IMEの話ですよ、IME、Input Method Editorの事です。 まあ...
2
その他

iPhoneで活動しているので…[2014年8月の落ち穂拾い]

実は最近、忙しいこともあるけれど、自分のブログに記事をアップして、コメントにお返事しているだけで手一杯で、他の人のブログは読みには読むけれど、とてもコメントまで...
2
その他

祝! 老犬ブログ、8年目突入~!

はい、8月14日になりました。8月14日と言えば、我が老犬ブログのお誕生日でございます。で、今日で満7年を修了し、無事に8年目に突入でございます。いや~めでたい...
10
フルートのエッセイ

さて、ブログを再開いたします

山籠もりから帰って参りました。 ブログをしばらく休んでしまいました。以前、ブログを休んだ時は…私が緊急入院をした時じゃなかったかな? まあ、あれは仕方のない事で...
0
その他

苦渋の決断ですが、しばらくブログを休みます

ブログのネタなら、売るほどあるけれど、ブログ記事を書いている時間と体力が無くなってしまったので、やむをえず、8月6日(水)までブログの更新をお休みします。うむ、...
2
その他

今月はどこにもコメントを書かなかったので、ミニエッセイでお茶を濁します[2014年7月の落ち穂拾い]

いやあ、実際、今月はメッチャ忙しかったんですよ。よくぞ、老犬ブログの記事を毎日アップしたものだと、自分で自分をほめてやりたいくらいです。それくらいに忙しかったの...
2
その他

マッサージに行ってきた

あまりに腰の治りが遅いので、マッサージに行ってきました。 本来ならば、もう一度ペインクリニックに行くべきかもしれないけれど、あそこはブスブス注射を打つので、なる...
2
その他

病気になって、しみじみと思うこと

まあ、肺炎モドキ(誤嚥性の肺炎っすね)とか、風邪をこじらせたとか、今回のぎっくり腰(正確には、病気でなくて怪我だけどね)とか、とにかく体調を悪くした時に、しみじ...
0
その他

ペインクリニックに行ってきました

先日、久しぶりにぎっくり腰になってしまいました。今回のぎっくり腰は、腰を痛めた瞬間がよく分かっています。実は、職場のマイ・デスクのイスから立ち上がった瞬間にやっ...
2
その他

体調悪いんだけれど、頑張ってます[2014年6月の落ち穂拾い]

体調が実に微妙なままです。 先月の発表会のあたりが一番体調が悪かったのですが、そこからある程度回復しましたが、だからと言って完治したわけではなく、日常生活に支障...
0
その他

今回は遅くなって、ごめんなさい[2014年5月の落ち穂拾い]

今回は、発表会の記事を連載しているうちに月を跨いでしまいました。いつもよりもアップするのが、遅くなってしまいましたが、毎月、落ち穂拾いは(たとえ遅れても)忘れず...
4
その他

公私ともに忙しくて、人生が無理やりに充実しているような気がする[2014年4月の落ち穂拾い]

考えてみれば、今月はもしかすると、どなたのブログにもコメントをしなかったかもしれません。なにしろ、他の方のブログを読むのは、ほとんど電車の中でiPhoneを使っ...
0
その他

先日、腕時計を落としました?

あまりにショックだったので書かせてください! 実は先日、私が毎日身につけている腕時計が見つからないというハプニングが起こりました。 事の発端は、腕時計のベルトの...
2
その他

リング式と月謝とiPhoneと[2014年3月の落ち穂拾い]

春ですね。今年は仕事が忙しく、昨年の四月には「たまにはブログをお休みする事があるかもしれません」と予告していましたが、何だかんだ言って、この1年間休まずにブログ...
6
その他

イチゴ狩りに行ってきたよ

忙しい忙しいと毎日のように言っている私です。実際、本当に忙しいのです。先週など、あまりにカラダがシンドイので、さすがに仕事を早めに切り上げて、定時で帰宅して、家...
0
その他

感謝の言葉を言える人でありたい[2014年2月の落ち穂拾い]

この年になって言うのもアレだけれど、私は“感謝の言葉を言える人間”であり続けたいと願っています。 感謝の言葉と言っても、そんなにおおげさな事ではありません。他人...
4
その他

栄枯盛衰もまた夢のうち[2014年1月の落ち穂拾い]

今月はほとんど余所様のブログでコメントらしいコメントができませんでした。これじゃあ、落ち穂拾いがありません。そこで、今月は、当ブログの没ネタを拾って参りましたの...
2
その他

ミステリーツアーに行ってきた

今年のお正月は、妻の足が不自由なので、移動が楽なバス旅行に行ってきました。それも、いわゆる“ミステリーツアー”って奴です。今回は音楽とは関係ないけれど、私が書き...
2
その他

さあ、今年[2014年]の抱負だよ

新年の御挨拶を申し上げます。今年も、私ならびに、この「老犬ブログ」をよろしくお願いいたします。 さて、今年も「新年の抱負」からブログを始めましょう。まずは例年ど...
6
その他

今年もお世話になりました[2013年を振り返って]

大晦日です。無事に2013年を終えられそうです、皆さん、ありがとう。感謝です。 今年の年始年末は、妻の足の調子が悪いので、割とおとなしくしています。超有名少年少...
2
その他

今年[2013年]聞いたCD&DVD

昨年もアップした「今年聞いたCD&DVD」を今年もアップしちゃいます。 ここ数年、毎年のように「今年こそCDを買うのはセーブしよう」と思うものの、なかなか実行で...
2
スポンサーリンク