スポンサーリンク

公私ともに忙しくて、人生が無理やりに充実しているような気がする[2014年4月の落ち穂拾い]

 考えてみれば、今月はもしかすると、どなたのブログにもコメントをしなかったかもしれません。なにしろ、他の方のブログを読むのは、ほとんど電車の中でiPhoneを使って読んでいるので、コメントをしたいと思っても、出来てません。まあ、平日は例によって仕事が忙しいのですが、休日も母の見舞いやらなんやらで、ほんと、忙しいです。落ち着いてパソコンの前に座ることすら、なかなか出来ません。

 老犬ブログを毎日更新するだけで、私の時間が終わっているような…。でも、へこたれないぞ。

足湯に入りたい

 母の病院は熱海にあります。熱海駅には『家康の湯』という、自由に無料で足湯ができる場所があったのですが、今は駅前の拡張工事とやらで、その足湯が無くなってしまいました。足湯が好きな私には、かなり残念な話です。

 でも、母が入院している病院にも、実は足湯のサービスがあって、毎日午後3時までなら足湯に入れるというので、私は見舞いの時は、2時頃に病院に着く様にしてますが、なぜか私が病院にたどり着くと、足湯の湯船のお湯が抜かれたばかり…という状態になっていて、今だに一度も足湯につかれた事はありません。

 なんか、運が悪いというか、タイミングが悪いというか、なんともなあ…って思ってます。ほんと、足湯に入りたいなあと願っている私です。

先生方がみんなチッチャイ

 母が入院している病院の看護婦さんはもちろん、先生方もみんな小柄なんです。だからなんだと言われてもアレなんですが、病院ってのは、案外、体格のいい方が勤めているという印象が私にはある(特にドクターは背の高い人も少なからずいらっしゃいますよね)のですが、ここの病院は、本当に皆さん小柄なんですね。これって、小柄な方ばかりをわざわざ選択して採用しているんじゃないかしらと思うほどです。

 なので、ここの病院は、ほんとう室内の見晴らしがいいんですよ(笑)。

立派な農夫姿になってやる

 発表会に備えて、どんな衣装を着て歌うのか…って、結構大切ですよね。まあ、私のソロ(歌曲・アリアとも)は、タキシードを着て歌おうと思ってます。だって、それが一番楽だもの。二重唱のネモリーノも、いくら演技を付けて…と言っても、演奏会形式なんだからタキシードでいいんじゃないかと思っていたら、Nさんが猛反対。彼女はきちんと衣装着て歌いたいのだそうです。

 まあ、歌も演技も練習が不足していますから、せめて衣装だけでもカッチリしたいと言うのは分かりますが、じゃあネモリーノは何を着ればいいの? って話になります。二人で話し合った結果、オリジナル設定(18世紀のスペインのバスク地方)は止めて(だってオリジナル設定だと衣装が大変)「20世紀始め頃のアメリカの田舎」という設定にしてあるので、いかにもなアメリカン農夫になってやろうかと思ってます。

 とは言え、アメリカン農夫って、どんな衣装を来ているのかな? たぶん、ジーンズだよね。で、長靴? 麦わら? なまじ着回しを考えて、普段使いできそうなデザインのモノを選ぶと、農夫っぽく見えないかもね~。などと、悩んでいるのも、なかなか楽しいですよ。

 最近、オペラハウスでも時代をこちら側に設定しなおして演出するのが流行っているけれど、時代をこちら側に設定し直すと、衣装が楽になりますね。それを実感しているところです。

今月のお気に入り ゴム長

 実は先日、福山ゴムの『作業ブーツ カルサーエース 700 ブラック LL』というゴム長を買ってしまいました。もちろん、雨靴として購入したんですけれどね。なにしろ、今まで愛用していた乗馬用のブーツ(を雨靴として使っていたんですよ)を取り扱っていたお店が無くなってしまったので、それに代わるモノを探していたわけですが、先日、こいつを見て、一目でピピンと来たので買っちゃいました。

 色々な意味でなかなか良いのですが、これをネモリーノの衣装に取り入れてしまうおかしらと考えている最中です。ネモリーノにしては格好良すぎる? 20世紀始めの農夫はこんなオシャレなゴム長は履かない? いやいや、作業用のブーツなんだから、ちょうど良い? 時代が今っぽい? まあ、そんなこんなで悩んでいるのも楽しいですね。

今月の金魚

 今月の金魚たちは、みんな元気でした。あえて言えば、タニシの大量殺戮が続行中だという事です。タニシ、新しいヤツを入れないとなあ…。

今月のひとこと

 最近、無性にチャーハンが食べたい。でも、そんな炭水化物のカタマリのような食事をすると、後で体調が悪くなるんだけれど、それでも食べたいです。(2014年3月30~31日)

 仕事ではなく、私事がちょっとヤバイ状況になってきました。もしかしたら、突然、予告なくブログをお休みする事になるかもしれませんが、ブログを辞めるつもりはありません。必ず戻ってきますので、そんな事になっても、待っていてください。(2014年3月31日~4月4日)

 仕事の忙しさのピークは過ぎたものの、単にピーク、つまり頂きを過ぎたというだけで、まだまだ忙しいです。平常運転になるまでは、まだ一ヶ月近くかかるかな? しかし、これだけハードに働いているのに、ウツにならないなんて、結構私、タフなんじゃないの? 普通これだけ働いていたら、心が壊れるよなあ(笑)。(2014年4月4~10日)

 つまり、STAP細胞の実現化という、とてつもない実績を、たかが小娘に取られたくないために、ありとあらゆる難癖をつけて、ぶっ潰して、その後に、どっかのオヤジがきちんとした論文を書いて、再現性も確認して、その栄誉を受ける…というシナリオなの? 私には、そうにしか思えないんだよねえ。いいじゃん、論文の細かいところがいいかげんでも。再現性が低くてもいいじゃん。これから、論文の穴を皆で埋めていき、再現性も高めていけばいいんじゃないの? 学者の名誉も大切だけれど、STAP細胞の実現を待っている患者さんたちの事も考えて上げようよ。(2014年4月10~15日)

 転びました。実にひさしぶりに転びました。道路のわずかな凹凸に足を取られて転びました。何十年も歩き慣れた道で転びました。そんな凹み、若い時なら何て事も無い凹みなのに、転んでしまいました。転んで足をひねって横転しました。ついでに痛みに耐えかねて絶叫もしてしまいました。たまたま車が通りかからなかったら良かったものの、運が悪ければ、転んだ拍子に車にひかれて死んでいたかもしれません。そういう点では、運が良かったのかもしれません(涙)。足は…まだ痛いです。(2014年4月15~21日)

 寒いです。とにかく寒いです。なんですか? この寒さは。タンスにしまったオーバーを出して来たい気分です。でも、そんな事をしたら負けでしょうね。やせ我慢をしてますが、それでも寒いモノは寒いのです。(2014年4月21~25日)

 寒いと思っていたら、なんかとっても暖かくなりましたね。これからゴールデンウィークに向かって、神様が「行楽するなら、暖かい陽気と晴れ渡る空が必要だろ」って、ポンと与えてくれたかのように感じてます。ああ、それにしても、お天気、変わりすぎ。急に気温が上がると、カラダがついていかれずに、なんかたるくてたるくて、仕方ないです。今更ですが『春眠暁を覚えず』的な状態になってます。ふう…。(2014年4月25~27日)

 それにしても「アナと雪の女王」はすごく流行っていますね。私も二度目を見ようと思っているのですが、劇場に行くと、たいてい売り切れで見る事ができず、違う映画を見て帰って来てます。なんか、すごい事になってますね。この調子だと、きっと、秋の発表会シーズンになると、全国のあちらこちらの声楽発表会で「レリゴ~、レリゴ~」と歌う人が続出するんじゃないかしら? ま、テノールの歌は特にないので、私には関係のない話ですけれど。(2014年4月27~29日)

 今月は以上です。よろしくお願いします。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました