声楽

スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

声楽四年生になったんだから、ポジションをしっかりキープしたまま歌いましょう

声楽のレッスンに行ってきました。  今回のレッスンは、先生の「何かお悩みがあるようですね」のひとことから始まりました。はい、先週のブログ記事(こちら)についてで...
7
声楽のエッセイ

音程と一緒にポジションを変えている?

今日は純粋に声楽の話です。  つらつらと振り返ってみると、どうも、なんか、歌っている時、音程と一緒にポジションを変えているような、そんな感じがします。高い音程は...
4
発声法のエッセイ

腰と丹田と音楽と

本当は間違いを含んでいるかもしれない…という事を前置きして、今日は、完全に私の個人的な身体感覚のみで、記事を書いてみます。  みなさん、腰ってどこだか分かります...
15
声楽のエッセイ

近所の声楽教室の発表会を見て思った事

現在、学習中で発展途上にある子どもたち(と言っても、中学生~高校生)の発表会を見るのは、スロースターターである私にとって、とても学ぶところがある貴重な機会です。...
13
声楽のレッスン&活動記録

押しの一手で女性を口説く?

声楽のレッスンに行ってきました。こちらもお年玉でして、一時間のレッスンをかなり延長して、たっぷり見ていだきました。  まず最初は発声。ハミングから。「ハミングの...
4
声楽のエッセイ

練習しないことも練習です

「練習をすればするほど上達をする」というわけではないのが、理不尽ですが不思議な話です。何の話かって? そりゃ、歌の話です。  ちょっと練習するだけで、調子よくガ...
31
声楽のレッスン&活動記録

ピアノに合わせない、ピアノよりも高めに歌おう

今年最後の声楽レッスンに行ってきました。今回は、実はレッスンの日時を変更していただきました。本来は来週が最終レッスンになるはずだったのですが、そのレッスン日に、...
1
声楽のレッスン&活動記録

オレの歌を聞いてくれ!…の精神で歌うこと

声楽のレッスンに行ってきました。とりあえず、パソコンはハイスペックじゃないといけないし、ハードディスクは無限に感じるほどの大容量でないと、音楽制作は覚束ないとい...
3
声楽のレッスン&活動記録

過去ログを読み返しましょう

声楽のレッスンに行ってきました。  レッスン開始早々、キング先生に「今まで何度も言おう言おうと思っていたけれど、すとんさんは、ブログの過去ログを絶対に読み返した...
4
声楽のエッセイ

息を支えるとは

歌でも笛でも「息を支える」というのは大切な事です。でも、なぜ「息を支える」事が大切なのか考えた事はありますか? 私はありません。なので、考えてみました。  なぜ...
8
声楽のエッセイ

のど飴はいらない?

歌うみなさん、のど飴は大好きですか? お気に入りの飴はありますか? 私は、黒糖系ののど飴が好きです。  で、みなさんは実際のところ、のど飴をどのくらい消費してま...
18
声楽のレッスン&活動記録

気管支炎がひどいので、レッスンは見学になっちゃいました

えーと、昨日は発表会だったので、その報告をしないといけないのですが…疲労困憊の上に体調不良で、なかなか報告が書けない事と、ここのブログは「一日一記事」なので、発...
6
声楽のレッスン&活動記録

「オ・ソレ・ミーオ」の一番高い音(五線の上のA)を高らかに歌ってきました

声楽のレッスンに行きました。風邪(気管支炎)をひいて、あきらかに声帯が腫れてました。へへへ、でも負けない。今回は若干、割れ声でしたけれど、歌ってきました。別に本...
0
声楽のレッスン&活動記録

眉間にシワを寄せないこと

声楽のレッスンに行ってきました。今回のポイントは「眉間にシワを寄せずに歌う事」でした。  私はどうにも歌う時に、無意識に眉間にシワが寄ってしまいます。無意識です...
10
声楽のレッスン&活動記録

サンタ・ルチア、ふたたび

声楽のレッスンに行ってきました。今回はいきなり歌から入りました。  “Tu lo sai”は、もう、ばっちりのグーになるまで、家で練習してきたよ。自宅で、ほぼ完...
0
声楽のレッスン&活動記録

今は“姿勢”が最優先事項のようです

歌のレッスンに行きました。表題の通りです。とにかく、今の私にとっては“姿勢”なんですね。この矯正が本当に最優先事項のようです。  発声をしながら、姿勢のチェック...
6
声楽のレッスン&活動記録

歌いながら、溺れていた私

声楽のレッスンに行ってきました。今回もたくさん習ってきました(ラブ!)。  まずは呼吸。背中の使い方を点検。とにかく、例の二本の筋肉(腰骨のすぐ上あたりの背骨に...
14
声楽のエッセイ

下れるけれど、上がれない

声の話です。  いやあ、いつも不思議に思うのだけれど、声って音程を上昇していくのが難しい。下降するのは比較的簡単なんだけれど…。あ、簡単すぎて、下がりすぎてドン...
9
声楽のレッスン&活動記録

例の件は、ひとまず一歩前進です

声楽のレッスンに行ってきました。  まずは先生との密談(笑)から。もちろん公表できるようになったら、ここに書きますが、今は地下工作の真っ最中です。自分の備忘録と...
0
発声法のエッセイ

最近の私の声について(2009年8月現在)

今日は、定点観測的な記事です。  今、少しずつ、“頭声(ポピュラー界で言うところの“ヘッド・ヴォイス”まんまだね:笑)”を身に付けつつあります。ある意味、今が正...
7
声楽のレッスン&活動記録

お約束の「使用後」バージョンをアップします

まずは聞いてください。一応、歌詞は再掲しておきます。 「2009_07_30_lascia_chio_pianga.mp3」をダウンロード Lascia ch'...
8
声楽のレッスン&活動記録

コンコーネで合唱練習?

声楽のレッスンに行って参りました。  まずは発声練習からです。今回のテーマもやはり「お腹を引く」でした。 ・常にお腹を引く  ・音が低いなあと思ったら、お腹を引...
4
声楽のレッスン&活動記録

妻のサポートがあってこその歌です

いきなりですが、今日は私の歌声をアップします。それもレッスン中の奴です。もちろん、曲目は、ヘンデル作曲「Lascia ch'io piang(私を泣かせてくださ...
12
声楽のレッスン&活動記録

コンコーネは宿題ね

声楽のレッスンに行って参りました。  練習前に先生と色々な密談をしました。そのうちの一つでも形になって、ブログに書けるようになるといいのですが…(笑)。  今回...
2
発声法のエッセイ

腹も大事だけれど、内モモも大事だな

「息の支え」とか「お腹の支え」とか、色々な支えがよく言われます。フルートを吹いていても考えるし、声楽では「支え」命、みたいな部分すらあります。  今までも、色々...
6
スポンサーリンク