スポンサーリンク

他人の振り見て我が振り直せ

 例年見学させていただいている、近所の某声楽教室の発表会に、今年も行って、見学してきました。ちなみに、去年の記事はこちらです。

 毎年毎年の事なので、詳細は省略。自分の門下外の発表会って色々と勉強になるので、そんな勉強になったところを備忘録を兼ねて、書いていきます。
 
 
ひざを使って歌う人が多い

 ふと、気がついたら、ここの門下の人たちって、皆さん、ひざを巧みに使って歌ってました。特に高い音の時は顕著で、ひざを軽く曲げて腰を入れて、同時にうなじを伸ばして、背中を上下に引っ張っている様子です。学生さんなどは、これのみでしたが、受験生や大人の方々は、これに加えて、腕や肩も上手に使っていました。上手い人ほど、カラダのあちらこちら、つまり、全身を使って歌ってます。そして、全身を使っているから、小さなカラダから、驚くほどのボリュームの声が出るわけだ。歌はノドで歌うんじゃなくって、全身で歌うんだね。

 ひざはともかく、私ももっと上手に背中を使って、歌いたいものです。
 
 
ドレス姿の美しい人は声も歌も素晴らしい

 パッと見た感じが美しい人ほど、声も美しく、歌も美しい。歌の世界では、容姿とか外見って、大切なんだなって思いました。

 まず、立ち姿が美しくない人は、たいていダメ。何となく立っている人は、ちゃんと歌えていません。ただ“立つ”にしても、きちんと気合を込めて意志的に立ってないと歌えないようです。いや、立つだけじゃない、腰の入り具合、腕の方向、肩の方向、首の座り具合、アゴの引き具合、目線の位置、どれもこれも大切ですし、調和が取れていないと美しくないし、歌えない。特に、目ヂカラは大切だね。視線が強くないと歌は歌えないかもしれない。

 さらに、ドレスの値段とか、私はちっとも分からないのだけれど、着ているドレスが貧相に見える人は、たいてい歌も貧相。これはなぜなんでしょうね。やはり、歌手の気合が歌に入っていくのは当然ですが、ドレスの見せ方というか、オーラのようなものも、歌手の気合一つで変わっていくんでしょうね。

 やっぱり声楽って、ドレスだなあ。音楽って、見た目が大切だなあ。器楽の世界では、演奏者ってのは、どうしても地味になりがちだけれど、声楽はきらびやかでいいなあ。最近は、子どものピアノ発表会ですから、かなり地味になっているもの。でも、それじゃダメなんじゃないかな? やっぱり、音楽には、歌手には、華やかなオーラってもんが、必要なんだろうな。

 歌手は、舞台に咲き誇る、バラの花や牡丹の花じゃないと、ダメなんだと思う。
 
 
今年は大人の方がすごかった

 昨年の、このお教室は、学生さんたちが頑張っていて、大人の方々(おそらく趣味の方)があまりパッとしなかった印象だったけれど、今年は学生さんよりも、むしろ大人の方が多く出演していました。そして、レベルもグンと上がっていました。なんか、去年の発表会とは、別物っぽかったです。

 とにかく、今年、出演した(おそらく)趣味の方々は、すごく上手いんです。特にプログラムの最後の方の数人は、発表会ではなく、リサイタルレベルの出来具合。ううむ、どうやら、ここの教室の発表会は全員参加ではなく、希望制みたいですね。だから、毎年出演するメンバーが違うんだろうなあ。きっと、腕のある、大人(の趣味)の生徒さんがお教室には、たくさんいるんだろうなあ。

 でも、出演者は皆さん、女性でした。先生は男性なのに、男性の生徒さんはいないのかしらね?
 
 
勉強量もだいぶ違うんだろうなあ…

 曲目の変更をする人がたくさんいました。プログラム自体は印刷屋の仕事ではなく、自家製のものなので、おそらく歌う曲も、直前に決めているはず。それなのに、プログラム変更が結構あって、申請した曲とは違う曲を歌う人が大勢いました。つまり、ここのお教室の方々は、レパートリーが広い? 同時に多くの曲を学んでいる? 「とりあえずプログラム的には、こっちの曲でお願いしていたけれど、やっぱヤメて、こっちにする」が可能なんでしょう。すげえなあ。

 すげえと言えば、ここの人たち、大半の人が、オペラアリアを三曲連続して歌うんだよ。三曲だよ、アリアを。私なんか、一曲すら、まともに歌えないのに。すごいなあ

 それと、上手い人ほど、歌っている時の表情が豊か。それも歌の感情と見事にマッチしているんです。つまり、歌の感情付けは、心で付けて、その心を表情で形にしているんです。そうすると、声も変わっていく…わけです。表情って大切なんだな。
 
 
女はバケるね

 しかし女性ってのは、きれいに着飾ると、年齢が分からないねえ。オバチャン(失礼)もキレイにすると、舞台だと、高校生と、なかなか区別がつかない。だから、これはホント「あれ? この人、年齢不詳だよ、やたらと上手だけれど、キャリアは…結構ありそうだなあ」って勘繰っちゃうわけです。

 そんな時、私のヒントになるのは、ピアニスト。実は、この教室は、歌っている人ごとに伴奏者が違いました。皆、それぞれ、専属のピアニストを用意しているみたいです。多くの場合、伴奏は友人に頼んでいるでしょうね。(そういう人脈がないと、発表会に出られないのなら、それはちょっときびしいかも…)

 で、そのピアニストなんだけれど、おそらく友人でしょうから、きっと近い年代の人のはずです。そして、ピアニストってのは、案外無頓着だし、歌手より目立ってはいけないと思われるのでしょうか、皆さん、年齢相当の顔だち&服装をしております。なので、伴奏ピアニストの見た目の年齢から、歌手の方の年齢を推察させていただきました。

 と、冷静に(意地悪く)見ると分かりますが、ちょっと見たくらいじゃ、なかなか分かりませんよ。女性の年齢は。
 
 
 と、まあ、今年はこんな感じでした。しかし、違う門下の人は、発声法やらなんやらが違うので、見ていて、すごく勉強になります。初級の人はそれなり、上級の人からもそれなり、色々と学べるものです。まさに「他人の振り見て我が振り直せ」ですよ。

コメント

  1. ミルテ より:

    歌い手、とくにオペラ歌手さんは女優さんですから、ばけますよね(笑)
    ルネ・フレミングしかり、バーバラ・ボニーしかり(失礼)
    ドレスはその人のセンスも出ますから音楽の作り方が見えるのでしょうね、きっと。

    わたしの師匠もバリトンです。
    同じ声でなくても生徒さんいますよね。
    でもうちも門下半分は男子だなぁ。
    でも人口比率的に音楽は女性がやることが多いからどうしても女性の生徒さんがふえるのでしょうか?

  2. すとん より:

    >ミルテさん

     そ、そうか、歌手は女優でもあるんだよね、そりゃあ、バケるわな~、納得。女優である以上、容姿は大切だよね。実際、オペラ公演なんかだと、歌手の容姿について、とやかく言うことってありますよね。ピアニストでもヴァイオリニストで、その容姿でクソミソに言われることないけれど、歌手は「容姿が役柄に足りていない!」とかで、メッチャクチャに言われたりするからねえ…。そりゃあ、上手にバケるのも、歌手の実力のウチなんですね。

     音楽を(プロであれアマであれ)学ぶ人に女性が多いので、どうしても声楽教室でも、発表会は女性メインになるのは分かりますが、歌の世界って、男女[ほぼ]同数でないと、成り立たない部分があるのに、男の数が少なすぎると思います。歌う男としては、モテてうれしいのですが、やっぱりバランスは悪いと思います。

  3. そうか、伴奏ピアニストはジミか、そうか~(納得)
    うちの師匠のとこの発表会もジミだもんね。みんな普段着とはいわないけど(流石にユニクロのフリースで出る人はいない。ジーンズも)ちょっとした外出着程度で演奏しますので、ちょっとつまんないな~と思います。

    声楽の人が化けるのは、大学時代私も驚かされました。もともときれいな子が多い声楽科の女子ではありますが、いや、ピアノ科でも美人はいるものの、華やかさは圧倒的に声楽科の女子に軍配が上がるもんね。そうそう、ピアノ科は練習時間が長くなることもあってか、どーも女子力がなかなか磨かれない気がしないでもない。

  4. すとん より:

    >ことなりままっちさん

     伴奏ピアニストさんは地味でしたねえ。もっとも、フルートの発表会に行くと、ピアノもフルートも地味ですから、声楽の人が派手とも言えますね。だって、声楽だと、みんな、フリフリのフワフワの原色のドレスを着るからねえ…。あのパワーは、女子力とは、ちょっと方向が違うかもしれませんよ。

     でも、基本は、演奏者は地味でいいんだと思います。だって、音楽が主役でしょ。声楽は…常に主役をやりたい人がやる音楽ですから、どうしても「私を見て見て!」ってなるんだろうなあ。

     かく言う私も「オレの歌を聞いてくれー! オレを見つめてくれー!」という、オレ様体質であることは、否定しません(笑)。

  5. ミルテ より:

    >伴奏ピアニストさんは地味でしたねえ。
    え?そうなんですか?
    わたしは女性のピアニストしかけいけんがないのですが
    絶対ピアニストさんにも色ドレス着てもらいます!
    せっかく女2人なんだし、華やかなほうがいいもの。
    リートはピアノとデュオと思っているせいかうちの門下はピアニストさんも色ドレス着る人が普通です。
    ってか、
    男の歌い手が多くて、男が男のピアニスト連れてくるから記念写真が真っ黒になるから!ってピアニストさんが黒以外を着出したのが始まりだったみたい。
    なので
    ピアニストさんもドレス着ましょ~♪
    横レス失礼しました。

  6. すとん より:

    >ミルテさん

     ピアニストさんも色ドレスですか? そりゃあ派手でいいですね。歌手もピアノも派手派手は、見ていて気持ちがいいですが、下手すると、どっちが主役か分からなくなりますよ、…ってデュオだから、別にどっちも主役でいいのか(笑)。

     そうね…私も、ピアニストさんがもう少し派手でもいいかなって思います。それこそ「女性はステージの華」ですからね。でも、歌手が男性で黒づくめで、ピアノが女性で派手だと、美味しいところはみんなピアノに持って行かれちゃうから、そういう組み合わせの時の男性歌手は、相当ガンバンないといけませんがね。

タイトルとURLをコピーしました