その他 埼玉のみなさん、ありがとう[2009年11月の落ち穂拾い] ここ四カ月間の地域別のアクセス数というのをチェックしてみました。そしたら、順位はこう出ました。 第1位 埼玉 第2位 東京 第3位 神奈川 第4位 大阪 第5位... 2009.12.02 36 その他
その他 友だちだと思っていた人に捨てられました[2009年10月の落ち穂拾い] 気は乗らないけれど、この「落ち穂拾い」は月々の総括をする記事なので、書きます。ちょっとマイナスのエネルギーの入った文章なので、そういうのを読みたくない人は、ここ... 2009.10.30 36 その他
その他 島根県の人には人気のない私です[2009年9月の落ち穂拾い] 表題どおりです。実に私のブログの「アクセス地域」というのを調べてみたら、ひとまず47都道府県のすべての方々のアクセスがありました。感謝です。しかし…一番アクセス... 2009.09.30 20 その他
その他 夏だから頑張りました[2009年8月の落ち穂拾い] 今月は頑張ってコメントしてみたよ。いつもこれくらいのレベルでコメントできるといいのだけれど(大笑)。 トラックバックについて説明してみた トラックバックと言う... 2009.08.31 10 その他
その他 二年目もがんばりました(いよいよ三年目に突入です) おめでとう、私のブログ~。今日で三年目に突入で~す。よく、二年間、頑張りました。エラいぞ>自分。 ★★★ 祝! 老犬ブログ、三年目、突入~! ★★★ てなわ... 2009.08.14 18 その他
その他 今月はちょっとしか拾えませんでした[2009年7月の落ち穂拾い] 先月もあまり落ち穂拾いができなかったような気がします(三つでしたね)が、今月は二つだけです。一体どうしてしまったのでしょうね、私。コメント力が落ちているのかなあ... 2009.07.31 14 その他
その他 最近は実のあるコメントを書いていないかも…[2009年6月の落ち穂拾い] 六月も終わりですが、梅雨はまだ始まったばかり、毎日、晴れたり濡れたり、色々と大変な日々がやってきます。梅雨は、雨は降るは、気温は高いはで、デブ受難期だと思ってま... 2009.06.30 6 その他
その他 ここは声楽とフルートのブログです[2009年6月の落ち穂拾い] ああ、話題が多すぎて、月末の落ち穂拾いが、月をまたいじゃったよー。ごめんなさい。とにかく、ちょっと遅刻気味ですが、今月…じゃない、先月の落ち穂拾いです。 タイト... 2009.06.01 24 その他
その他 挫折した趣味 社交ダンス編 「ウリナリ」ってテレビ番組はご存じですか? 「ポケビ」って知ってますか? 「ドーバー海峡横断部」に心は燃えましたかー! ちなみに検索かけたら、まだ公式ホームペー... 2009.05.06 4 その他
その他 挫折した趣味 サーフィン編 これでも湘南ボーイです(笑)。歩いて、湘南海岸に行けます。湘南海岸と言えば、サーフィンのメッカじゃないですか。猫も杓子もサーフィンやってます。そんな土地に私は住... 2009.05.05 6 その他
その他 挫折した趣味 乗馬編 ゴールデン・ウィークですね。連休中は、ここの読者のみなさんも、色々とリアルな生活が忙しいことと存じます。そこで、ここのブログも、いつもの記事とはがらっと装いを変... 2009.05.04 4 その他
その他 四月と言えばバイオン[2009年4月の落ち穂拾い] ふと気がつくと、今月はなんかやたらと、倍音倍音と書いていたような気がします。そんな倍音関係のコメントを拾いました。パイプオルガンの音色づくり 吹奏楽の音づくりっ... 2009.04.30 6 その他
その他 ブログをしばらくお休みします 一日に二記事を掲載するというのは、このブログにおいては禁忌なのですが、今日はよんどころない事情のために、その禁忌をあえて犯します。 実は、やむない事情のため、し... 2009.04.17 19 その他
その他 みんなで仮面ライダーを応援しよう(意味不明)[2009年3月の落ち穂拾い] ええと、本来なら落ち穂拾いのアップは明日なのですが、今週は色々と忙しいので、ええい、面倒だーという感じで、今日アップしちゃいます。すいまそん。 待ってた人、いる... 2009.03.30 16 その他
その他 ミクシィでもコメントを書いてます[2009年2月の落ち穂拾い] ミクシィに加入以来、ミクシィの他人の日記にも色々とコメントをつけるようになりました。そして、この“落ち穂拾い”の大切さを感じるようになりました。と言うのも、ミク... 2009.02.27 12 その他
その他 何だかんだ言っても、ミクシィに入った事が、今月の一番大きな出来事かな?[2009年1月の落ち穂拾い] というわけで、mixiに入りました 表題のとおり、mixiに入りました。マイミクシィという概念には、未だに慣れない私です。しかしブログでコメントのやりとりをして... 2009.01.30 18 その他
その他 今年(2009年)の抱負 & お年玉もあるよ あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 うーん、一年の計は元旦にありってわけで、今年もコメント付きで抱負をアップします。1)イタリア古典歌... 2009.01.01 20 その他録音音源付き記事
その他 今年はフルートイヤーでした[2008年のまとめ] 年末です、大晦日です。昨年に引き続き、今年の私を総括してみました。1)フルート始めた やはり、誰が何と言っても、フルートを始めたことが、今年の最大イベントでした... 2008.12.31 8 その他
その他 今月も長文ですよお[2008年12月の落ち穂拾い] 2008年も残りあとわずか。今年は年末のまとめもしますので、いつもより早めの落ち穂拾いをいたします。今月も長文ですが、最後はいつもの「今月のひと言」なので、毎日... 2008.12.30 0 その他
その他 長文注意! 落ち穂拾い[2008年11月の落ち穂拾い] また月末がやってきました。落ち穂拾いです。この落ち穂拾いは、どうしても長い記事になってしまいますが、大半は私自身のための備忘録なので、読者のみなさんは、適当に読... 2008.11.28 10 その他
その他 ワーグナーから金魚の入院まで[2008年10月の落ち穂拾い] 私の地元では、今月の始めはまだまだ暑かったというのに、月末になると、なんだかひんやりと涼しくなってきましたが、みなさんのところでは、いかがですか? そんな10月... 2008.10.31 16 その他
その他 フランスへ行きたしと思へども、フランスはあまりに遠し…[2008年9月のまとめ] タイトルと中身は特に関係ありません。気分でつけました。萩原朔太郎ファンの皆さん、ごめんなさい。では、参ります。私はフランス系フルーティストをめざします フルーテ... 2008.09.30 0 その他
その他 日本の夏、フルートの夏、いやいや、高音発声の夏[2008年8月のまとめ] 去年のお盆の頃は、このブログを立ち上げるために、色々と勉強していました。今年のお盆は…と言うと「フルート購入」で湘南~東京間を行ったり来たりしてました。そう、今... 2008.08.29 12 その他
その他 一年間、よく頑張りました[2007-2008シーズンのまとめ] 8月14日は、このブログの開設日です。ざっくり言えば、ブログのお誕生日です。当初は、スルーしようと思ったのですが、せっかく一年たったわけだし、何かひとつ、お祝い... 2008.08.14 4 その他
その他 残念なことに「ひとこと」は残りません~グロリアが頭をグルグル駆け回ります[2008年7月] 今月は「ひとこと」にたくさんカミキリ君の事を書いたような気がする。ある意味、今月の主人公はカミキリ君なのに、後からここのブログを読んだ人には、何も伝わらない。な... 2008.07.31 6 その他