スポンサーリンク
ダイエット&エッセイ

日本のマスコミって、どうなのよ?[2009年3月第2週・通算9週]

体重:103.2kg[-0.2kg:-2.6kg]体脂肪率:31.4%[-0.2%:-0.9%]BMI:32.9[-0.1:-0.9]体脂肪質量:32.4kg[...
8
金魚

死ぬまで元気だったカスミさん

5日ほど前かな? カスミさんは、相も変わらずに、転覆ぷくぷくしてました。「ああ、今日も元気に転覆しているかなあ…」と眺めていたら、ちょっと異変に気づく。何となく...
6
声楽のレッスン&活動記録

O del mio amato ben(ああ、私の愛する人の)にギターコードを付けてみた

今更ながらですが、私はピアノが全然弾けない。全く弾けないわけではないけれど、バイエルで言えば、40番まで行った事がない(ピアノを練習するぞーと始めても、2~30...
14
録音音源付き記事

ジャンバラヤをオンビートとオフビートの二種類で吹いてみた

さあ、江戸の仇を長崎で討ってください(意味不明)! 今月のポピュラーセッションのレッスンのために、カーペンターズの「ジャンバラヤ」に秘か(?)に挑戦してます。私...
10
声楽のレッスン&活動記録

O del mio amato ben(ああ、私の愛する人の)を訳してみた

発表会で歌う『O del mio amato ben(ああ、私の愛する人の)』を訳してみたよ。辞書を引きひき、わずかばかりの文法知識を元に訳した直訳と、そこから...
6
声楽のレッスン&活動記録

頭声を出してみた(らしい)

声楽のレッスンに行きました。 『練習禁止令』で自宅で歌わなくなって、三週間ほど経ちました。いやあ、だいぶ悪い癖が抜けたようです。 先生の導きのままに発声をしてい...
10
フルートのレッスン&活動記録

ブレスは大切

フルートのレッスンに行って参りました。今週はアルテの第8課(の前半)を見てもらいました。8課の1番、3番、4番は合格。9番以降は宿題。そういう結果です。 振り返...
12
ダイエット&エッセイ

婚活時代に思うこと[2009年3月第1週・通算8週]

体重:103.4kg[-0.2kg:-2.4kg]体脂肪率:31.6%[-0.3%:-0.7%]BMI:33.0[-0.1:-0.8]体脂肪質量:32.7kg[...
2
金魚

ちょっとチヅルが変

なんか、チヅルが変なんですよ。何が変かと言うと、エサを食べる時に上を向くと、勢いが余るのか、そのままグルリと、でんぐり返しをしちゃうんです。 別に普段は普通の金...
8
その他

ミクシィでもコメントを書いてます[2009年2月の落ち穂拾い]

ミクシィに加入以来、ミクシィの他人の日記にも色々とコメントをつけるようになりました。そして、この“落ち穂拾い”の大切さを感じるようになりました。と言うのも、ミク...
12
声楽のレッスン&活動記録

休んでも休まない

声楽のレッスンは実にシンドイです。5分も声出しをすると、すぐにヘロヘロになります。イスとお茶はレッスンには必需品なのです。だから、レッスンの最中に何度も休憩が入...
4
フルートのレッスン&活動記録

2-4とか裏とか、メトロノームも使いよう

さてさて、アルテの後は、ポピュラーソングの練習である。これが結構楽しいのである。 まずは1曲目「サマータイム(Summertime:ガーシュウィン)」でございま...
6
フルートのレッスン&活動記録

音は合っているけれど、指が違う

フルートのレッスンに行って参りました。先週のレッスンで、アルテ8課を宿題に出されてしまった私だけれど、当然、できあがっているわけもなく、とりあえず途中経過をチェ...
8
ラ・フォル・ジュルネ

ラ・フォル・ジュルネ 2009、チケット争奪戦、結果は上々?

ここ2~3年、私のゴールデン・ウィークは、ラ・フォル・ジュネ一色でございます。いや、それどころか、一年の一番の盛り上がりが、ラ・フォル・ジュルネだったりするほど...
12
ダイエット&エッセイ

気になる日本語(「男子」と「女子」)[2009年2月第4週・通算7週]

体重:103.6kg[-0.7kg:-2.2kg]体脂肪率:31.9%[+0.1%:-0.4%]BMI:33.1[-0.2:-0.7]体脂肪質量:33.0kg[...
8
金魚

ウチの水槽で一番元気なのは…

ウチの水槽で一番元気なのは…キンギョ? 緋ドジョウ? それともタニシ? いえいえ、実は金魚藻が一番元気だと思います。 金魚藻と言いましても、実は同じ名称で色々な...
4
声楽のレッスン&活動記録

伴奏は聞かない。伴奏を予想する。

私には音感がない、とはいつも書いていることです。子どもの頃にきちんとした音楽教育を受けなかったツケが、今になってやってきただけの話で、実際ないものはないので、仕...
12
声楽のレッスン&活動記録

発表会に向けて努力してます

ドナウディの「ああ、愛する人の」は譜読みをしている最中です。と言うか、一週間では読みきれませんでした。いやあ、イタリア語が難しくって…。声楽をやっていると、どう...
14
声楽のレッスン&活動記録

本当の脱力をめざして

声楽のレッスンでした。今月はちょっと変則的なので、前回から一週間ぶりのレッスンでした。 先生から「一週間歌わないで、平気でしたか?」と尋ねられました。もちろん強...
8
フルートのレッスン&活動記録

クラシックは難しい?

さてさて、レッスンをアルテだけで終わらせてしまうのはもったいないので、曲をやりました。曲は、始めてのクラシック、シューマンの「トロイメライ」です。もちろん、31...
18
フルートのレッスン&活動記録

やっぱりアルテは無駄に速いと思います

フルートのレッスンに行って参りました。 アルテは7課を終了しました。頑張ったね>私。次は8課です。宿題として…あれ8課全部が宿題になっているよ。次のレッスンまで...
22
ダイエット&エッセイ

バレンタインデー[2009年2月第3週・通算6週]

体重:104.3kg[-0.1kg:-1.5kg]体脂肪率:31.8%[+-0.0%:-0.5%]BMI:33.3[-0.1:-0.5]体脂肪質量:33.2kg...
12
金魚

終わりに近づいた緋ドジョウの様子について

緋ドジョウの体色はだいたい肌色~オレンジ色くらいです。もちろん,個体差があって、色の濃い子もいれば薄い子もいる。でも言えることは、体調が悪いと、おしなべて色が薄...
0
フルートのエッセイ

サイレントフルートが欲しい

フルートは小音量楽器ですが、それでも楽器なので、音は出ます。だから、あんまり夜遅くだとかは、隣近所や家族の迷惑にもなるので、練習するわけには行きません。そのため...
20
声楽のレッスン&活動記録

発表会の歌が決まりました

はい、発表会の歌を先生に決めていただきました。 最初は自分の希望の曲(ここで白状すると、実はヘンデルの「私を泣かせて下さい:Lascia ch'io piang...
10
スポンサーリンク