発表会

スポンサーリンク
声楽のレッスン&活動記録

2022年クラシックコンサート その1 今年の事情

 さて、3年ぶりのクラシックコンサートがやってまいりました。  クラシックコンサートと言うのは、地元のアートフェス(以前は市民文化祭と呼んでいました)の...
0
声楽のレッスン&活動記録

やっぱり私って、バカなテノールなんだと思います

 さて、リアルな世界では、本日が本番、地元のクラシックコンサート当日となっています。頑張って歌ってきますので、心の中で応援よろしくお願いします。  さて...
0
声楽のレッスン&活動記録

さて、アドリブをかましてみましたよ

 声楽のレッスンに行ってきました。今回のレッスンからは、クラシックコンサートに向けてのピアノ合わせとなります。なので、お教室に行ったら、迎えてくれたのは、ピア...
0
声楽のレッスン&活動記録

ピアノ伴奏のありがたみを噛み締めてます

 声楽のレッスンの続きの続きです。  さて「Total eclipse/皆既日食」です。この曲はダ・カーポアリアではありません(ちょっと安心)。 ...
0
声楽のエッセイ

感謝の気持ちしかない…です

 よその声楽教室の発表会を見ると、色々と学ばされることが多いです。  テノールがいる教室…って、正直あまり無いんですよね。大抵の声楽教室はソプラノばかり...
0
音楽一般

おさらい会、発表会、コンサート、リサイタル、ライブ

 全部、音楽が演奏される場です。すべて広義では演奏会ですが、何がどう違うのか、ちょっとばかり考えてみました。異論反論、もちろん受け付けます(笑)。 1)...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました