声楽のレッスン&活動記録 ご準備はお早めに(涙) 声楽のレッスンに行ってきました。 先生に、六月(発表会がある月です)は仕事がメッチャ忙しくなりそうで、レッスンには頑張って来ようと思っているけれど、思わずお休み... 2011.05.18 4 声楽のレッスン&活動記録
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その7…電池切れをおこしました マスタークラスを終えた私は、その足で、私にとっての、今年始めて(で最後)の展示ホールで行われる無料コンサートに行きました。例年は、ここに入り浸りなのに、これが最... 2011.05.17 0 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その6…日比谷で行われた丸の内周辺エリアコンサートで迷子になりました(笑) 三菱一号館広場での野外演奏を聞いた後、ちょっとスケジュールに余裕があったし、妻のリクエストもあったので、銀座にある、沖縄物産店の「銀座わしたショップ」に足を伸ば... 2011.05.16 4 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その5…野外演奏も捨てたものじゃない 朝一番のマスタークラスに満足した私は、時間的にお昼になったので、昼食に向かってもよかったのですが、精神的に満足すると、空腹を一時は忘れるものらしく、このまま食事... 2011.05.15 2 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その4…チケット、忘れた! 寄る年波には勝てず、たった三日間のラ・フォル・ジュルネですが、全日参加は体力的に無理なので、今年も昨年同様に、初日と最終日に出陣しました。本当は毎日行きたいので... 2011.05.14 2 ラ・フォル・ジュルネ
フルートのレッスン&活動記録 まだ先生のやり方に慣れていません フルートのレッスンに行ってきました。 前回の次のレッスンを、仕事が忙しくて自主的にお休みした上に、その次の週はゴールデンウィークだったので、レッスン自体がお休み... 2011.05.12 0 フルートのレッスン&活動記録
ヴァイオリンの学習記録 移弦のコツは、肘の位置で確認…でいいのかな? ヴァイオリン独学練習報告です。 ラ・フォル・ジュルネ関係の連載をしている最中ですが、楽器の練習/レッスン関係の記事を、そろそろアップしていかないと、時期をはずし... 2011.05.11 2 ヴァイオリンの学習記録
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その3…今度はピアノ三昧さっ 初日の夕方からの話です。ヴォーチェス・エイトのコンサートに満足した私は、マルキューブから、再び東京国際フォーラムへと向かったのであります。 コンサート会場は再び... 2011.05.10 2 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その2…やっぱ、歌はいいね 初日の昼過ぎからの行動を書きます。 マルキューブのウォルフィー室内合奏団の演奏に満足した私は、ひとまず東京国際フォーラムに向かいながら考えました。それは……どの... 2011.05.09 0 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その1…遅刻したら罰ゲームになりました 行ってきました! 2011年のラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン。まずは初日の5月3日のレポートから始めます。 今年のラ・フォル・ジュルネは、規模縮小もあり、朝... 2011.05.08 0 ラ・フォル・ジュルネ
ラ・フォル・ジュルネ 2011年 ラ・フォル・ジュルネに行ってきたよ その0…私が行かれなかったコンサート 今年(2011年)のラ・フォル・ジュルネが終わりました。ああ、楽しかった。 と言うわけで、例年のごとく、私の個人的なラ・フォル・ジュルネの振り返りの記事を、今年... 2011.05.07 2 ラ・フォル・ジュルネ
声楽のレッスン&活動記録 ゴールデン・ウィーク中にも関わらず、声楽のレッスンに行ってきたよ 実は“100の質問”連載中のゴールデン・ウィークの最中、声楽のレッスンに行ってきました。もちろん、連休中なので、いつものカルチャーセンターではレッスンできません... 2011.05.06 0 声楽のレッスン&活動記録
フルートのエッセイ 「フルート吹きさんに100の質問」に答えてみたよ その5 さて、今日で「フルート吹きさんに100の質問」は終わりです。感動のフィナーレです~。ちなみに、質問の全容はこちらのページに載ってますので、ご利用なさりたい方は、... 2011.05.05 10 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 「フルート吹きさんに100の質問」に答えてみたよ その4 さてさて、今日も「フルート吹きさんに100の質問」の回答です。飽きちゃった人もいるかもしれないけれど、もう始めてしまったのですから、諦めてください(笑)。このま... 2011.05.04 0 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 「フルート吹きさんに100の質問」に答えてみたよ その3 さて、今回も「フルート吹きさんに100の質問」の回答を続けていきます。質問はこちらのページに一括して載ってますので、ご利用なさりたい方は、ご自由にどうぞ。しかし... 2011.05.03 2 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 「フルート吹きさんに100の質問」に答えてみたよ その2 さて、ここしばらくの間は「フルート吹きさんに100の質問」の回答を続けていくつもりですので、よろしく。質問はこちらのページに一括して載ってますので、ご利用なさり... 2011.05.02 0 フルートのエッセイ
フルートのエッセイ 「フルート吹きさんに100の質問」に答えてみたよ その1 さて本日より、しばらくの間は「フルート吹きさんに100の質問」に回答してみたいと思います。もちろん、質問はこちらのページに一括して載ってますので、ご利用なさりた... 2011.05.01 0 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 歌わない練習で、歌が上達するんです ゴールデン・ウィークです。実は、ひっそりと、昨日から“ゴールデン・ウィーク特別進行”に突入した、老犬ブログでした。と言うわけで、本日は土曜日で、本来は「金魚の日... 2011.04.30 0 声楽のレッスン&活動記録
フルートのレッスン&活動記録 習い事をやめるタイミング H先生のフルートのレッスンに…行けませんでした。いやあ、夜の11時過ぎまで仕事で拘束されていたら、そりゃあ、無理だわな(笑)。習い始めて早々の欠席とは、H先生に... 2011.04.28 4 フルートのレッスン&活動記録音楽一般
フルートのエッセイ 笛先生の[たぶん]最後のライブに行ってきました 先日行われた、笛先生の、おそらく、当地での最後のライブに行ってきました。先生と会うのは、震災以降、始めて。本当にひさしぶりでした。 休憩時間に、お互いの近況報告... 2011.04.27 0 フルートのエッセイ
声楽のレッスン&活動記録 歌の前に演技…かな? 声楽のレッスンに行ってきました。体調は、一時期のどん底状態から、回復してきました。風邪の諸症状はほぼ治ったけれど、体力の方までは戻っていないので、レッスンに行っ... 2011.04.26 0 声楽のレッスン&活動記録
ヴァイオリンの学習記録 やっぱり、練習時間がめっきり減りましたねえ… ヴァイオリン独学練習報告です。タイトルにも書きましたが、ほんと、練習時間がめっきり減りました。元々、それほど時間をかけていなかったのに、これだけ時間がなくなって... 2011.04.25 0 ヴァイオリンの学習記録
フルートのレッスン&活動記録 レとミとラとシが鬼門(クラリネットが壊れたわけじゃないです:笑) フルートのレッスンを受けてきました。H先生の初レッスンって奴です。 例によって私がお教室に到着すると、前の生徒さんが絶賛レッスン中。今回お稽古していた曲は、楽譜... 2011.04.22 0 フルートのレッスン&活動記録
歌劇 「乾杯の歌」と“コンビニ VS 高校教師(笑)” 歌劇団の練習に行ってきました。今回はキング門下の発表会で歌う「乾杯の歌」の練習に時間がかかりそうという懸念もあり、筋トレは省略。団員の皆さんの顔が晴れやかになり... 2011.04.21 2 歌劇
声楽のレッスン&活動記録 声楽も節約でお願いします まだ、体調が回復していませんでしたが、声楽のレッスンを受けてきました。 まずはピアノ合わせの反省会からです。ピアノ合わせの時に取ったビデオを見ながら、反省をしま... 2011.04.20 8 声楽のレッスン&活動記録