金魚

スポンサーリンク
金魚

ヨッチャンがどうも具合が悪いらしい

ウチには緋ドジョウが3本、いや、3匹います。それぞれ、ラズ、ヨッチャン、マッチという名前がついています。ラズはこの中では一番の古株。年を取ってきて、多少カラダが...
0
金魚

食べている間は無呼吸じゃないの?

私、常々不思議に思っている事がございます。それは『金魚って食べている時は息をしていていないの?』あるいは『食べている時に、なぜむせないの?』です。 と言うのも、...
0
金魚

汚れる水槽

なんか最近、水槽が汚れるんです。最初は水槽の水が濁ってきた…?と思いました。そう言えば、夏場は毎週水換えをしているたのですが、この冬はちょっとおさぼりモードで頻...
0
金魚

無双するヤヨイ

春になり、気温水温ともに上昇してきたせいでしょうか、金魚たちの活動時間が徐々に増えてきました。カラダが自由に動くことがうれしいのでしょうか? 興奮している子すら...
0
金魚

金魚の観察ポイントについて

飼い主たるもの、ペットの健康には十分に留意する必要があります。 金魚は、生命体としては脆弱な生き物だと思います。簡単に病気になってしまうし、簡単に死んでしまいま...
0
金魚

ミドリは案外グルメな金魚なのかもしれません

我が家の金魚は、エサ係が妻に変わって以来、一日一食になり、以前のように無駄に大きくなる子が少なくなりました。ヤヨイは現在の水槽の中では一番大きな子ですが、それで...
0
金魚

金魚と冬眠

金魚は魚類です。つまり変温動物です。変温動物であれば、冬になれば…冬眠します。実際、戸外で飼われている金魚は冬眠します。 なぜ冬眠するのか…と言えば、冬眠するし...
0
金魚

ペットとアレルギー

私は、イヌ派、ネコ派と尋ねられるとイヌ派なんです。イヌは大好きです。じゃあ、ネコは嫌いなのかと言うと、実はよく分からないのです。 と言うのも、私、ネコアレルギー...
0
金魚

金魚のペットとしての優位性について

ペットの王様の座は、ずっとずっとイヌでしたが、最近では、その座はネコに取って代わられたのだそうです。ペット業界も戦国時代ですなあ。 金魚は…正直言ってペット業界...
2
金魚

実はみんなアタマが悪い…みたいです

金魚って、みんな同じように見えて、実はかなり個性があります。その個性は性格の違いはもちろん、興味関心の違いもありますし、ぶっちゃけてしまえば、アタマの良し悪しも...
0
金魚

どうも、本当にヨッチャンの具合が悪いらしい…

緋ドジョウのヨッチャンの具合が悪いみたいです。少し前から、姿をちょくちょく現すようになり、水草の茂みの中にいたり、ろ過装置の隅の方に縦になって休んでいたりと、い...
0
金魚

金魚すくいの金魚をうまく飼う秘訣 飼いはじめてから編 その6 新しい子の導入について

シリーズ連載をしています。前回の記事はこちらです。ちなみに前回の記事(2016年5月28日)からは…約半年ぶりですね。いやあ、このペースで連載と言っていいのかど...
0
金魚

ドジョウの観覧車

最近、緋ドジョウのヨッちゃんの調子が悪そうなのです。ドジョウと言う生き物は、普通は水底の砂利の中に潜って生活するか、水底に沈んでベタッと砂利の上に定着して暮らす...
0
金魚

金魚の“エサくれ”アピール

どんなペットであれ、生きている以上、エサは食べます。時間になれば(あるいは、ならなくても)エサをねだるわけで、そのエサのねだり方が可愛かったりするわけです。で、...
2
金魚

お尻はないけれど、尻を向けてます

今回の記事は写真でお茶を濁します(笑)。 先日、なかなか面白い写真が取れましたので、アップします。 なかなかプリチーでしょ? お尻は無いけれど、お尻を向けている...
2
金魚

私の好みの金魚

ウチの金魚も数年から数ヶ月単位で次々と入れ替わり、今までかなりの数の金魚たちを、私は飼育してきました。まあ、金魚の寿命ってやつは、軽く10年を越えるので、私は金...
0
金魚

金魚の睡眠について…三度

金魚は…寝ます。生き物ですから当然です。ただ、彼らは床にカラダを横たえて寝ることはありませんし、まぶたも無いので目もつぶらないし、我々には彼らがいつ寝ているかが...
0
金魚

妻の方が健康管理が上手

何の話かと言えば…当然、金魚の話です。 実はウチの水槽は、今の水槽を立ち上げてから、しばらくの間は、私が金魚たちのエサ係をやっていました。どんなエサを、毎日どれ...
0
金魚

ガボンバとマツモグサの話

我が家の水草を、マツモグサからガボンバに変更して三ヶ月になりました。水草を変更して、色々と変わった事をメモ代わりに書き残しておきたいと思います。 まず、ガボンバ...
4
金魚

ヤヨイは他の子が目障りで追い出したい…のかもしれない

以前から不思議に思っていた事のひとつに、ヤヨイのお尻好きがあります。ヒマさえあれば、他の子のお尻を追いかけ回しています。 金魚のオスの習性の一つに、メスのお尻(...
0
金魚

ヤヨイとミドリが、なかなか立派に成長してきました

今、我が家にいる金魚たちは、基本的に“駄金”です。いわゆる“はねもの”と呼ばれる、B級あるいはC級にランク付けされるような金魚たちです。 以前の私は、金魚は金魚...
0
金魚

金魚のあだ名について

金魚の名前なんて、あだ名みたいなものだから、あまり気にすることはないにせよ、最初につけた正式名称の他に、いつのまにかついてしまった、あだ名、あるいは二つ名を持っ...
0
金魚

ついにメダカが全滅したようです

大小のメダカが仲良く暮らしていた我が家の水槽ですが、ついに水槽に、メダカの姿が見えなくなりました。全滅…してしまったようです。 原因は…ガボンバの再投入? 実は...
0
金魚

カボンバ投入

実は話はフルート合宿の頃に戻ります。 フルート合宿に出かけた時には、水槽の中には、マツモグサという水草が、まだありました。マツモグサは、金魚用の水草の中では、少...
2
金魚

タニシ、162匹投入!

話そのものは、だいぶ前の、8月も上旬ぐらいの話になります。 私も7月下旬から8月上旬にかけて、夏の一番忙しい時期を終え、多少の時間の余裕が出てきた頃だったので、...
2
スポンサーリンク