金魚 ドジョウの観覧車 最近、緋ドジョウのヨッちゃんの調子が悪そうなのです。ドジョウと言う生き物は、普通は水底の砂利の中に潜って生活するか、水底に沈んでベタッと砂利の上に定着して暮らす... 2016.12.17 0 金魚
金魚 金魚の“エサくれ”アピール どんなペットであれ、生きている以上、エサは食べます。時間になれば(あるいは、ならなくても)エサをねだるわけで、そのエサのねだり方が可愛かったりするわけです。で、... 2016.12.10 2 金魚
金魚 お尻はないけれど、尻を向けてます 今回の記事は写真でお茶を濁します(笑)。 先日、なかなか面白い写真が取れましたので、アップします。 なかなかプリチーでしょ? お尻は無いけれど、お尻を向けている... 2016.12.03 2 金魚
金魚 私の好みの金魚 ウチの金魚も数年から数ヶ月単位で次々と入れ替わり、今までかなりの数の金魚たちを、私は飼育してきました。まあ、金魚の寿命ってやつは、軽く10年を越えるので、私は金... 2016.11.26 0 金魚
金魚 金魚の睡眠について…三度 金魚は…寝ます。生き物ですから当然です。ただ、彼らは床にカラダを横たえて寝ることはありませんし、まぶたも無いので目もつぶらないし、我々には彼らがいつ寝ているかが... 2016.11.19 0 金魚
金魚 妻の方が健康管理が上手 何の話かと言えば…当然、金魚の話です。 実はウチの水槽は、今の水槽を立ち上げてから、しばらくの間は、私が金魚たちのエサ係をやっていました。どんなエサを、毎日どれ... 2016.11.12 0 金魚
金魚 ガボンバとマツモグサの話 我が家の水草を、マツモグサからガボンバに変更して三ヶ月になりました。水草を変更して、色々と変わった事をメモ代わりに書き残しておきたいと思います。 まず、ガボンバ... 2016.11.05 4 金魚
金魚 ヤヨイは他の子が目障りで追い出したい…のかもしれない 以前から不思議に思っていた事のひとつに、ヤヨイのお尻好きがあります。ヒマさえあれば、他の子のお尻を追いかけ回しています。 金魚のオスの習性の一つに、メスのお尻(... 2016.10.29 0 金魚
金魚 ヤヨイとミドリが、なかなか立派に成長してきました 今、我が家にいる金魚たちは、基本的に“駄金”です。いわゆる“はねもの”と呼ばれる、B級あるいはC級にランク付けされるような金魚たちです。 以前の私は、金魚は金魚... 2016.10.22 0 金魚
金魚 金魚のあだ名について 金魚の名前なんて、あだ名みたいなものだから、あまり気にすることはないにせよ、最初につけた正式名称の他に、いつのまにかついてしまった、あだ名、あるいは二つ名を持っ... 2016.10.15 0 金魚
金魚 ついにメダカが全滅したようです 大小のメダカが仲良く暮らしていた我が家の水槽ですが、ついに水槽に、メダカの姿が見えなくなりました。全滅…してしまったようです。 原因は…ガボンバの再投入? 実は... 2016.10.08 0 金魚
金魚 カボンバ投入 実は話はフルート合宿の頃に戻ります。 フルート合宿に出かけた時には、水槽の中には、マツモグサという水草が、まだありました。マツモグサは、金魚用の水草の中では、少... 2016.09.24 2 金魚
金魚 タニシ、162匹投入! 話そのものは、だいぶ前の、8月も上旬ぐらいの話になります。 私も7月下旬から8月上旬にかけて、夏の一番忙しい時期を終え、多少の時間の余裕が出てきた頃だったので、... 2016.09.17 2 金魚
金魚 ベルちゃんがメダカ10匹と一緒にやってきました…が… 以前からよく書いてますが、金魚水槽には定員があります。いや、正確には定員と言うよりも、重量制限かな? とにかく、総量が決まっていて、それを越すと、弱い子から落ち... 2016.09.10 0 金魚
金魚 ミカンが星になりました 素赤オランダのミカンが星になってしまいました。 つい先日まで、元気良く可愛げを振りまいていたのですが、ある時、急に泳がなくなりました。よく観察してみると、尾ビレ... 2016.09.03 2 金魚
金魚 サカサドジョウが星になりました フルート合宿の連載をしていますが、今回は、それを中断して、金魚の記事とします。 サカサドジョウは、去年(2015年)の6月下旬に、他の二匹の緋ドジョウと、丹頂の... 2016.08.27 0 金魚
金魚 アセビです、よろしくお願いします エナが星になって、すぐに次の子を迎え入れることにしました。本来なら、喪に服すべきかもしれませんが、そんな事をしていたら、あっという間に、残りの子たちが巨大魚にな... 2016.08.06 0 金魚
金魚 エナが星になりました つい、先日、エナが星になりました。私は仕事中だったので、詳しい事は分かりませんが、ちょうど息子君が水槽を覗いていた時、それまで元気に泳いでいたエナが、フラフラと... 2016.07.30 0 金魚
金魚 かわいいミカン 我が家には五匹の金魚がいます。カラダの大きな順に並べると、三色琉金のヤヨイ、素赤琉金のシズカ、黒出目金のミドリ、素赤オランダ獅子頭のミカン、丹頂のエナとなります... 2016.07.16 2 金魚
金魚 メダカたちを、ちょっぴり可哀想に感じました 今、我が家の水槽には緋メダカが2匹います。大が1匹、小が1匹の、合わせて2匹です。で、この2匹は、実に仲が良くて、たいてい一緒にいます。まあ、元々メダカは、群れ... 2016.07.09 2 金魚
金魚 ヤヨイの行動が目に余ります 実にヤヨイの行動が目に余ります。何の行動かと言うと…例の「お尻をなめさせてくれ」という行動です。とにかく、ヒドいのです。 ターゲットになるのは、黒出目金のミドリ... 2016.07.02 0 金魚
金魚 水替えはやはり負担なのか? 先週、名無しの緋ドジョウの一匹が、かなりヤバイ状態だよ…と書きましたが、おそらく健康状態そのものは何も変わっていないのだろうけれど、具合の悪い緋ドジョウが小康状... 2016.06.25 0 金魚
金魚 名無しの緋ドジョウの1匹の具合が、あまり良くないのです 我が家にはドジョウが5匹います。マドジョウ(普通の食用のドジョウ)が1匹、緋ドジョウが4匹で、その4匹のうち、古株で大きなカラダのチビと、1匹だけカラダの小さな... 2016.06.18 0 金魚
金魚 目玉はやっぱり重いのか? 我が家のミドリは、黒出目金です。今までも、何匹もの黒出目金が我が家にやって来ましたが、長生きをする事はなく、たいてい、数週間~数ヶ月で星になっていました。たぶん... 2016.06.11 2 金魚
金魚 金魚の睡眠 金魚は寝ます(当たり前)。睡眠時間は、人間と同じがやや短めですが、一日に何度かに分けて寝てますし、まぶたがないので“目を閉じて眠る”という事がないので、金魚に慣... 2016.06.04 0 金魚