2010-11

スポンサーリンク
その他

日本は、決して中国の属国ではない![2010年11月の落ち穂拾い]

けれど、アメリカの属国…だよね  我が国日本は、アメリカの属国ではあるが、断じて、中国の属国でもなければ、韓国の支配下にいるわけでもないぞ!  最近の民主党政権...
4
声楽のレッスン&活動記録

発表会の曲を決めてきたよ(「Addio!」の訳もあります)

 声楽のレッスンに行きました。レッスン開始直後にいきなり「今日のレッスンが、発表会前の穏やかなレッスンとしては、最後だと覚悟してください。次回からは、発表会モー...
2
ダイエット&エッセイ

朝鮮人の考える事はよく分からない[2010年11月第4週・通算43週]

体重:97.9kg[+0.7kg:-11.0kg]体脂肪率:28.7%[-0.5%:-4.1%]BMI:30.9[+0.2:-4.0]体脂肪質量:28.1kg[...
4
金魚

スズネ君にコブができました(肉瘤じゃないよ)

 どうも、スズネ君が何やら病気にかかってしまったみたいなんです。まあ、本魚は元気なんだけれど、見ていて、なんか痛々しくてねえ…。どんな病気なのかというと、コブな...
0
歌劇

帝国劇場で「モーツァルト!」を見てきました

 この前見た「エリザベート」がおもしろかったので、またまた帝国劇場に出かけてクンツェ&リーヴァイによる「モーツァルト!」を見てきました。  今回は、前回の「エリ...
12
歌劇

風邪はまだ完治しないわ、仕事は忙しいわ…

 歌劇団の練習に行ってきたよ。でも、遅刻しました。仕事が忙しくてね。それで遅刻。別にその日に限らず、ここんところずっと、連日残業の連続なので、風邪をひいているの...
4
声楽のレッスン&活動記録

歌って良し、と言われてきました(&発表会を視野に入れ始めましたよ)

 声楽のレッスンに行ってきました。実に歌うのは、一週間ぶりです。前回のレッスンで「歌っちゃダメ」と言われて、言いつけをきちんと守って歌いませんでした。ただし「A...
0
フルートのエッセイ

フルートの音色は声の美しさと関係があるの?

 こんな事を言い出した人って、今までいたのかな? いやあ、実にサンプル数は少ないのですが、そんな気がするんですよ、私。  先日のアルタスフルートフェアで、色々な...
10
フルートのレッスン&活動記録

発表会直前で、先生はとても心配になっている…みたいです

 フルートのレッスンに行ってきました。今回は当然、先日の「音合わせ」の結果を踏まえたレッスンでした。  音色を誉めていただきました。フニャフニャ演奏がよかったん...
8
ダイエット&エッセイ

バッタはバッタでいいじゃん、たとえチョウチョになれなくても…サ[2010年11月第3週・通算42週]

体重:97.2kg[-0.3kg:-11.7kg]体脂肪率:29.2%[+0.1%:-3.6%]BMI:30.7[-0.1:-4.2]体脂肪質量:28.4kg[...
2
金魚

キッカが入院しました

 標題のとおりです。キッカが入院しました。とは言え、何か症状が出たわけではありません。単純に“元気がない”のです。元気がなくて、活動が不活発だし、いつも水面近く...
0
フルートのレッスン&活動記録

フルート発表会の音合わせに行ってきました

 ええと、風邪をひいて、ほとんど寝込んでましたので、前回のフルートのレッスンから、ほとんど何の練習もしないまま(ノドが腫れている時は、笛を吹くのもつらいです:涙...
2
声楽のレッスン&活動記録

門下勉強会で公開レッスンを聴講してきたよ…男女は同じようでも結構違う

 ええと、今年は声楽の方は発表会がありません。その代わりに「門下勉強会」というのがあります。で、今年の門下勉強会は、公開レッスンでございました。女性の先生をお迎...
6
歌劇

地元で市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」&「道化師」を見てきたよ

 これは風邪をひく、ちょっと前の話です。地元…と言っても隣市なんだけれど、いわゆる「市民オペラ」というのを見てきました。  「市民オペラ」と言うのにも色々あるけ...
4
声楽のレッスン&活動記録

調子が良いのは危険な証拠 -> だから歌っちゃダメ

 何度も書いてますが、実は私、風邪をひいております。少し前から、なんとなく体がダルいのでありました。でも、声は平気なので、頑張っていましたが、ついにレッスンの日...
6
フルートのレッスン&活動記録

実はフルートとヴァイオリンは1オクターブ違い?[初心者限定]

 体調悪かったけれど、フルートのレッスンに行ってきたよん。  発表会も近づき、いよいよ少しずつ練習にもレッスンにも気合が入ってきた私です。それにしても、気合いが...
0
ダイエット&エッセイ

あなたは何歳まで生きたいですか?[2010年11月第2週・通算41週]

体重:97.5kg[+0.7kg:-11.4kg]体脂肪率:29.1%[-0.8%:-3.7%]BMI:30.8[-0.2:-4.1]体脂肪質量:28.4kg[...
6
金魚

最近、お盛んなスズネ君

 スズネ君はどうやらオスのようです。と言うのも、こやつ、サクラにコナかけまくっています。「ねーねー、一緒に楽しいことをしようよ~」って感じで、四六時中サクラの側...
4
ヴァイオリンの学習記録

フルートの発表会に向けて、ヴァイオリンのレッスンをしてきました

 ヴァイオリンのレッスンに行ってきました。もちろん、最初はいつものように「練習は進んでいるかな? どれだけ自宅学習でテクは身に付いたかな?」と基礎練習の確認です...
13
歌劇

メト・ライブビューイングで「ラインの黄金」を見てきたよ

 ええと、コンサート・レビューが続いていますが、つまりそれだけ私の“芸術の秋”が充実していたのだと解釈してください。単にコンサートを見て楽しんできただけでなく、...
17
歌劇

劇団四季の「Cats/キャッツ」を見てきたよ

 最近ミュージカルづいているので、久しぶりに劇団四季を見に行きました。何年ぶりだろ? 確か、前回、劇団四季を見たのは「マンマ・ミーア」だったからなあ(笑)。ホン...
4
声楽のレッスン&活動記録

本番で壊れた声を直してきました

 声楽のレッスンに行ってきました。  歌劇団の本番が終了しました。ソリストとして大ホールで歌ってきました。ある意味、一つの修羅場をくぐってきたわけで、私の中で色...
0
フルートのエッセイ

工藤重典氏のリサイタルに行ってきたよ

 普段はコンサートレビューなど書かない私ですが、今回は、色々と思うところもあったので、備忘録的に書いてみたいと思います。  もう一週間ほど前の話になりますが、実...
0
ダイエット&エッセイ

こんな番組を見て、大人になりました[2010年11月第1週・通算40週]

体重:96.8kg[+0.2kg:-12.1kg]体脂肪率:29.9%[+1.1%:-2.9%]BMI:30.6[+0.1:-3.9]体脂肪質量:27.9kg[...
0
金魚

キッカが転覆しました

 そうなんです。標題の通り、キッカが転覆しました。  あれは、先週の土曜日「金魚はみんな元気です」なんて事を書いてアップしたその日の夜の話です。バシャバシャって...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました