スポンサーリンク
ヴァイオリンの学習記録

ヴァイオリンは安物に限る(爆)

ヴァイオリン独学練習報告です。 九月に入り、まだまだ残暑厳しいですが、それでも風は秋風になってまいりました。みなさん、愛器は無事に夏を乗り越えられましたでしょう...
4
フルートのレッスン&活動記録

ミニヨン・エチュードは6番をいただきました

フルートのレッスンに行ってきました。今週は一応、日々、普通にフルートの練習をして、レッスンに行ってきました(笑)。 アルテ15課2章の、F-durの4番の「スケ...
4
合唱

メサイアの練習はオケ合わせでした

メサイアの練習に行ってきました。次回が本番なので、今回の練習はオケ合わせでした。オケ合わせと言うのは、出演者全員が練習場に集まって、通し練習をする事で、特にオー...
10
声楽のレッスン&活動記録

スラーとそれ以外の箇所の歌い方の違いについて

声楽のレッスンに行ってきました。 まずはバーンスタインの「サムホエア」から。カレンダーの都合で、最近は妻とのレッスンが続いていたので、Mさんとは久しぶりのデュエ...
10
その他

検索ワードから…ここはフルートブログなのか?

まずは以下のデータを見てください。01 フルート 21.1% 02 バイオリン 3.8% 03 老いた犬 3.3% 04 声楽 2.6% 05 アルタスフルート...
4
ダイエット&エッセイ

好きな野菜、嫌いな野菜[2011年9月第1週・通算29週]

体重:102.8kg[+1.0kg:2.2kg]体脂肪率:30.1%[+0.3%:+-0.0%]BMI:32.4[+0.3:+1.0]体脂肪質量:30.9kg[...
4
金魚

白鳳様(スズネ)が星になりました & カゲムシャの自殺未遂

白鳳様が星になりました。11日間、入院していました。星になる日の朝まで元気でしたが、昼に見た時には、すでに星になってました。金魚って、星になる直前まで元気なんだ...
4
フルートのエッセイ

フルートの選び方(初心者編)

今回はお値段ではなく、品定めの話をします。 誰だって良い楽器を予算の範囲内で購入したいですよね。今回はそんな人のための記事です。 まず初心者の方が、いきなり一人...
22
フルートのレッスン&活動記録

全滅したのは、自業自得って奴です

フルートのレッスンに行ってきました。 最近の不調から、ようやく立ち直ってきた私です。しかし、ずっと不調だったので、実は前回のレッスンのあと、今回のレッスンの日ま...
4
その他

実は、8月はヘマした事が一つある(涙)[2011年8月の落ち穂拾い]

…けど、書かない(!)。いやあ、気付いている人が一人二人はいるかもしれないけれど、黙っていてください。自分の中では、ない時間を工面して、あせってリカバーしている...
2
声楽のレッスン&活動記録

初見視唱とイタリア古典歌曲

合唱の時に感じていた体調の悪さを、まだ引きずったまま、声楽のレッスンに行ってきました。体調が悪いと、気持ちも弱くなるのでしょうか。レッスンの前に、散々、先生に愚...
15
歌劇

メトのライブビューイングで「トスカ」を見てきました

ただいま、オペラはオフシーズンでして、当然、メトのライブビューイングもオフなのですが、東京築地にある東劇で、ライブビューイングのアンコール上映をしているので、そ...
2
ダイエット&エッセイ

被爆と食物連鎖と日本人[2011年8月第4週・通算28週]

体重:101.8kg[+2.0kg:+1.2kg]体脂肪率:29.8%[+0.4%:-0.3%]BMI:32.4[+0.9:+0.7]体脂肪質量:30.3kg[...
2
金魚

実は転落事故がありました

夏バテ&松かさ病で入院している白鳳様ですが、実は先日、転落事故に合われました。 事故の原因はとても簡単で、入院水槽の水を取り替えるため(人間で言えば、傷の包帯を...
4
音楽一般

ヒャダル子さんの正体にびっくり

若いヲタなら知ってて当然って話を、オッサンなヲタは知らなかったりするので、今日はそんな、情報に取り残されたオッサンヲタの今更な話をします。 最近の私が気になって...
16
ヴァイオリンの学習記録

お盆休みはヴァイオリンもお休みしてました(笑)

ヴァイオリン独学練習報告です。 いつも「時間がなくてヴァイオリンの練習ができない」と書いている私です。今月は、お盆休みもあり、いつもよりも自由になる時間が多めだ...
2
合唱

オケ合わせ直前練習 & エスコルタのライブ

メサイアの練習に行ってきました。その後、ひきつづきエスコルタのライブに行きました。 実は「仕事が忙しい&夏負け&睡眠不足」のトリプルパンチで、この日は珍しく体調...
6
歌劇

ミュージカル練習が熱気を帯びて参りました

歌劇団の練習に行ってきました。今回は、練習後に新ピアニストさんの歓迎会があるので、いつもより練習時間が短めのため、集合時間が早めに設定されましたが、皆さん、ちゃ...
14
フルートのレッスン&活動記録

せっかくレッスンに行っても、集中力に欠けてちゃ、あんまり意味ないね

フルートのレッスンに行ってきました。今回の私は、なんかボーとしてました。 疲れていたのかもしれないし、暑さにやられていたのかもしれません。とにかく、お教室にたど...
4
ダイエット&エッセイ

健康に感謝![2011年8月第3週・通算27週]

体重:99.8kg[-1.2kg:-0.8kg]体脂肪率:29.4%[-1.5%:-0.7%]BMI:31.5[-0.4:-0.2]体脂肪質量:29.3kg[-...
6
金魚

白鳳様が入院…パンダなのに(悲)

白鳳様ことスズネ君ですが、夏バテでダウンしました。ウチの水槽、昼間は余裕で30度を超えますから、そりゃあ金魚もバテますね。とりあえず、夏バテで体力を消耗して、松...
4
音楽一般

NHK「名曲アルバム」が35周年を迎えたそうです

タイトルのとおり「名曲アルバム」というNHKのミニ番組が放送35周年を迎えたそうで、私は先日放送された特別番組で、その事を知りました。 その「名曲アルバム35周...
16
フルートのレッスン&活動記録

夏は日焼けにご用心

フルートのレッスンに行ってきましたよ。今回は、バッティング姉さんは早めにレッスンを終えたみたいで、いつもの上手な姉様の後の、いつもの時間帯でレッスンを受けてきま...
20
合唱

テノールは所詮、和音の穴埋め役とは心得ているけれど…

合唱の練習に行ってきました。今回は遅刻しなかった(当然)ので、最初の体操からバッチリ参加しました。 体操の中でY先生が「腹式呼吸」のやり方を説明してました。その...
4
声楽のレッスン&活動記録

何はともあれ、ポジションだねえ

さて、本日から通常運転に戻ります。と言うわけで、声楽のレッスンに行ってきました。 発声練習をザッとやって、コンコーネです。今回は8~10番でしたが、次回も8~1...
10
スポンサーリンク