2016-04

スポンサーリンク
金魚

マツモ草とメダカを投入してみた

先日、見知らぬ人たちの発表会を聞いた後、無くなってしまったマツモ草とタニシを購入しに、金魚屋さんに行ってきました。  タニシは…本当なら知り合いの農家さんからも...
2
フルートのレッスン&活動記録

ダブルシャープを見ると、混乱します

フルートのレッスンに行ってきましたが…本当に練習不足過ぎて、一時は「練習サボったろか…」と思ってしまうほどでした。だって、あまりにも練習不足過ぎて、吹け無さ過ぎ...
0
声楽のエッセイ

カラオケは微調整が必要

私は譜読みが苦手です。全く出来ないわけじゃないし、譜面がきちんと読めるようになるための訓練を、ただ今現在、フルートのH先生の元で受けておりますが、とにかく私の譜...
0
声楽のエッセイ

発表会について、私が思うこと

今回の記事は、ある意味、昨日の記事の続きかもしれません。  オトナであれ、子どもであれ、プロ志向であれ、趣味の道楽であれ、音楽を学んでいる人にとって、発表会とい...
6
音楽一般

音楽は気が強くないとできない?

私は時々、そう思うのです。もちろん、この場合は『音楽を演奏する』事を念頭においています。  だってね、音楽の人前での演奏なんて、少なくとも、内気であったり、引っ...
11
声楽のエッセイ

声楽と外国語

声楽を趣味とする場合、どうしても外国語との縁はなかなか切りづらいものです。  なにしろ、初歩の段階で歌うのが、イタリア古典歌曲であるわけで、外国語が苦手な人には...
12
ダイエット&エッセイ

国歌や国旗に関して、私が思うこと

国歌、あるいは国旗とは、国の象徴の一つであり、日本ではよく『国歌国旗』として一括りにして取り扱われる事が多いし、何かと社会問題にもなっている事柄でもあります。 ...
0
金魚

まぶたが無いのはつらい…みたいです

ここ数日、水草がメキメキと減っています。もちろん、金魚たちが空腹に任せて水草を食べ散らかしているからです。そりゃあもう、肉食のシズカさんですら、たまに水草を食べ...
2
フルートのレッスン&活動記録

今年は夏合宿に行こうかな?

フルートのレッスンに行ってきました。もちろん、練習不足のままレッスンに行くのは、今やデフォルトだったりします(先生、ごめんなさい)。  とにかく練習不足&寝不足...
2
声楽のレッスン&活動記録

やっぱりボエームは色々と難しい

声楽のレッスンの続きです。  さっそく、ボエームの第一幕の確認から始まりました。最初の最初から、先生を相手に歌っていきます。歌いながら、数カ所のイタリア語の読み...
0
声楽のレッスン&活動記録

ノドはカユくて上等

声楽のレッスンに行ってきました。  ひとまず、ボエームは歌う事として、ソロ曲は何にしましょうかという話になりました。私は、今回はボエームに集中したいので、今から...
2
声楽のエッセイ

生まれて初めて、韓国歌曲というものを聞いてみた

先日、昭和音楽大学で行われた“日本と韓国の大学による声楽交流コンサート Bravissimi!! I Giovani Cantanti ~素晴らしい若き歌手~”...
2
声楽のエッセイ

ショパンを弾けるようになるのは無理でも…

おそらく、ヴェルディやプッチーニなどのオペラ・アリアは歌えるようにはなれると思います。  何の話かと言うと、オトナの趣味人(ズブの素人がオトナになってから、ふと...
14
ダイエット&エッセイ

死ぬかと思った

先日の事、出先からバスで帰宅したと思ってください。自宅最寄りのバス停でバスから降りようとした時、バスとバス停のある歩道との、ほんのわずかの幅しかない道に自転車が...
4
金魚

シズカさんは眼力が強い!

最近、とりわけ、タニシが全滅して以来、強く感じるのですが、シズカさんが、やたらと人間をにらむんですね。それも結構眼光鋭いんですよ。いかにも視線が突き刺さるって感...
2
フルートのレッスン&活動記録

眠くって眠くって…

フルートのレッスンに行ってきました…が、それにしても眠かった。いやあ、眠い眠い。春眠暁を覚えず…とも言いますが、やっぱり眠いのねんのねん。  『仕事が忙しくてス...
2
発声法のエッセイ

歌声と話し声…再び

歌声と話し声は、同じなのか違うのかと尋ねられれば、そりゃあ違うわけです。だって、この両者が同じならば『歌声』『話し声』などという言葉そのものが、作られなかったわ...
6
音楽一般

クラシックの人って、ポピュラー音楽を見下しているよね

全員じゃないけれどね。でも、そう感じる時ってありませんか? 私はネットをウロウロしていると、たまに感じますよ。  とは言っても、演奏で食べているようなガチな音楽...
8
声楽のエッセイ

出来ない時は、拍頭を取ってみる

自宅で譜読みをし、音取りをしている時に、困ってしまう事が多々あります。それは『目の前のフレーズがきちんと演奏できない』という事。  フレーズが全くイメージできな...
2
歌劇

歌劇『ドン・ジョバンニゃ』を見てきました

先日、歌劇『ドン・ジョバンニゃ』を見てきました。  「あれ? タイトル間違えてないかな? 見てきたのは、モーツァルトの『ドン・ジョバンニ』でしょ」  いえいえ『...
0
ダイエット&エッセイ

スペクトルマンにがっかり…

皆さんは『スペクトルマン』をご存知でしょうか?  昔々の昭和40年代の半ばにフジテレビで『宇宙猿人ゴリ』または『宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン』そして『スペクトル...
2
金魚

ちょっと斜めなヤヨイさん

心配なので、記録のために記事として書いておきますと…最近、三色琉金モドキのヤヨイさんが、水槽の中でよく斜めになって漂っています。“斜め”と言うのは、リラックスし...
2
フルートのレッスン&活動記録

フルートのレッスンとお花見の事

フルートのレッスンに行ってきました。  どうせバレるとは分かっているにせよ、先生に“全く練習していない”事はさすがに黙っていました。いやあ、前回のレッスンでフル...
0
声楽のレッスン&活動記録

イタリア式のレッスンに、ちょっとだけ憧れます

さらに声楽のレッスンの続きとなります。  次の練習曲は、ヴェルディ作曲の歌劇「リゴレット」のテノールアリア「Quests o quella/あれかこれか」となり...
4
声楽のレッスン&活動記録

メンタルの弱さには自信があります

声楽のレッスンの続きです。  「まずはボエームの練習からしましょう。どこまで譜読みをしてきましたか?」と言われてしまったので、正直に、ほんの少ししか音取りが出来...
0
スポンサーリンク