私が考えている事

スポンサーリンク
私が考えている事

人口が減る事のしわ寄せとは?

これからの日本は人口が減り続ける事が予想されています。 人口が減るとは、単純に考えても労働人口が減るわけで、それは経済力の低下を招き、人手不足が生じます。西欧で...
0
私が考えている事

年を取ると頭が悪くなる

または「年を取るとブサイクになる」とか「年を取ると体力なくなる」とか…まあ「年を取ると◯◯になる」って事になるわけです。あ、「◯◯になる」とは、基本的にはマイナ...
0
私が考えている事

社会人経験の有無とは?

私世代だと、女性の多くは専業主婦だったりして「私には社会人経験がないから…」と卑下している人がいたりします。 確かに、学校卒業して、家庭で家事手伝いとかをして嫁...
0
私の日常生活

2025秋 千葉に遊びに行ってきました その2 メガソーラー

次の目的地は、とみうらマートというお土産屋さんでした。今更千葉のお土産なんて購入しても…と思っていたのですが、試食コーナーにあったピーナッツがあんまり美味しかっ...
0
私が考えている事

8時10分前って、何時何分?

えー「8時10分前」と言ったら、具体的に何時何分をイメージしますか? A「8時10分前だから…7時50分かな?」 B「8時10分前だから…8時5分くらいかな?」...
0
私が考えている事

政治家さんたちには政治をやってもらいたい

これ真剣にお願いしたいです。特に国会議員さんたち! 政治をしてくれよぉ~、働いてくれよぉ~。 テレビで政治関連のニュースを見ていると、特に国内政治に関して言うと...
0
私が考えている事

昭和の価値観について

昭和と言っても、私の子どもの頃の価値観で、いわゆる戦後社会の価値観について書いてみます。 考えてみるに、昭和の価値観って、今の令和の価値観とは、かな~り違うんで...
0
私が考えている事

宇宙の果てには何が見える?

この問いの答えは「自分の後頭部が見える」でした…私が若かった時は。 これは空間は曲がっていているからで、どこまでもどこまでも直進していくと、その果てにたどり着く...
0
私が考えている事

旅行は行ける時に行かないと、もうダメかもしれない

旅行に限らず、趣味全般に関して、ある程度若くて元気なうちでないとできないのではないかと思うようになりました。 これは年金受給開始年齢について考えた時に気づいたこ...
0
私が考えている事

もう和式は無理かもしれない…

何の話なのかと言うと…トイレの話です。 実は先日、夢を見ました。どんな夢なのかと言うと、トイレに行きたくなって、行ってみたら、そこには和式トイレしかなくて、それ...
0
私が考えている事

平均寿命と健康寿命と平均余命と

私はあと何年生きられるのだろうか? おそらくこれは、誰もが一度や二度は考える問題でしょう。確実な事は誰にも分かりませんから、それは統計を以て予想するしかありませ...
0
私が考えている事

最近はザリガニを見かけませんね

街なかで、ザリガニ柄のパンツ(ズボンね)を履いた女性を見かけました。ピンクの生地に大きめのザリガニ柄がたくさん入っていたんです。もう、ビックリですよ。ザリガニ柄...
0
私が考えている事

パーラーって?

私が思うパーラーってのは、パフェとかのスイーツとか、ナポリタンとかの軽食を出してくれる喫茶店の事です。今はもうありませんが、若い時によく通った、不二家系のブラス...
0
私が考えている事

セルフイメージのアップデートは必須

テレビで、ニュースとかドキュメンタリーとかを見ていて、そこに同年輩の人が登場してきて思うことの、ほとんどが…いやあ~老けてるなあ…って事です。 正直に言っちゃえ...
0
私が考えている事

歩く速度が遅くなっています

最近、歩く速度が遅くなったと思います。合わせて、歩ける距離(航続距離)も短くなっています。 また最近、アップルウォッチから「睡眠時無呼吸症じゃねえ?」とか言われ...
0
私が考えている事

生きていく事で大切な事

人生を還暦過ぎまで生きていると、時折自分を振り返る事などあります。 人生の選択を間違えずにやってこられたのだろうか? 私は胸張って生きてきたのだろうか? 今の自...
0
私が考えている事

結婚と恋愛は別…と考えましょう

恋愛結婚が多数となって現在、若い人に言いたいのが「結婚と恋愛は別物」って言いたいです。もう少し言えば「恋愛のゴールが結婚ではない」のです。逆に言っちゃえば「恋愛...
0
私が考えている事

4B運動とは何ぞや?

最近、トランプ政権になって以降のアメリカで、若い女性を中心に“4B運動”というのが流行っているのだそうです。ん? 4Bって何? いわゆる“3+1のB”の音楽家な...
0
私の日常生活

昨日は津波警報が発令されましたね

ブログを再開します。 昨日(2025年7月30日)は、日本中に津波警報/注意報が発令されて大騒ぎでしたね。被害に遭われた地域の皆さんにお見舞い申し上げます。 さ...
0
私が考えている事

セクハラで訴えられるくらいなら、見殺しにする

さて、ブログを復活させます。今回の旅行記は、現在執筆中です。そのうちアップしますので、お待ちくださいませませ。 今回のブログタイトルは、なんとも物騒なタイトルで...
0
私が考えている事

趣味ってヤツは業が深い

世の中のタスクには… 1)好きだし得意な事 2)好きだけれど得意ではない事 3)好きじゃないけれど得意な事 4)好きじゃないし得意でもない事 …の4種類があると...
0
私が考えている事

女性の上方婚について考える

現在の少子化の原因は、若者の婚姻数の減少が主な原因なのではないかと、以前の記事に書いた私です。 で、婚姻数の減少の原因の一つとして、我が国の経済状況の悪化が考え...
0
私が考えている事

結局バブル崩壊が日本の少子化の原因らしい

いわゆるバブル景気が崩壊したのは、1991年なんだそうです。 日本の少子化は、1970年代後半からゆるゆると、その傾向を見せていたそうだけれど、決定的に「少子化...
0
私が考えている事

どうやら「東海道中膝栗毛」ってヤバい書物らしい

「サロメ」を見た後、時間が余りました。なにしろ、まだお昼前だったんです。なので、お昼をバーガーキングで食べるにしても、まだ少し時間が早いなあと思って、時間つぶし...
0
私が考えている事

共稼ぎが普通になったのは何故なのか?

それは日本人が貧しくなったから。貧しくなったから、男性の稼ぎだけでは生活できないので、やむなく女性も働きに出ざるを得なくなったから、共稼ぎが普通になったのです。...
0
スポンサーリンク