スポンサーリンク

尾びれがバサバサ

 最近、アカリの尾びれ、それも右側の尾びれだけがバサバサになっています。
 妻は“尾腐れ病”を心配していますし、その可能性がゼロとは言い切れませんが、たぶん違います。
 なぜアカリの尾びれがバサバサなのか? それは、おそらく、ロナが食べているからです。ロナがアカリの尾びれをパクパク食べているからなのです。なので、アカリの尾びれがバサバサになってしまったのです。
 どうして、そんな事が分かるのかと言えば、その現場を何度も目撃しているからです(笑)。
 自分の尾びれが食べられるのはイヤでしょうね。だから、アカリは逃げるんですが、逃げて逃げて、水槽のすみに追い詰められてしまい、追い詰められて動けなくなったところで、ロナに尾びれを食べられちゃうんです。
 体はアカリの方が倍以上大きいのですから、多少なりとも抵抗すればいいのにと思うのですが、なんともアカリは、なすがままなのです。
 金魚には痛覚がありませんから、尾びれを食べられても痛くはなく、それで大騒ぎはしないのでしょうが、嫌な感覚はするのでしょうね。だから、逃げるんです。でも、逃げても逃げても追いかけ回すヤツがいるんです。ほんともう、しつこいのですからね。
 ロナがアカリの尾びれを食べるのに飽きてしまえば、そのうち、アカリの尾びれも回復し復活する事と思いますが、問題は、いつ飽きるのかでしょうね。
 アカリからすれば、悪質ないじめなのですが、ロナからすれば、目の前のひらひらを突っついて遊んでいるだけ…なんでしょうね。
 なんともかんとも。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました