スポンサーリンク

もしも私が…、

 先日「大手楽器店の音楽教室も、なかなかのお薦めです」と書いた私ですが、実際、どんな感じなのか、ちょっと調べてみました。もちろん、体験レッスンを受けられればベストなのですが、ウチの近所には教室がないので、ネットを使って、内容と月謝の方を調べてみました。

 教室はグレード別になっているようで、4段階に分かれていました。初級・中級・上級1・上級2となっていました。それぞれの内容は以下のように紹介されていました。

 初級…練習曲や比較的やさしい歌曲を歌っていき、基本となる姿勢や呼吸法をレッスンします。音程、リズム、アーティキュレーションを正しく歌えるようにトレーニングします。

 中級…初級で学んだことを応用し、イタリア古典歌曲を中心に歌います。イタリア語の発音も共に学びます。

 上級1…レッスンで学んだことをさらに発展させ、オペラアリアを歌います。イタリア語以外の言語や様々な歌曲にも挑戦し、自分で曲想を考えられるようレッスンします。

 上級2…発声法を確立し、自分で曲想を表現できるようにレッスンします。

 もしも私がこの教室に入会するとなると、どのグレードになるかな? ひとまず、初級ではなさそうかな? おそらく、中級か上級1かのいずれかでしょうね。まあ、実際の教室に行けば、月謝の高い上級1に据えられてしまうでしょうが、現実的な力量を考えると、どうでしょうね。

 Y先生のところでは、基本的に、歌曲とアリアを平行して学ぶようにしています。最近では、歌曲はトスティを中心に学んでいますから「上級1でしょ」と思われるかもしれないけれど、私、案外、イタリア古典歌曲をきちんと勉強していないし、イタリア語も結構アブナイです。それにイタリア語以外の言語の曲は原則的に歌わない事を考えると「まだまだ中級」かもしれません。

 自分で入門の際に級を選べるなら、ひとまず中級にして、不足を補ってから、上のグレードに進みたいと思います。

 レッスンは年間40回(月4回で、たまに休むという感じ)ですから、基本的には毎週あると考えてよいでしょうね。一回のレッスンは、30分、45分、60分と好きな時間を選べるようです。原則、個人レッスンです。

 コストパフォーマンス(?)を考えると、こういう大手楽器店系列の音楽教室って、ピアノなどでは“ちょっとお高い”イメージがありますが、こと声楽に関しては、むしろ“ちょっとお手軽”な価格設定となっているようです。私が以前習っていた、キング先生と比べると、トントンか、ちょっとだけお高い感じがします。個人経営であるY先生のところは、さすがにここほどお手軽ではありません。

 つまり、大手楽器店系列の音楽教室とは言え、決して高い月謝をボッているわけではないと言えます。ますます、お薦めかも。

 それにどんな生徒であっても、基本的には受け入れてくれるので、男性とか、ちょっと変わった声種の人など、個人経営の教室だと断られやすい人には、とても便利なのですが、その一方で、生徒の側が先生を選べないので“当たるも八卦、当たらぬも八卦”状態となります。腕のたつ先生とか、相性の良い先生と出会えれば良いのですが、すべての先生の指導力が十分であるとは限らないので、自分と相性の合わない先生と出会ってしまったら、なかなか上達できなくなってしまう恐れはあります。少なくとも、個人経営の教室だと、指導力に問題があれば、生徒がいなくなってしまい潰れてしまいますが、こういう大手のところだと、学校卒業してすぐとか、独立するにはちょっと…とかいう先生もいますので、ほんと、先生の当たり外れはありそうです。

 実際、私が見た発表会では、明らかにハズレの先生(ごめんなさい)に習っていて「可哀想だな」と思った人たちがいましたからね。そこは、ちょっと覚悟が必要かも。ただし、こういうところは、人事異動があるので、たとえハズレの先生に出会っても、しばらくすると、強制的(?)に先生が変わるので、ずっとハズレたままではいないので、それはそれで良いかも。

 でもね、女性はどこでも習えますが、男性は、ほんと、先生探しに苦労するのですよ。なので、こういう大手楽器店系列の音楽教室に声楽のコースがあることは、とても良い事だと思います。私は(Y先生の門下ですから)利用しませんが、私の地元にも、こういうお教室があるといいのになあ…と思います。

↓拍手の代わりにクリックしていただけたら感謝です。
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました